梶ヶ森

2022.11.26(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
8 時間 33
休憩時間
35
距離
18.2 km
のぼり / くだり
1419 / 1420 m
9
1 18
43
1 27
12
3 46

活動詳細

すべて見る

今回はBLUEGRAYさんにお誘いいただき、4人で梶ヶ森に挑戦です。 ここら界隈は事前リサーチを殆どしておらず、登山口までの移動を含めて、同行いただいた皆さんにオンブに抱っこで、私は地図をダウンロードしてルート確認するという簡単なお仕事に従事するつもりでしたが、ゴロゴロ八丁や下山ルートは僭越ながら私が先導役を務めさせて頂き、ヤバ目の道を行くハメになりました😅 ゴメンなさい💦 当初は「霧氷を愛でる」がテーマだったような気もするのですが暖かくて全く冬を感じることはなく、「難関ルートを攻略する」がメインテーマになってしまったようです😁 ご一緒させて頂いた皆様、今回も楽しかったです。 ありがとうございます。 残念ながら、ご一緒できなかった皆様、またの機会を楽しみにしています✨

梶ヶ森 こちらのお店の少し登ったトコに駐車させて頂きスタートです。
こちらのお店の少し登ったトコに駐車させて頂きスタートです。
梶ヶ森 少しずつ標高を稼ぎ、
少しずつ標高を稼ぎ、
梶ヶ森 石像の横を通ります。
何か刻印が残っていないか探してみたのですが、残念ながら見つけられませんでした。
石像の横を通ります。 何か刻印が残っていないか探してみたのですが、残念ながら見つけられませんでした。
梶ヶ森 イヌホオヅキ?を愛で、
イヌホオヅキ?を愛で、
梶ヶ森 こちらを開閉して、どんどん登ります✨
こちらを開閉して、どんどん登ります✨
梶ヶ森 ここは四電さんではなく、住友共同電力の保守道みたいです😲
ここは四電さんではなく、住友共同電力の保守道みたいです😲
梶ヶ森 龍王の滝が見えて参りました✨
龍王の滝が見えて参りました✨
梶ヶ森 画像では迫力が伝わりませんが、落差20mあるそうで「日本の滝百選」だそうです。

ここで皆さんとオヤツタイムで糖分を補給して回復しました✨
画像では迫力が伝わりませんが、落差20mあるそうで「日本の滝百選」だそうです。 ここで皆さんとオヤツタイムで糖分を補給して回復しました✨
梶ヶ森 定福寺奥の院に到着し、巻道を使うか、真名井の滝方面に向かうか、最短ルートを使うか悩んだのですが、最短のゴロゴロ八丁を選択しました😅
定福寺奥の院に到着し、巻道を使うか、真名井の滝方面に向かうか、最短ルートを使うか悩んだのですが、最短のゴロゴロ八丁を選択しました😅
梶ヶ森 この道、ヤバかったです💦
後で看板を見たら「使うヤツは自己責任で」旨の記載がありました。

私は大好物だったりしますが、付き合わせてしまった皆さん、すみませんでした😅
この道、ヤバかったです💦 後で看板を見たら「使うヤツは自己責任で」旨の記載がありました。 私は大好物だったりしますが、付き合わせてしまった皆さん、すみませんでした😅
梶ヶ森 カッケー建物が岩の中に建ってるのが、チラッと見えました。下の人の大きさと比較すると、その大きさがわかります😲
カッケー建物が岩の中に建ってるのが、チラッと見えました。下の人の大きさと比較すると、その大きさがわかります😲
梶ヶ森 ゴロゴロ八丁を終えて、快適トレイルを歩いて、
ゴロゴロ八丁を終えて、快適トレイルを歩いて、
梶ヶ森 山荘梶ヶ森に到着です。
梶ヶ森は、もっと先の山頂近くまで車で行けるようです。あえて下から登るのは、これまた私の大好物ですけど😁

この先の車道でフォロワーさんにお会いして、ビックリしました🫢
山荘梶ヶ森に到着です。 梶ヶ森は、もっと先の山頂近くまで車で行けるようです。あえて下から登るのは、これまた私の大好物ですけど😁 この先の車道でフォロワーさんにお会いして、ビックリしました🫢
梶ヶ森 キャンプ場の横を通り、山頂を目指します✨
うーん、今回もガスガスです‥‥。
私の日頃の行いのせい?😅
キャンプ場の横を通り、山頂を目指します✨ うーん、今回もガスガスです‥‥。 私の日頃の行いのせい?😅
梶ヶ森 梶ヶ森の山頂に到着です。
一等三角点(1399.81△ 大兀森)があります。
さすが一等!大きいです✨
梶ヶ森の山頂に到着です。 一等三角点(1399.81△ 大兀森)があります。 さすが一等!大きいです✨
梶ヶ森 山頂は、やっぱりガスガスです😅
ここで昼休憩をしていたら、
山頂は、やっぱりガスガスです😅 ここで昼休憩をしていたら、
梶ヶ森 少しずつ雲が途切れてきました✨
少しずつ雲が途切れてきました✨
梶ヶ森 奥に見えているのは高知市方面?
奥に見えているのは高知市方面?
梶ヶ森 こっちは天狗塚方面かしらん?
晴れてれば、三嶺や剣山が見えると思うのだけど😅
こっちは天狗塚方面かしらん? 晴れてれば、三嶺や剣山が見えると思うのだけど😅
梶ヶ森 もっと粘ればステキな眺望が愛でられそうでしたが、大田口駅方面へ下山開始です。

登ったルートよりも明らかに荒れている道で、ゴロゴロ八丁みたいな岩がゴロゴロしている箇所や沢沿いで滑る箇所があり、何度か尻餅をつきました💦

みなさん、お尻は大丈夫でしょうか?😅
もっと粘ればステキな眺望が愛でられそうでしたが、大田口駅方面へ下山開始です。 登ったルートよりも明らかに荒れている道で、ゴロゴロ八丁みたいな岩がゴロゴロしている箇所や沢沿いで滑る箇所があり、何度か尻餅をつきました💦 みなさん、お尻は大丈夫でしょうか?😅
梶ヶ森 沢沿いや岩がゴロゴロしている箇所の画像は、ほとんどありません😅

この標識以降は概ね良い道になりました。
沢沿いや岩がゴロゴロしている箇所の画像は、ほとんどありません😅 この標識以降は概ね良い道になりました。
梶ヶ森 下山したら晴れてきたし!
まぁ、よくある話ですけどね😁
下山したら晴れてきたし! まぁ、よくある話ですけどね😁
梶ヶ森 三色モミジを愛で、
三色モミジを愛で、
梶ヶ森 棚田を愛で、
棚田を愛で、
梶ヶ森 大田口駅まで降りてきました。
14:37発の普通列車で豊永駅へ戻る計画でしたが、悪路にやられました😅

以後、土讃線の線路沿いを4kmほど歩きます。
大田口駅まで降りてきました。 14:37発の普通列車で豊永駅へ戻る計画でしたが、悪路にやられました😅 以後、土讃線の線路沿いを4kmほど歩きます。
梶ヶ森 上東地区で「えびす祭り」が開催されておりました✨
今日だけは、この線路を渡ることが可能(JR四国の職員さんもおられました)だったようですが、皆さん、お疲れだったので、こちらから参拝させて頂きました😅
上東地区で「えびす祭り」が開催されておりました✨ 今日だけは、この線路を渡ることが可能(JR四国の職員さんもおられました)だったようですが、皆さん、お疲れだったので、こちらから参拝させて頂きました😅
梶ヶ森 高知発岡山行きの南風20号が通り過ぎて行きました✨
高知発岡山行きの南風20号が通り過ぎて行きました✨
梶ヶ森 国道32号に合流し、
国道32号に合流し、
梶ヶ森 豊永駅近くの踏切を渡って、少し登ってゴールです。

緩いと噂に聞いていた梶ヶ森ですが、下から登れば、けっこうハードでした😅
でもでも、ある程度、達成感があったのでは?😁

お疲れ様でした。
豊永駅近くの踏切を渡って、少し登ってゴールです。 緩いと噂に聞いていた梶ヶ森ですが、下から登れば、けっこうハードでした😅 でもでも、ある程度、達成感があったのでは?😁 お疲れ様でした。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。