古処山・屏山・江川岳・馬見山

2022.11.26(土) 日帰り

前週に続き天気の悪さで、二本杉峠前で今日も脊梁断念。またまた天気の良さそうな北、九州百名山の古処山から始まる嘉穂アルプス縦走に予定変更! 登山口までの車道と、登山はじめあたりの道が荒れてたけど、あとは快適な縦走だった。山頂からの見晴らしも良く、気持ちいい山行ができた! 帰りは雨雲?が追っかけてきたので、慌ただしく下山。スタートが遅かったけど、おかげでなんとか明るいうちに降りれた。

登り始めてすぐに六合目!

登り始めてすぐに六合目!

登り始めてすぐに六合目!

最初は歩きやすい道だが、、

最初は歩きやすい道だが、、

最初は歩きやすい道だが、、

すぐに石ごろごろの歩きにくい道に。
水も流れてる。

すぐに石ごろごろの歩きにくい道に。 水も流れてる。

すぐに石ごろごろの歩きにくい道に。 水も流れてる。

時折石段の名残り?

時折石段の名残り?

時折石段の名残り?

荒れた谷間の道を、ひたすら登る。

荒れた谷間の道を、ひたすら登る。

荒れた谷間の道を、ひたすら登る。

水場。

水場。

水場。

お地蔵様の足下の水の流れはか細い。

お地蔵様の足下の水の流れはか細い。

お地蔵様の足下の水の流れはか細い。

帰りは右から出てくる。行きは左へ。

帰りは右から出てくる。行きは左へ。

帰りは右から出てくる。行きは左へ。

良き道だが、わかりにくいところがあり、前を行く人たちがウロウロ。

良き道だが、わかりにくいところがあり、前を行く人たちがウロウロ。

良き道だが、わかりにくいところがあり、前を行く人たちがウロウロ。

だんだん大きな岩が🪨現れる。

だんだん大きな岩が🪨現れる。

だんだん大きな岩が🪨現れる。

山頂は見晴らし良き。

山頂は見晴らし良き。

山頂は見晴らし良き。

日本庭園みたい。

日本庭園みたい。

日本庭園みたい。

山頂上の大岩の上からは360度の絶景!

山頂上の大岩の上からは360度の絶景!

山頂上の大岩の上からは360度の絶景!

今から行く山々。

今から行く山々。

今から行く山々。

木段は使えない😅横を歩く。

木段は使えない😅横を歩く。

木段は使えない😅横を歩く。

道は良き。

道は良き。

道は良き。

屏山山頂。ここも絶景で、ご飯中の方が2組。

屏山山頂。ここも絶景で、ご飯中の方が2組。

屏山山頂。ここも絶景で、ご飯中の方が2組。

旦那と分かれ先を急ぐ。

旦那と分かれ先を急ぐ。

旦那と分かれ先を急ぐ。

良き道

良き道

良き道

どーんと木段😫

どーんと木段😫

どーんと木段😫

江川岳は鈍頂で見晴らしなし。

江川岳は鈍頂で見晴らしなし。

江川岳は鈍頂で見晴らしなし。

馬の背のような場所も。

馬の背のような場所も。

馬の背のような場所も。

馬見山が真ん前に見えてきた。

馬見山が真ん前に見えてきた。

馬見山が真ん前に見えてきた。

宇土浦越から、急登が始まる。

宇土浦越から、急登が始まる。

宇土浦越から、急登が始まる。

振り返って屏山と奥に古処山。

振り返って屏山と奥に古処山。

振り返って屏山と奥に古処山。

中世の城があったらしい。

中世の城があったらしい。

中世の城があったらしい。

馬見山。まだ遠い。

馬見山。まだ遠い。

馬見山。まだ遠い。

石灰岩があちこちに。

石灰岩があちこちに。

石灰岩があちこちに。

秋🍁の名残り。

秋🍁の名残り。

秋🍁の名残り。

秋🍁の名残り、そのニ。

秋🍁の名残り、そのニ。

秋🍁の名残り、そのニ。

山頂はもう少し先。

山頂はもう少し先。

山頂はもう少し先。

山頂は眺望なし。

山頂は眺望なし。

山頂は眺望なし。

山頂近くの避難小屋は小さく新しい。

山頂近くの避難小屋は小さく新しい。

山頂近くの避難小屋は小さく新しい。

山頂先の展望台からの眺めは素晴らしい。

山頂先の展望台からの眺めは素晴らしい。

山頂先の展望台からの眺めは素晴らしい。

古処山と屏山が!

古処山と屏山が!

古処山と屏山が!

さあまずは旦那が待つ屏山へ!

さあまずは旦那が待つ屏山へ!

さあまずは旦那が待つ屏山へ!

秋🍁の名残り、その三

秋🍁の名残り、その三

秋🍁の名残り、その三

帰ってきた!旦那は寒かったらしい。遅くなってごめんね。

帰ってきた!旦那は寒かったらしい。遅くなってごめんね。

帰ってきた!旦那は寒かったらしい。遅くなってごめんね。

帰りはツゲの原始林の道へ。

帰りはツゲの原始林の道へ。

帰りはツゲの原始林の道へ。

ツゲの原始林の中を行く。

ツゲの原始林の中を行く。

ツゲの原始林の中を行く。

帰りは崩壊した谷の水で顔と手を洗わせてもらいました❣️

帰りは崩壊した谷の水で顔と手を洗わせてもらいました❣️

帰りは崩壊した谷の水で顔と手を洗わせてもらいました❣️

登り始めてすぐに六合目!

最初は歩きやすい道だが、、

すぐに石ごろごろの歩きにくい道に。 水も流れてる。

時折石段の名残り?

荒れた谷間の道を、ひたすら登る。

水場。

お地蔵様の足下の水の流れはか細い。

帰りは右から出てくる。行きは左へ。

良き道だが、わかりにくいところがあり、前を行く人たちがウロウロ。

だんだん大きな岩が🪨現れる。

山頂は見晴らし良き。

日本庭園みたい。

山頂上の大岩の上からは360度の絶景!

今から行く山々。

木段は使えない😅横を歩く。

道は良き。

屏山山頂。ここも絶景で、ご飯中の方が2組。

旦那と分かれ先を急ぐ。

良き道

どーんと木段😫

江川岳は鈍頂で見晴らしなし。

馬の背のような場所も。

馬見山が真ん前に見えてきた。

宇土浦越から、急登が始まる。

振り返って屏山と奥に古処山。

中世の城があったらしい。

馬見山。まだ遠い。

石灰岩があちこちに。

秋🍁の名残り。

秋🍁の名残り、そのニ。

山頂はもう少し先。

山頂は眺望なし。

山頂近くの避難小屋は小さく新しい。

山頂先の展望台からの眺めは素晴らしい。

古処山と屏山が!

さあまずは旦那が待つ屏山へ!

秋🍁の名残り、その三

帰ってきた!旦那は寒かったらしい。遅くなってごめんね。

帰りはツゲの原始林の道へ。

ツゲの原始林の中を行く。

帰りは崩壊した谷の水で顔と手を洗わせてもらいました❣️

この活動日記で通ったコース