前日土小屋登山口から石鎚山頂を極めた 今後の為と成就社までロープウェイ🚡で登り観光気分 石鎚山以外何の予定も立てていなかった 「愛媛だけでも3泊4日は十分楽しめるよ」 と、職場の方は道後温泉も松山城も何度も行っているらしい 「石鎚山に登ること」 それが私の必要十分条件 白石旅館のたまちゃん🐈には会えなかった また、これも次回の楽しみとしておく まずは分県登山ガイド📕 四国4県を少しずつ揃え、研究という名の妄想にふけるとしよう
行きも帰りも九四フェリー🚢 臼杵⇄八幡浜 これは1日目、移動日
行きも帰りも九四フェリー🚢 臼杵⇄八幡浜 これは1日目、移動日
下灘駅のコスモス 瀬戸内海、かわいい島がぽこぽこ浮かんでる
下灘駅のコスモス 瀬戸内海、かわいい島がぽこぽこ浮かんでる
東京ラブストーリー世代 でも、ここじゃなかった… 梅津寺駅らしい
東京ラブストーリー世代 でも、ここじゃなかった… 梅津寺駅らしい
3日目 あ!もとじさん いや、天狗様👺
3日目 あ!もとじさん いや、天狗様👺
山岳信仰の開祖 役行者 身が引き締まる
山岳信仰の開祖 役行者 身が引き締まる
ロープウェイ🚡に乗ります
ロープウェイ🚡に乗ります
麓の紅葉🍁 見上げる
麓の紅葉🍁 見上げる
見下ろす
見下ろす
ジオラマ 右奥に石鎚山 昨日車で走ったUFOライン🛸 子持権現山がかわいかった
ジオラマ 右奥に石鎚山 昨日車で走ったUFOライン🛸 子持権現山がかわいかった
瓶ヶ森は雲の中
瓶ヶ森は雲の中
スキー場見に行かなかった〜
スキー場見に行かなかった〜
成就社まで20分
成就社まで20分
もうすぐ
もうすぐ
着いたー!
着いたー!
たぬき祭り たまに餌の取り合いでけんかしてる
たぬき祭り たまに餌の取り合いでけんかしてる
⛩
⛩
中宮 成就社
中宮 成就社
役行者も途中で修行を諦めて下山しようとしたのですね。そこで斧を研いで針にするという老人に励まされ、無事修行を納めたらしい。 晴れていれば、窓の向こうに石鎚山の勇姿が
役行者も途中で修行を諦めて下山しようとしたのですね。そこで斧を研いで針にするという老人に励まされ、無事修行を納めたらしい。 晴れていれば、窓の向こうに石鎚山の勇姿が
こちらは八大龍王神 成就社には三つの神様がいらっしゃる パワーありすぎでしょ…
こちらは八大龍王神 成就社には三つの神様がいらっしゃる パワーありすぎでしょ…
白石旅館 たまちゃん🐈はお散歩に出かけたまま
白石旅館 たまちゃん🐈はお散歩に出かけたまま
たまちゃん🐈
たまちゃん🐈
おでん🍢 たっぷりの辛子? いや、柚子味噌でした😆
おでん🍢 たっぷりの辛子? いや、柚子味噌でした😆
わかめうどん 椎茸の甘煮がうまい… 食べながら、たまちゃん待ち🐈
わかめうどん 椎茸の甘煮がうまい… 食べながら、たまちゃん待ち🐈
今日はお隠れになられている石鎚山
今日はお隠れになられている石鎚山
登山道はこちらから いったん降ります
登山道はこちらから いったん降ります
少し晴れた カップルも増えてきた 帰ろ たまちゃん🐈またいつか
少し晴れた カップルも増えてきた 帰ろ たまちゃん🐈またいつか
なんと!法螺貝の郵便屋さん 最近テレビで拝見したばかり! 法螺貝四段!音色も聴かせて頂きました。 ありがとうございます😭
なんと!法螺貝の郵便屋さん 最近テレビで拝見したばかり! 法螺貝四段!音色も聴かせて頂きました。 ありがとうございます😭
いいとこ撮り
いいとこ撮り
瓶ヶ森、少し雲がとれてきたよー
瓶ヶ森、少し雲がとれてきたよー
お花①
お花①
お花②
お花②
帰ろう
帰ろう
黄葉が美しい…
黄葉が美しい…
道中の紅葉🍁
道中の紅葉🍁
綺麗で思わず停まる
綺麗で思わず停まる
モンベル アウトドアオアシス石鎚 カードの更新もついでに
モンベル アウトドアオアシス石鎚 カードの更新もついでに
八幡浜で晩御飯 霧島のラインナップすごいよ 金黒 って何だ? いいちこ もある 今日は飲めないけどね
八幡浜で晩御飯 霧島のラインナップすごいよ 金黒 って何だ? いいちこ もある 今日は飲めないけどね
お寿司🍣10貫セット 美味しすぎた… 旅の〆に新鮮な海の幸🐟
お寿司🍣10貫セット 美味しすぎた… 旅の〆に新鮮な海の幸🐟
八幡浜港フェリーターミナル🚢
八幡浜港フェリーターミナル🚢
愛媛のみかん🍊 甘くて沁みる〜
愛媛のみかん🍊 甘くて沁みる〜
次回こそ、フェリーちゃんぽん食べなきゃ!
次回こそ、フェリーちゃんぽん食べなきゃ!
石鎚山にフェリーのロビーで見送られる
石鎚山にフェリーのロビーで見送られる
土小屋テラスで買ったTシャツ ありがとうございました😊
土小屋テラスで買ったTシャツ ありがとうございました😊
行きも帰りも九四フェリー🚢 臼杵⇄八幡浜 これは1日目、移動日
下灘駅のコスモス 瀬戸内海、かわいい島がぽこぽこ浮かんでる
東京ラブストーリー世代 でも、ここじゃなかった… 梅津寺駅らしい
3日目 あ!もとじさん いや、天狗様👺
山岳信仰の開祖 役行者 身が引き締まる
ロープウェイ🚡に乗ります
麓の紅葉🍁 見上げる
見下ろす
ジオラマ 右奥に石鎚山 昨日車で走ったUFOライン🛸 子持権現山がかわいかった
瓶ヶ森は雲の中
スキー場見に行かなかった〜
成就社まで20分
もうすぐ
着いたー!
たぬき祭り たまに餌の取り合いでけんかしてる
⛩
中宮 成就社
役行者も途中で修行を諦めて下山しようとしたのですね。そこで斧を研いで針にするという老人に励まされ、無事修行を納めたらしい。 晴れていれば、窓の向こうに石鎚山の勇姿が
こちらは八大龍王神 成就社には三つの神様がいらっしゃる パワーありすぎでしょ…
白石旅館 たまちゃん🐈はお散歩に出かけたまま
たまちゃん🐈
おでん🍢 たっぷりの辛子? いや、柚子味噌でした😆
わかめうどん 椎茸の甘煮がうまい… 食べながら、たまちゃん待ち🐈
今日はお隠れになられている石鎚山
登山道はこちらから いったん降ります
少し晴れた カップルも増えてきた 帰ろ たまちゃん🐈またいつか
なんと!法螺貝の郵便屋さん 最近テレビで拝見したばかり! 法螺貝四段!音色も聴かせて頂きました。 ありがとうございます😭
いいとこ撮り
瓶ヶ森、少し雲がとれてきたよー
お花①
お花②
帰ろう
黄葉が美しい…
道中の紅葉🍁
綺麗で思わず停まる
モンベル アウトドアオアシス石鎚 カードの更新もついでに
八幡浜で晩御飯 霧島のラインナップすごいよ 金黒 って何だ? いいちこ もある 今日は飲めないけどね
お寿司🍣10貫セット 美味しすぎた… 旅の〆に新鮮な海の幸🐟
八幡浜港フェリーターミナル🚢
愛媛のみかん🍊 甘くて沁みる〜
次回こそ、フェリーちゃんぽん食べなきゃ!
石鎚山にフェリーのロビーで見送られる
土小屋テラスで買ったTシャツ ありがとうございました😊