2022/23シーズン開幕 そろそろスキーをしましょうと言うことで、北海道でいちばん標高の高い旭岳へ。 02時入山。山麓~姿見は雪で笹被り笹漕ぎでした。 04時旭岳石室。20分ほど休憩して姿見から山頂へ。 雪付き良くてスキーシールのみで、予定どおり06時20分山頂。 ビーナスベルト、カムイミンタラ、そして雲海に浮かぶ石狩山地〜トムラウシ〜オプタテシケ〜十勝岳連峰。 北海道最高峰・旭岳から見る夜明けは格別でした。 パウダーあります。 帰りは地獄谷滑降。地獄谷はまだまだ雪が少なく岩を踏んでソールはギタギタですw
姿見から東川の街を望む
姿見から東川の街を望む
旭岳石室
旭岳石室
星空ハイキング
星空ハイキング
ニセ金庫岩で黎明
ニセ金庫岩で黎明
旭岳山頂
旭岳山頂
ビーナスベルト
ビーナスベルト
おはようカムイミンタラ
おはようカムイミンタラ
2022/23シーズン開幕
2022/23シーズン開幕
染まる
染まる
おはようトムラウシ
おはようトムラウシ
影旭
影旭
さぁ滑りましょう
さぁ滑りましょう
1本目
1本目
すんばらしい景色を眺めながら登り返し
すんばらしい景色を眺めながら登り返し
浮かぶトムラウシ
浮かぶトムラウシ
2回目の山頂
2回目の山頂
荘厳です
荘厳です
2本目
2本目
時間とともに雲海が消えて
時間とともに雲海が消えて
丸見え
丸見え
3本目
3本目
自分のシュプールを見てマンゾク
自分のシュプールを見てマンゾク
知り合い
知り合い
に出会ったー
に出会ったー
地獄谷滑降
地獄谷滑降
このロケーション
このロケーション
素晴らしい初滑りでした
素晴らしい初滑りでした
姿見から東川の街を望む
旭岳石室
星空ハイキング
ニセ金庫岩で黎明
旭岳山頂
ビーナスベルト
おはようカムイミンタラ
2022/23シーズン開幕
染まる
おはようトムラウシ
影旭
さぁ滑りましょう
1本目
すんばらしい景色を眺めながら登り返し
浮かぶトムラウシ
2回目の山頂
荘厳です
2本目
時間とともに雲海が消えて
丸見え
3本目
自分のシュプールを見てマンゾク
知り合い
に出会ったー
地獄谷滑降
このロケーション
素晴らしい初滑りでした
この活動日記で通ったコース
旭岳 往復コース
- 8時間21分
- 12.3 km
- 1206 m