竜ヶ岳(本栖湖キャンプ場⇔山頂)撮影会!

2022.11.24(木) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
9 時間 4
休憩時間
5 時間 10
距離
7.6 km
上り / 下り
679 / 677 m
3
1 50
1 51
1 5

活動詳細

すべて見る

山仲間と7時半に合流し、3人で一緒に登山。 緊張で最初っから道を間違えましたがすぐに修正w ルートは東屋経由での山頂ピストン。 昨夜の大雨+強風で登山道がどうなってるか不安でしたが思いのほか歩きやすかったです。 紅葉は既に終盤、枝だけが残ってましたw そのおかげで樹林帯の中からでも本栖湖や富士山、南アルプス、八ヶ岳の山々が見えました。 南アルプスの上部は真っ白でしたよ~もう冬ですね^^ 東屋から先は隈笹だけとなり、なだらかな斜面をジグザグに登ります。 おそらくずっと富士山を見ていられるように作った登山道なんでしょう。 どこからでも富士山が見えるんですw しばらく登ると強風も止み、撮影には好条件な環境になりました。 富士山もクッキリ見えており、昨日までの天気はなんだったのかと思うほど^^; サクッと登れる山であり富士山展望もよいことから通年で賑わう竜ヶ岳ですが、この日は比較的静かでよかったです。山頂も人が少なめでした^^ 雨上がりだったからかな? 下山も写真撮りながら下りたので超ゆっくりペース。 たくさんの人たちが追い抜いていきましたw 登り始めたのが7時半、 下山が16時半。 日没ギリギリ^^:ww 楽しいとあっというまですよね。 しかも絶好の登山日和。 山から下りたくなかったですもの。 楽しめたおかげで、朝から晩まで(笑)充実した時間を過ごすことができました^^ ありがとう! そういえば下山中に某テレビ番組の取材班と会い、少しばかり取材を受けました^^ お正月の番組で放送するみたい。 ・・・カットされてなければいいなぁ。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。