西日本遠征_4座目 大台ヶ原山(日出ヶ岳)

2022.11.24(木) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
2 時間 37
休憩時間
1 時間 30
距離
4.6 km
のぼり / くだり
159 / 158 m

活動詳細

すべて見る

前日の大峯山からほど近い大台ヶ原山。 移動が少ないのが嬉しい。 運良く上北山村の「民宿100年」さんの予約が取れたので、行者還トンネルを南に抜けた。天川村方面に戻る選択肢もあったが、国道309号線の天川〜行者還トンネルの間は聞きしに勝る酷道で、対向車のある日中は絶対通りたくない😅 行者還トンネルの上北山村側は天川村側より多少マシな道なので、比較的楽に上北山村の道の駅まで到着。温泉でサッパリし、名物のゐざさ中谷本舗の柿の葉寿司を買い込んで民宿にチェックイン。 名前通り味のある百年住宅をまるっと間借り。急ぎの予約だったので食事が出来なかったのが惜しかった。お客さんはやはり登山者や釣り客が多いらしい。宿の説明を受けてひと心地つくと、3連荘の疲れからか速攻で寝てしまった。 翌朝午前4時に起床して食事を済ませ、40分頃には出発。空には星が出ているが風が強い。急げば山頂で日の出…というのも選択肢の一つだったが、天気予報を見る限りではかなり望み薄だった。それより前日に買いそびれた大峯山の登山バッジを買いに行く事を優先して、一旦行者還トンネルへ。駐車場の管理人さんが5時半頃に到着したので無事バッジを買い込み、一路大台ヶ原山ビジターセンターへ向かう。 道中、大台ヶ原ドライブウェイに乗ると、西の方の山々が朱に染まるが、東から猛烈に雲が湧き上がっている。うーん、これは失敗だったか…。もっと早出して大台ヶ原山を登り終えてから行者還トンネルに行くべきだったかもだが後の祭りである。結局、大台ヶ原ビジターセンターに着いた頃にはすっかりガスの中だった😭 仕方ないのでふて寝を決め込む。午後からは晴れ予報なので遅い時間ほどチャンスはある。だが飛行機の時間があるので大台ヶ原に留まれるのは10時過ぎ迄だろうか?結局痺れを切らせて8時に登頂開始。整備されきった道に助けられ、30分程度で山頂まで着いてしまった。 ここからが長かった😰 山頂はやはりガスガスなのだが、時折雲が薄くなり、太陽の熱を感じる。しかし直ぐに太陽は雲に隠れて寒さが戻ってくる。気温は4.5度。防寒対策はバッチリだがやはり末端は冷える。 後続の登山者と雑談したり、頂上の展望台の周囲をウロウロしたりして過ごす事1時間強! 遂に雲が薄くなり、山の輪郭や遠く熊野灘の海岸線まで見えるタイミングがやってきた✌️ スッキリとは晴れず、雲が薄くなったり濃くなったりの繰り返しといった感じだったが、それでも近場の山々の姿は認める事が出来た! 最後の15分程のフィーバータイムを楽しんだ後、結局1時間半滞在した山頂に別れを告げ、ダッシュで駐車場まで帰還。帰りは15分だった。余韻も何もあったモンじゃない💦 駐車場に着くと空は益々明るくなり、青空は比率を増している。後ろ髪を引かれるが、もう流石に時間がない。結局11時に大台ヶ原を出発し帰路に付いたのでした。

大台ヶ原山・日出ヶ岳・大杉谷 大台ヶ原ドライブウェイから日出ヶ岳方面を撮った。左側から既に雲が迫っていた
大台ヶ原ドライブウェイから日出ヶ岳方面を撮った。左側から既に雲が迫っていた
大台ヶ原山・日出ヶ岳・大杉谷 大台ヶ原に到着した頃には真っ白けw
大台ヶ原に到着した頃には真っ白けw
大台ヶ原山・日出ヶ岳・大杉谷 登山口の案内板
登山口の案内板
大台ヶ原山・日出ヶ岳・大杉谷 ユネスコエコパークの恩恵か、この様なウンチク看板が沢山
ユネスコエコパークの恩恵か、この様なウンチク看板が沢山
大台ヶ原山・日出ヶ岳・大杉谷 十分苔が多い様に見えるが、かつてはもっと凄かったらしい
十分苔が多い様に見えるが、かつてはもっと凄かったらしい
大台ヶ原山・日出ヶ岳・大杉谷 道は整備が行き届いて歩きやすい
道は整備が行き届いて歩きやすい
大台ヶ原山・日出ヶ岳・大杉谷 笹が繁茂する地帯。奥に日出ケ岳山頂が見える
笹が繁茂する地帯。奥に日出ケ岳山頂が見える
大台ヶ原山・日出ヶ岳・大杉谷 右上に山頂の展望台
右上に山頂の展望台
大台ヶ原山・日出ヶ岳・大杉谷 立派な展望台がある。頂上は平坦部が結構広いので、展望台からだとあっちもこっちもいっぺんに見れて便利
立派な展望台がある。頂上は平坦部が結構広いので、展望台からだとあっちもこっちもいっぺんに見れて便利
大台ヶ原山・日出ヶ岳・大杉谷 豪雨の山との解説。紀伊半島の雨量が日本一とは中学校の地理だったか?
豪雨の山との解説。紀伊半島の雨量が日本一とは中学校の地理だったか?
大台ヶ原山・日出ヶ岳・大杉谷 日出ヶ岳の山頂看板。実は岩に刺さってるだけで簡単に抜けるw
日出ヶ岳の山頂看板。実は岩に刺さってるだけで簡単に抜けるw
大台ヶ原山・日出ヶ岳・大杉谷 気温は4.5℃
こんな測定範囲が狭い温度計初めて見た😅
気温は4.5℃ こんな測定範囲が狭い温度計初めて見た😅
大台ヶ原山・日出ヶ岳・大杉谷 三角点タッチ
三角点タッチ
大台ヶ原山・日出ヶ岳・大杉谷 景色が見えないので案内板で想像するしかない
景色が見えないので案内板で想像するしかない
大台ヶ原山・日出ヶ岳・大杉谷 こっちは東側。富士山見たかったなぁ
こっちは東側。富士山見たかったなぁ
大台ヶ原山・日出ヶ岳・大杉谷 昨晩凄い落雷があったが、山頂であんな天候にぶち当たったら…恐ろしすぎる。
下や横から雷とか、何かの冗談か💦
昨晩凄い落雷があったが、山頂であんな天候にぶち当たったら…恐ろしすぎる。 下や横から雷とか、何かの冗談か💦
大台ヶ原山・日出ヶ岳・大杉谷 一応記念写真
一応記念写真
大台ヶ原山・日出ヶ岳・大杉谷 なかなか挑戦的な警告板😨
なかなか挑戦的な警告板😨
大台ヶ原山・日出ヶ岳・大杉谷 大杉谷ルートは中級コースとの事。車でふらっと来た人達が迷い込むとヤバい様だ
大杉谷ルートは中級コースとの事。車でふらっと来た人達が迷い込むとヤバい様だ
大台ヶ原山・日出ヶ岳・大杉谷 雲の切れ間から僅かに青空が覗く
雲の切れ間から僅かに青空が覗く
大台ヶ原山・日出ヶ岳・大杉谷 ふと日が射すといってもこんな程度💧
ふと日が射すといってもこんな程度💧
大台ヶ原山・日出ヶ岳・大杉谷 おお?やっと隣の稜線が見えた!
おお?やっと隣の稜線が見えた!
大台ヶ原山・日出ヶ岳・大杉谷 徐々に雲が薄くなる頻度が増してきた
徐々に雲が薄くなる頻度が増してきた
大台ヶ原山・日出ヶ岳・大杉谷 青空が一瞬覗く!
青空が一瞬覗く!
大台ヶ原山・日出ヶ岳・大杉谷 海が見える!熊野灘だ!
海が見える!熊野灘だ!
大台ヶ原山・日出ヶ岳・大杉谷 もうあと200mも登れば凄い光景が見れそうなんだが
もうあと200mも登れば凄い光景が見れそうなんだが
大台ヶ原山・日出ヶ岳・大杉谷 複雑な海岸線の地形が見てとてる。熊野水軍が根城にしたのもあんな深い入江だろうか
複雑な海岸線の地形が見てとてる。熊野水軍が根城にしたのもあんな深い入江だろうか
大台ヶ原山・日出ヶ岳・大杉谷 こっちは北側。隣の山位までは見通せる
こっちは北側。隣の山位までは見通せる
大台ヶ原山・日出ヶ岳・大杉谷 八経ヶ岳や弥山はこっちらへんだと思うのだが…
八経ヶ岳や弥山はこっちらへんだと思うのだが…
大台ヶ原山・日出ヶ岳・大杉谷 雲の上ギリギリの光景
雲の上ギリギリの光景
大台ヶ原山・日出ヶ岳・大杉谷 ビジターセンター側の視界が抜けて来た
ビジターセンター側の視界が抜けて来た
大台ヶ原山・日出ヶ岳・大杉谷 海側も明るい!
海側も明るい!
大台ヶ原山・日出ヶ岳・大杉谷 熊野灘のアップ
熊野灘のアップ
大台ヶ原山・日出ヶ岳・大杉谷 時間ギリギリまで粘って、やっとこの程度の天候に恵まれた
時間ギリギリまで粘って、やっとこの程度の天候に恵まれた
大台ヶ原山・日出ヶ岳・大杉谷 下山中山頂を振り返る
下山中山頂を振り返る
大台ヶ原山・日出ヶ岳・大杉谷 海が見える展望台から熊野灘を望む
海が見える展望台から熊野灘を望む
大台ヶ原山・日出ヶ岳・大杉谷 駐車場に戻って未練がましく山頂を撮ってみた。山頂からはどう見えただろう?
駐車場に戻って未練がましく山頂を撮ってみた。山頂からはどう見えただろう?

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。