晩秋の仙ケ岳へ自作カレンダー撮りに

2015.12.06(日) 日帰り

オリジナル・カレンダー写真を探しに双耳峰の仙ケ岳にきました。 小岐須渓谷から小社峠を経由して仙ケ岳へ、 西峰・東峰から仙鶏尾根を野登山、 一ノ谷から小岐須渓谷へ戻るルート。 の、つもりで車を小岐須バス停近くに駐車🚙したものだから意外と歩きました。 ご存知の方もいらっしゃると思いますがキャンプ場と登山口手前に駐車可能です。 さらにその先へ舗装こそされていませんが堰のところまで車で行けそうな林道が続きます。 それでも、 野登山の地図を見ると足腰の弱い人・お年寄り用に野登寺まで車で行けるみたい。 健脚な人はそれも味気ないので歩きましょう。 カレンダー用にと探し求めて渓谷沿いを小社峠目ざしたつもりが 渓谷から仙ケ岳途中でコースアウト。 慣れた人から「何で間違えるかな~」ってツッコミが入りそう。 コースアウトした尾根が意外とスリルがあって慎重になりました。 岩との間が2mほどですが、岩がもろくて崩れそうでジャンプしようにも右は沢、 でも遥か下に滑落したら止まりそうもなく、左側は沢こそありませんがさらに急崖。 時間をかけて慎重に渡りました。 <危険個所あり><迷いやすい箇所あり>は私限定です。m(_ _)m どうにか本来のコースに戻って東峰、西峰に到着することができました。 西峰でPM1時過ぎ遅めの昼食タイム あいにくの曇り空で風が強く冷たく寒い。 なので早々に引き上げました。 納得のカレンダー写真は未だ撮れず 📷

行きに口をすすぎ、帰りは顔を洗いました

行きに口をすすぎ、帰りは顔を洗いました

行きに口をすすぎ、帰りは顔を洗いました

林道脇にあります屏風岩

林道脇にあります屏風岩

林道脇にあります屏風岩

近くで見るから迫力があります

近くで見るから迫力があります

近くで見るから迫力があります

今回は左に行きます

今回は左に行きます

今回は左に行きます

水が奇麗でした

水が奇麗でした

水が奇麗でした

カレンダーにこんなのは一般的過ぎるかな~

カレンダーにこんなのは一般的過ぎるかな~

カレンダーにこんなのは一般的過ぎるかな~

コースアウトした尾根 ここ結構スリルありました。

コースアウトした尾根 ここ結構スリルありました。

コースアウトした尾根 ここ結構スリルありました。

コースアウトした途中で見つけました。カレンダーに流木とかこんなの好きだなぁ🎵

コースアウトした途中で見つけました。カレンダーに流木とかこんなの好きだなぁ🎵

コースアウトした途中で見つけました。カレンダーに流木とかこんなの好きだなぁ🎵

尾根を進みます

尾根を進みます

尾根を進みます

途中で・・・第二名神高速道 今は新名神の名称

途中で・・・第二名神高速道 今は新名神の名称

途中で・・・第二名神高速道 今は新名神の名称

仙鶏尾根コースに合流

仙鶏尾根コースに合流

仙鶏尾根コースに合流

いい道じゃん・・・仙ケ岳へ

いい道じゃん・・・仙ケ岳へ

いい道じゃん・・・仙ケ岳へ

後ろ野登山へ

後ろ野登山へ

後ろ野登山へ

鎌ケ岳と御在所のツーショット! そういえばいつも見る位置は左鎌右御在所

鎌ケ岳と御在所のツーショット! そういえばいつも見る位置は左鎌右御在所

鎌ケ岳と御在所のツーショット! そういえばいつも見る位置は左鎌右御在所

野登山にある無線中継所

野登山にある無線中継所

野登山にある無線中継所

東峰にタッチ!

東峰にタッチ!

東峰にタッチ!

えっ?すぐ近くににも・・・とりあえずタッチ!

えっ?すぐ近くににも・・・とりあえずタッチ!

えっ?すぐ近くににも・・・とりあえずタッチ!

これも思わずタッチ💛したくなるほどセクシ~ (*'ω'*)

これも思わずタッチ💛したくなるほどセクシ~ (*'ω'*)

これも思わずタッチ💛したくなるほどセクシ~ (*'ω'*)

第二名神の・・・その第二

第二名神の・・・その第二

第二名神の・・・その第二

高円山?

高円山?

高円山?

絶景やないか~い

絶景やないか~い

絶景やないか~い

仙ノ石

仙ノ石

仙ノ石

近くに寄るとでかっ!私の身長が2m80だから4、5mあるんじゃない?

近くに寄るとでかっ!私の身長が2m80だから4、5mあるんじゃない?

近くに寄るとでかっ!私の身長が2m80だから4、5mあるんじゃない?

右から順に鎌ケ岳と御在所岳

右から順に鎌ケ岳と御在所岳

右から順に鎌ケ岳と御在所岳

左に移動して雨乞岳

左に移動して雨乞岳

左に移動して雨乞岳

そして綿向山の順でいいのかな?

そして綿向山の順でいいのかな?

そして綿向山の順でいいのかな?

仙ケ岳は双耳峰

仙ケ岳は双耳峰

仙ケ岳は双耳峰

西峰に到着

西峰に到着

西峰に到着

西峰にもお約束のタッチ!

西峰にもお約束のタッチ!

西峰にもお約束のタッチ!

鎌ケ岳はこの方角ですか

鎌ケ岳はこの方角ですか

鎌ケ岳はこの方角ですか

獅子顔に似てませんか? どちらかといえば猿顔かな。

獅子顔に似てませんか? どちらかといえば猿顔かな。

獅子顔に似てませんか? どちらかといえば猿顔かな。

画になるツーショット

画になるツーショット

画になるツーショット

その拡大図

その拡大図

その拡大図

帰りますか

帰りますか

帰りますか

すれ違うことができませんがこんな道いいね

すれ違うことができませんがこんな道いいね

すれ違うことができませんがこんな道いいね

今年はまだ楽しめそう

今年はまだ楽しめそう

今年はまだ楽しめそう

入道ケ岳
42/51

入道ケ岳

入道ケ岳

水沢岳?
43/51

水沢岳?

水沢岳?

でも、こんなもんかな~
44/51

でも、こんなもんかな~

でも、こんなもんかな~

45/51
46/51
47/51
48/51
晩秋
49/51

晩秋

晩秋

あいにくの曇り空
50/51

あいにくの曇り空

あいにくの曇り空

歩いてる途中です。こんな光景を見ると胸が痛むな・・・
51/51

歩いてる途中です。こんな光景を見ると胸が痛むな・・・

歩いてる途中です。こんな光景を見ると胸が痛むな・・・

行きに口をすすぎ、帰りは顔を洗いました

林道脇にあります屏風岩

近くで見るから迫力があります

今回は左に行きます

水が奇麗でした

カレンダーにこんなのは一般的過ぎるかな~

コースアウトした尾根 ここ結構スリルありました。

コースアウトした途中で見つけました。カレンダーに流木とかこんなの好きだなぁ🎵

尾根を進みます

途中で・・・第二名神高速道 今は新名神の名称

仙鶏尾根コースに合流

いい道じゃん・・・仙ケ岳へ

後ろ野登山へ

鎌ケ岳と御在所のツーショット! そういえばいつも見る位置は左鎌右御在所

野登山にある無線中継所

東峰にタッチ!

えっ?すぐ近くににも・・・とりあえずタッチ!

これも思わずタッチ💛したくなるほどセクシ~ (*'ω'*)

第二名神の・・・その第二

高円山?

絶景やないか~い

仙ノ石

近くに寄るとでかっ!私の身長が2m80だから4、5mあるんじゃない?

右から順に鎌ケ岳と御在所岳

左に移動して雨乞岳

そして綿向山の順でいいのかな?

仙ケ岳は双耳峰

西峰に到着

西峰にもお約束のタッチ!

鎌ケ岳はこの方角ですか

獅子顔に似てませんか? どちらかといえば猿顔かな。

画になるツーショット

その拡大図

帰りますか

すれ違うことができませんがこんな道いいね

今年はまだ楽しめそう

入道ケ岳

水沢岳?

でも、こんなもんかな~

晩秋

あいにくの曇り空

歩いてる途中です。こんな光景を見ると胸が痛むな・・・