鏡山

2022.11.21(月) 日帰り

活動データ

タイム

04:31

距離

6.6km

のぼり

863m

くだり

865m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 31
休憩時間
47
距離
6.6 km
のぼり / くだり
863 / 865 m
2 8
1 45

活動詳細

すべて見る

朝起きたら昨夜からの雨がポツポツだったので止むのを待って 雪が降ったら行けない鏡山へ向かいました 初めての鏡山は10時まで晴れてたんだけど山頂につく頃にはガスガスで飯豊見れなかった このシーズンは山の天気は変わりやすい事を感じました 飯豊方面は今年最後になります 来年はテント背負って縦走したい

飯豊山・大日岳・御西岳 雪化粧したね
雪化粧したね
飯豊山・大日岳・御西岳 ここから砂利道です
自分のコンパクトカーではキツかった
ここから砂利道です 自分のコンパクトカーではキツかった
飯豊山・大日岳・御西岳 駐車場からスタート
駐車場からスタート
飯豊山・大日岳・御西岳 空が青く明るい
空が青く明るい
飯豊山・大日岳・御西岳 しばらく林の坂道を登る
飯豊はどこから登っても急だね
しばらく林の坂道を登る 飯豊はどこから登っても急だね
飯豊山・大日岳・御西岳 分岐を左に
空が曇ってきた
分岐を左に 空が曇ってきた
飯豊山・大日岳・御西岳 ふと左下を見るとドローンがあった
ふと左下を見るとドローンがあった
飯豊山・大日岳・御西岳 キノコがあちこちにあった
キノコがあちこちにあった
飯豊山・大日岳・御西岳 鏡山はあそこかなとガスの先を見る
鏡山はあそこかなとガスの先を見る
飯豊山・大日岳・御西岳 ついた
初めての鏡山😄
ついた 初めての鏡山😄
飯豊山・大日岳・御西岳 ここから飯豊連峰が見渡せるはず😓
ここから飯豊連峰が見渡せるはず😓
飯豊山・大日岳・御西岳 時間経てば晴れるかなと初登頂の記念撮影
時間経てば晴れるかなと初登頂の記念撮影
飯豊山・大日岳・御西岳 寒いかなと沢山詰め込んできたけど風も無く暖かかった
寒いかなと沢山詰め込んできたけど風も無く暖かかった
飯豊山・大日岳・御西岳 チーズカレー旨し😋
チーズカレー旨し😋
飯豊山・大日岳・御西岳 もう少したつと晴れてくるかなとおもったが16時前には下山したくて名残惜しいが下る事にした
冬は暗くなる前に着きたい
もう少したつと晴れてくるかなとおもったが16時前には下山したくて名残惜しいが下る事にした 冬は暗くなる前に着きたい
飯豊山・大日岳・御西岳 少し雪景色を見せてくれるので立ち止まり、また進む
少し雪景色を見せてくれるので立ち止まり、また進む
飯豊山・大日岳・御西岳 三国に行くにはあの山を越えて行くのかと、来年テント背負ってはキツイかなって思う
縦走コースどこ行こうかと考えてる
三国に行くにはあの山を越えて行くのかと、来年テント背負ってはキツイかなって思う 縦走コースどこ行こうかと考えてる
飯豊山・大日岳・御西岳 西会津の山並みがきれい
晴れてれば奥に日光の山、那須、磐梯山と見えるはず
西会津の山並みがきれい 晴れてれば奥に日光の山、那須、磐梯山と見えるはず
飯豊山・大日岳・御西岳 キノコ
キノコ
飯豊山・大日岳・御西岳 急な坂なので落ち葉でつっぺるよ トラロープ助かる
テント背負ってはキツイかな
飯豊はどこでもキツイかと考えながら歩きました
急な坂なので落ち葉でつっぺるよ トラロープ助かる テント背負ってはキツイかな 飯豊はどこでもキツイかと考えながら歩きました
飯豊山・大日岳・御西岳 ずっとチャッチャ色の落ち葉見てたので緑が鮮やかだなと
ずっとチャッチャ色の落ち葉見てたので緑が鮮やかだなと
飯豊山・大日岳・御西岳 苔も鮮やか
苔も鮮やか
飯豊山・大日岳・御西岳 駐車場についた
自分の車1台しかない
ハイシーズンは満車なんだろうな
駐車場についた 自分の車1台しかない ハイシーズンは満車なんだろうな
飯豊山・大日岳・御西岳 新長坂ルートってどんな道なんだろうと興味津々
新長坂ルートってどんな道なんだろうと興味津々
飯豊山・大日岳・御西岳 ワイパーに挟んであった
パトロールご苦労様です
ワイパーに挟んであった パトロールご苦労様です
飯豊山・大日岳・御西岳 弥平四郎に下ってきてバス停があった
縦走してここからバスにのって帰るのもいいなと
弥平四郎に下ってきてバス停があった 縦走してここからバスにのって帰るのもいいなと
飯豊山・大日岳・御西岳 バス停の建物
来シーズン縦走でどこを歩くかゆっくり考えよう😄
バス停の建物 来シーズン縦走でどこを歩くかゆっくり考えよう😄

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。