高安山・信貴山

2022.11.20(日) 日帰り

どこ行こう? 干支参りの信貴山にしましょか🐯 電車調べて、メモしてOK🙆 乗り換えの山本駅そろそろやな ゾロゾロ降りるから私も降りる 乗り換えや! ホームを上がるが、乗り換えの線が無い。 ん???元のホームに戻り山本行きを一本見送る 山本ちゃう。信貴山口行きに乗るねん🚃 山本行き、山本行き。。山本!! 後ろを振り向くと八尾駅って書いてる( т т ) ここ山本じゃない!山本は次っ! そんな時に限って10分以上電車こない えーん | ू*꒦ິ꒳꒦ີ)。oO やっとこ山本駅に着いて乗り換えや! 上がって信貴線と書いてるホームに下りる ベンチに座ってたら 目の前の電車から車掌さんが 「信貴山行くんでしょ!電車こっちです」 とわざわざ窓を開けて呼んでくださいました ひぇぇ( °ω°):∵ ダーッシュ💨 電車に飛び乗ったら、ハイカーのマダム達が 「分かりにくいよねー。信貴山行きココってホームに書いといてくれたらいいのにね」 と慰めて下さいました 朝からドタバタ 右往左往 乗り換え難しいよー( •̥ࡇ•̥ )‎ 何とか到着して成さんに謝り倒しヨボヨボスタートです 信貴山に今年中に干支参り出来ました 紅葉が見事です🍁 参道は美味しいもんがいっぱい 今日もいっぱい ŧ‹”ŧ‹”( ‘ч’ )ŧ‹”ŧ‹” 温泉に浸かってふにゃふにゃになった後のお肉は美味しすぎました🍖 去年はお正月に成さんと牛山 今年は信貴山 来年の卯の山、山寺調べなきゃ🐰 関西圏でご存知の方教えて下さーい 電車の乗り換えホンマに頑張ります (›´ω`‹ )トホホ… 今年一年の登山の安全と無事に健康に過ごせていることに感謝🐯 📝 音の花(ねのはな)温泉 800円 東山駅から徒歩7分ぐらい シャンプー類無し ドライヤー3個 風🍃彡 良し ちゃぽん!と浸かって左手撫でたらもうヌルヌルしてるぐらいのトロントロンのお湯です 露天風呂がめっちゃ広いです 食事処は海鮮丼とかお刺身とか魚メニューがめっちゃ充実してました🐟 https://nenohana.com

ハイキング道がいっぱい
この辺はあまり来ないから色々歩いてみたいです

ハイキング道がいっぱい この辺はあまり来ないから色々歩いてみたいです

ハイキング道がいっぱい この辺はあまり来ないから色々歩いてみたいです

単線いいなー🚃ガタンゴトン

単線いいなー🚃ガタンゴトン

単線いいなー🚃ガタンゴトン

このゴツゴツは樫の木かな?🌳

このゴツゴツは樫の木かな?🌳

このゴツゴツは樫の木かな?🌳

黄葉めっけ💛

黄葉めっけ💛

黄葉めっけ💛

わんちゃんの道案内🐕

わんちゃんの道案内🐕

わんちゃんの道案内🐕

開運橋です

開運橋です

開運橋です

蛇の神社🐍

蛇の神社🐍

蛇の神社🐍

綺麗🍁

綺麗🍁

綺麗🍁

ピンクの山茶花

ピンクの山茶花

ピンクの山茶花

あら♡ここにも蓮の花🐢

あら♡ここにも蓮の花🐢

あら♡ここにも蓮の花🐢

立派な塔

立派な塔

立派な塔

見事な紅葉ですね

見事な紅葉ですね

見事な紅葉ですね

お願いごとするお線香の文字を見てなんにするー?
病気平癒 2人とも健康優良児 いらん
良縁祈願 自分でどないかします ♡
金運増大 身の丈にあった分でよい
 働いて、食べていけて、山に行けてる⛰
十分やなー
悩みが無いって幸せですね(´˘`*)
運転するから交通安全🚗³₃
山に登る人、家族友達、みーんな健康でありますように 身体健全 にしました

お願いごとするお線香の文字を見てなんにするー? 病気平癒 2人とも健康優良児 いらん 良縁祈願 自分でどないかします ♡ 金運増大 身の丈にあった分でよい 働いて、食べていけて、山に行けてる⛰ 十分やなー 悩みが無いって幸せですね(´˘`*) 運転するから交通安全🚗³₃ 山に登る人、家族友達、みーんな健康でありますように 身体健全 にしました

お願いごとするお線香の文字を見てなんにするー? 病気平癒 2人とも健康優良児 いらん 良縁祈願 自分でどないかします ♡ 金運増大 身の丈にあった分でよい 働いて、食べていけて、山に行けてる⛰ 十分やなー 悩みが無いって幸せですね(´˘`*) 運転するから交通安全🚗³₃ 山に登る人、家族友達、みーんな健康でありますように 身体健全 にしました

戒壇巡り 胎内巡り的なやつ
ほんまに真っ暗でした
漆黒の闇では一歩も踏み出せないのね
ヘッデン大事💡 ̖́-

戒壇巡り 胎内巡り的なやつ ほんまに真っ暗でした 漆黒の闇では一歩も踏み出せないのね ヘッデン大事💡 ̖́-

戒壇巡り 胎内巡り的なやつ ほんまに真っ暗でした 漆黒の闇では一歩も踏み出せないのね ヘッデン大事💡 ̖́-

なんやろ?おっきいね

なんやろ?おっきいね

なんやろ?おっきいね

紅葉と狛さん

紅葉と狛さん

紅葉と狛さん

晴れました☀️朝方どさぶりでどうしようか思ったけど、来て良かったー

晴れました☀️朝方どさぶりでどうしようか思ったけど、来て良かったー

晴れました☀️朝方どさぶりでどうしようか思ったけど、来て良かったー

あら♡狛寅さん

あら♡狛寅さん

あら♡狛寅さん

金と銀のめでたいお色です

金と銀のめでたいお色です

金と銀のめでたいお色です

おとぼけ狛さん
七福神めっけ👀
七福神と言えばドリフターズの写ルンです📸

おとぼけ狛さん 七福神めっけ👀 七福神と言えばドリフターズの写ルンです📸

おとぼけ狛さん 七福神めっけ👀 七福神と言えばドリフターズの写ルンです📸

大黒天さん‬(しむけんさん)
📝
大黒天は、大自在天の化身ともいわれ、大国主命と神仏習合したものである。一度仏となったが、人々に福徳を授けるために再びこの世に現れたという。大地を掌握する神様(農業)でもある。大きな袋を背負い、打出小槌をもち、頭巾をかぶられた姿が一般によく知られていて財宝、福徳開運の神様として信仰されている。

 

大黒天さん‬(しむけんさん) 📝 大黒天は、大自在天の化身ともいわれ、大国主命と神仏習合したものである。一度仏となったが、人々に福徳を授けるために再びこの世に現れたという。大地を掌握する神様(農業)でもある。大きな袋を背負い、打出小槌をもち、頭巾をかぶられた姿が一般によく知られていて財宝、福徳開運の神様として信仰されている。

大黒天さん‬(しむけんさん) 📝 大黒天は、大自在天の化身ともいわれ、大国主命と神仏習合したものである。一度仏となったが、人々に福徳を授けるために再びこの世に現れたという。大地を掌握する神様(農業)でもある。大きな袋を背負い、打出小槌をもち、頭巾をかぶられた姿が一般によく知られていて財宝、福徳開運の神様として信仰されている。  

えべっさん(仲本工事さん)
️📝恵比寿天
七福神中で唯一の日本の神様。いざなみ、いざなぎの二神の第三子といわれ、満三歳になっても歩かなかったため、船に乗せられ捨てられてしまい、やがて漂着した浜の人々の手によって手厚く祀られたのが、信仰のはじまりと伝えられている。左手に鯛をかかえ右手に釣竿を持った親しみ深いお姿の、漁業の神で、特に商売繁昌の神様としても信仰が厚い。
 
え!?歩かないから捨てるって、、悲しい過去を持った神様やったんですね😭
漁師町生まれだからえべっさんが一番馴染み深いです‪🎣‬
 

えべっさん(仲本工事さん) ️📝恵比寿天 七福神中で唯一の日本の神様。いざなみ、いざなぎの二神の第三子といわれ、満三歳になっても歩かなかったため、船に乗せられ捨てられてしまい、やがて漂着した浜の人々の手によって手厚く祀られたのが、信仰のはじまりと伝えられている。左手に鯛をかかえ右手に釣竿を持った親しみ深いお姿の、漁業の神で、特に商売繁昌の神様としても信仰が厚い。 え!?歩かないから捨てるって、、悲しい過去を持った神様やったんですね😭 漁師町生まれだからえべっさんが一番馴染み深いです‪🎣‬

えべっさん(仲本工事さん) ️📝恵比寿天 七福神中で唯一の日本の神様。いざなみ、いざなぎの二神の第三子といわれ、満三歳になっても歩かなかったため、船に乗せられ捨てられてしまい、やがて漂着した浜の人々の手によって手厚く祀られたのが、信仰のはじまりと伝えられている。左手に鯛をかかえ右手に釣竿を持った親しみ深いお姿の、漁業の神で、特に商売繁昌の神様としても信仰が厚い。 え!?歩かないから捨てるって、、悲しい過去を持った神様やったんですね😭 漁師町生まれだからえべっさんが一番馴染み深いです‪🎣‬  

紅一点♡弁財天さん(田中麗奈さん)
📝
弁財天は、七福神の中で、唯一の女神で、元はインド河(水)の神であったが、やがて音楽の神、言語の神となり日本に伝わった当初は、弁才天と呼ばれた。その後、財宝・芸術に関係深い吉祥天の性格が吸収され弁財天といわれるようになり、財宝を授けてくださる神へとなったものである。知恵財宝、愛嬌縁結びの徳があるといわれている。

紅一点♡弁財天さん(田中麗奈さん) 📝 弁財天は、七福神の中で、唯一の女神で、元はインド河(水)の神であったが、やがて音楽の神、言語の神となり日本に伝わった当初は、弁才天と呼ばれた。その後、財宝・芸術に関係深い吉祥天の性格が吸収され弁財天といわれるようになり、財宝を授けてくださる神へとなったものである。知恵財宝、愛嬌縁結びの徳があるといわれている。

紅一点♡弁財天さん(田中麗奈さん) 📝 弁財天は、七福神の中で、唯一の女神で、元はインド河(水)の神であったが、やがて音楽の神、言語の神となり日本に伝わった当初は、弁才天と呼ばれた。その後、財宝・芸術に関係深い吉祥天の性格が吸収され弁財天といわれるようになり、財宝を授けてくださる神へとなったものである。知恵財宝、愛嬌縁結びの徳があるといわれている。

毘沙門天さん(荒井注さん)
📝
毘沙門天は、四天王の一仏で、別名「多聞天」といい、七福神の中で、唯一の武将の姿をしていて、右手に宝棒、左手に宝塔、足の下に邪鬼天の邪鬼を踏みつけている。七福神では、融通招福の神として信仰されている。

毘沙門天さん(荒井注さん) 📝 毘沙門天は、四天王の一仏で、別名「多聞天」といい、七福神の中で、唯一の武将の姿をしていて、右手に宝棒、左手に宝塔、足の下に邪鬼天の邪鬼を踏みつけている。七福神では、融通招福の神として信仰されている。

毘沙門天さん(荒井注さん) 📝 毘沙門天は、四天王の一仏で、別名「多聞天」といい、七福神の中で、唯一の武将の姿をしていて、右手に宝棒、左手に宝塔、足の下に邪鬼天の邪鬼を踏みつけている。七福神では、融通招福の神として信仰されている。

布袋さん(ブーさん)
📝
布袋尊は、弥勒菩薩の化身といわれ、いつも笑顔を絶やさず人々に接していた人で、大きな袋には宝物がいっぱい入っていて、信仰の厚い人に与えられたという。笑門来福、夫婦円満、子宝の神として信仰が厚い。

布袋さん(ブーさん) 📝 布袋尊は、弥勒菩薩の化身といわれ、いつも笑顔を絶やさず人々に接していた人で、大きな袋には宝物がいっぱい入っていて、信仰の厚い人に与えられたという。笑門来福、夫婦円満、子宝の神として信仰が厚い。

布袋さん(ブーさん) 📝 布袋尊は、弥勒菩薩の化身といわれ、いつも笑顔を絶やさず人々に接していた人で、大きな袋には宝物がいっぱい入っていて、信仰の厚い人に与えられたという。笑門来福、夫婦円満、子宝の神として信仰が厚い。

ねじり鉢巻の寿老人さん(長さん)
📝
寿老人は、福禄寿と同じく星の化身で、にこやかな微笑みをたたえ、手には巻物を括り付けた杖、そして団扇や桃などを持ち、鹿を従えた姿が一般的に知られている。団扇は難を払い、桃は長寿のしるしで、鹿もまた長寿の象徴である。長寿延命、富貴長寿の神として信仰されている。

ねじり鉢巻の寿老人さん(長さん) 📝 寿老人は、福禄寿と同じく星の化身で、にこやかな微笑みをたたえ、手には巻物を括り付けた杖、そして団扇や桃などを持ち、鹿を従えた姿が一般的に知られている。団扇は難を払い、桃は長寿のしるしで、鹿もまた長寿の象徴である。長寿延命、富貴長寿の神として信仰されている。

ねじり鉢巻の寿老人さん(長さん) 📝 寿老人は、福禄寿と同じく星の化身で、にこやかな微笑みをたたえ、手には巻物を括り付けた杖、そして団扇や桃などを持ち、鹿を従えた姿が一般的に知られている。団扇は難を払い、桃は長寿のしるしで、鹿もまた長寿の象徴である。長寿延命、富貴長寿の神として信仰されている。

福禄寿さん(カトちゃん)
📝
福禄寿は、名前は、幸福の福、身分をあらわす禄、寿命を表わす寿の三文字からなり、中国、道教の長寿神。南極老人星の化身であり中国の村や町に住み、人々の信仰を集めたといわれる仙人である。長い頭、長い顎鬚、大きな耳たぶをもち年齢 千歳という。長寿、幸福の徳を持ち、鶴と亀を連れて、左手に宝珠、右手に巻物を括り付けた杖をもつ姿が特徴である。招徳人望の神様として信仰されている。

福禄寿さん(カトちゃん) 📝 福禄寿は、名前は、幸福の福、身分をあらわす禄、寿命を表わす寿の三文字からなり、中国、道教の長寿神。南極老人星の化身であり中国の村や町に住み、人々の信仰を集めたといわれる仙人である。長い頭、長い顎鬚、大きな耳たぶをもち年齢 千歳という。長寿、幸福の徳を持ち、鶴と亀を連れて、左手に宝珠、右手に巻物を括り付けた杖をもつ姿が特徴である。招徳人望の神様として信仰されている。

福禄寿さん(カトちゃん) 📝 福禄寿は、名前は、幸福の福、身分をあらわす禄、寿命を表わす寿の三文字からなり、中国、道教の長寿神。南極老人星の化身であり中国の村や町に住み、人々の信仰を集めたといわれる仙人である。長い頭、長い顎鬚、大きな耳たぶをもち年齢 千歳という。長寿、幸福の徳を持ち、鶴と亀を連れて、左手に宝珠、右手に巻物を括り付けた杖をもつ姿が特徴である。招徳人望の神様として信仰されている。

狛さん♡
仲良しこよし
わらべ七福神さん
見てるだけでほっこりしちゃう可愛いらしい神様ですね

狛さん♡ 仲良しこよし わらべ七福神さん 見てるだけでほっこりしちゃう可愛いらしい神様ですね

狛さん♡ 仲良しこよし わらべ七福神さん 見てるだけでほっこりしちゃう可愛いらしい神様ですね

虎ポストありました
今年いっぱいは「とらのとし」消印押してくれるんだって

虎ポストありました 今年いっぱいは「とらのとし」消印押してくれるんだって

虎ポストありました 今年いっぱいは「とらのとし」消印押してくれるんだって

さっき見えてたんこれですね
大きなお地蔵さんでした

さっき見えてたんこれですね 大きなお地蔵さんでした

さっき見えてたんこれですね 大きなお地蔵さんでした

小虎

小虎

小虎

出た!大虎
寅年の内に会いに来れて良かったです🐯

出た!大虎 寅年の内に会いに来れて良かったです🐯

出た!大虎 寅年の内に会いに来れて良かったです🐯

草餅GETん
あったかーい!うまー

草餅GETん あったかーい!うまー

草餅GETん あったかーい!うまー

山菜稲荷と山菜うどん
いっただきまーす

山菜稲荷と山菜うどん いっただきまーす

山菜稲荷と山菜うどん いっただきまーす

ガードレールも虎さん

ガードレールも虎さん

ガードレールも虎さん

黄葉が綺麗です

黄葉が綺麗です

黄葉が綺麗です

おじゃましましたー

おじゃましましたー

おじゃましましたー

来週の日曜日は大根だき会やってるよ
美味しそー!仕事やがな ( ´ ཫ ` )

来週の日曜日は大根だき会やってるよ 美味しそー!仕事やがな ( ´ ཫ ` )

来週の日曜日は大根だき会やってるよ 美味しそー!仕事やがな ( ´ ཫ ` )

からのー米粉チーズケーキ
フワッフワで軽かったです
おうどんの後でもペロリンちょ

からのー米粉チーズケーキ フワッフワで軽かったです おうどんの後でもペロリンちょ

からのー米粉チーズケーキ フワッフワで軽かったです おうどんの後でもペロリンちょ

てぬき庵さんは大正時代の家屋を使ったカフェです
お庭にハナちゃんという名前のわんちゃんがいました🐕
長居しちゃいそうな、とっても落ち着くカフェです
コーヒーも美味しかったです

てぬき庵さんは大正時代の家屋を使ったカフェです お庭にハナちゃんという名前のわんちゃんがいました🐕 長居しちゃいそうな、とっても落ち着くカフェです コーヒーも美味しかったです

てぬき庵さんは大正時代の家屋を使ったカフェです お庭にハナちゃんという名前のわんちゃんがいました🐕 長居しちゃいそうな、とっても落ち着くカフェです コーヒーも美味しかったです

ケーブル道をぽてぽて歩いて着いた
よく歩きました🐾

ケーブル道をぽてぽて歩いて着いた よく歩きました🐾

ケーブル道をぽてぽて歩いて着いた よく歩きました🐾

スタートし忘れてたから、もうちょっと歩いたよ
成さんのを待ちます_( ˙꒳​˙ _ )チョコン

スタートし忘れてたから、もうちょっと歩いたよ 成さんのを待ちます_( ˙꒳​˙ _ )チョコン

スタートし忘れてたから、もうちょっと歩いたよ 成さんのを待ちます_( ˙꒳​˙ _ )チョコン

ハァハァ♡一年ぶりぐらいかもな焼肉
鶴橋で乗り換えはスルー出来ませんね
ホルモン食べて帰りました

ハァハァ♡一年ぶりぐらいかもな焼肉 鶴橋で乗り換えはスルー出来ませんね ホルモン食べて帰りました

ハァハァ♡一年ぶりぐらいかもな焼肉 鶴橋で乗り換えはスルー出来ませんね ホルモン食べて帰りました

トマトナムルが美味しすぎました🍅
バルサミコでも入ってんのかな?
でも色ついてへんしなー
無限に食べれちゃうナムルでした
今日もよく歩き、紅葉を堪能して、よく食べて
幸せな一日でした(*˘︶˘*).。.:*♡
よきよき

トマトナムルが美味しすぎました🍅 バルサミコでも入ってんのかな? でも色ついてへんしなー 無限に食べれちゃうナムルでした 今日もよく歩き、紅葉を堪能して、よく食べて 幸せな一日でした(*˘︶˘*).。.:*♡ よきよき

トマトナムルが美味しすぎました🍅 バルサミコでも入ってんのかな? でも色ついてへんしなー 無限に食べれちゃうナムルでした 今日もよく歩き、紅葉を堪能して、よく食べて 幸せな一日でした(*˘︶˘*).。.:*♡ よきよき

ハイキング道がいっぱい この辺はあまり来ないから色々歩いてみたいです

単線いいなー🚃ガタンゴトン

このゴツゴツは樫の木かな?🌳

黄葉めっけ💛

わんちゃんの道案内🐕

開運橋です

蛇の神社🐍

綺麗🍁

ピンクの山茶花

あら♡ここにも蓮の花🐢

立派な塔

見事な紅葉ですね

お願いごとするお線香の文字を見てなんにするー? 病気平癒 2人とも健康優良児 いらん 良縁祈願 自分でどないかします ♡ 金運増大 身の丈にあった分でよい 働いて、食べていけて、山に行けてる⛰ 十分やなー 悩みが無いって幸せですね(´˘`*) 運転するから交通安全🚗³₃ 山に登る人、家族友達、みーんな健康でありますように 身体健全 にしました

戒壇巡り 胎内巡り的なやつ ほんまに真っ暗でした 漆黒の闇では一歩も踏み出せないのね ヘッデン大事💡 ̖́-

なんやろ?おっきいね

紅葉と狛さん

晴れました☀️朝方どさぶりでどうしようか思ったけど、来て良かったー

あら♡狛寅さん

金と銀のめでたいお色です

おとぼけ狛さん 七福神めっけ👀 七福神と言えばドリフターズの写ルンです📸

大黒天さん‬(しむけんさん) 📝 大黒天は、大自在天の化身ともいわれ、大国主命と神仏習合したものである。一度仏となったが、人々に福徳を授けるために再びこの世に現れたという。大地を掌握する神様(農業)でもある。大きな袋を背負い、打出小槌をもち、頭巾をかぶられた姿が一般によく知られていて財宝、福徳開運の神様として信仰されている。  

えべっさん(仲本工事さん) ️📝恵比寿天 七福神中で唯一の日本の神様。いざなみ、いざなぎの二神の第三子といわれ、満三歳になっても歩かなかったため、船に乗せられ捨てられてしまい、やがて漂着した浜の人々の手によって手厚く祀られたのが、信仰のはじまりと伝えられている。左手に鯛をかかえ右手に釣竿を持った親しみ深いお姿の、漁業の神で、特に商売繁昌の神様としても信仰が厚い。 え!?歩かないから捨てるって、、悲しい過去を持った神様やったんですね😭 漁師町生まれだからえべっさんが一番馴染み深いです‪🎣‬  

紅一点♡弁財天さん(田中麗奈さん) 📝 弁財天は、七福神の中で、唯一の女神で、元はインド河(水)の神であったが、やがて音楽の神、言語の神となり日本に伝わった当初は、弁才天と呼ばれた。その後、財宝・芸術に関係深い吉祥天の性格が吸収され弁財天といわれるようになり、財宝を授けてくださる神へとなったものである。知恵財宝、愛嬌縁結びの徳があるといわれている。

毘沙門天さん(荒井注さん) 📝 毘沙門天は、四天王の一仏で、別名「多聞天」といい、七福神の中で、唯一の武将の姿をしていて、右手に宝棒、左手に宝塔、足の下に邪鬼天の邪鬼を踏みつけている。七福神では、融通招福の神として信仰されている。

布袋さん(ブーさん) 📝 布袋尊は、弥勒菩薩の化身といわれ、いつも笑顔を絶やさず人々に接していた人で、大きな袋には宝物がいっぱい入っていて、信仰の厚い人に与えられたという。笑門来福、夫婦円満、子宝の神として信仰が厚い。

ねじり鉢巻の寿老人さん(長さん) 📝 寿老人は、福禄寿と同じく星の化身で、にこやかな微笑みをたたえ、手には巻物を括り付けた杖、そして団扇や桃などを持ち、鹿を従えた姿が一般的に知られている。団扇は難を払い、桃は長寿のしるしで、鹿もまた長寿の象徴である。長寿延命、富貴長寿の神として信仰されている。

福禄寿さん(カトちゃん) 📝 福禄寿は、名前は、幸福の福、身分をあらわす禄、寿命を表わす寿の三文字からなり、中国、道教の長寿神。南極老人星の化身であり中国の村や町に住み、人々の信仰を集めたといわれる仙人である。長い頭、長い顎鬚、大きな耳たぶをもち年齢 千歳という。長寿、幸福の徳を持ち、鶴と亀を連れて、左手に宝珠、右手に巻物を括り付けた杖をもつ姿が特徴である。招徳人望の神様として信仰されている。

狛さん♡ 仲良しこよし わらべ七福神さん 見てるだけでほっこりしちゃう可愛いらしい神様ですね

虎ポストありました 今年いっぱいは「とらのとし」消印押してくれるんだって

さっき見えてたんこれですね 大きなお地蔵さんでした

小虎

出た!大虎 寅年の内に会いに来れて良かったです🐯

草餅GETん あったかーい!うまー

山菜稲荷と山菜うどん いっただきまーす

ガードレールも虎さん

黄葉が綺麗です

おじゃましましたー

来週の日曜日は大根だき会やってるよ 美味しそー!仕事やがな ( ´ ཫ ` )

からのー米粉チーズケーキ フワッフワで軽かったです おうどんの後でもペロリンちょ

てぬき庵さんは大正時代の家屋を使ったカフェです お庭にハナちゃんという名前のわんちゃんがいました🐕 長居しちゃいそうな、とっても落ち着くカフェです コーヒーも美味しかったです

ケーブル道をぽてぽて歩いて着いた よく歩きました🐾

スタートし忘れてたから、もうちょっと歩いたよ 成さんのを待ちます_( ˙꒳​˙ _ )チョコン

ハァハァ♡一年ぶりぐらいかもな焼肉 鶴橋で乗り換えはスルー出来ませんね ホルモン食べて帰りました

トマトナムルが美味しすぎました🍅 バルサミコでも入ってんのかな? でも色ついてへんしなー 無限に食べれちゃうナムルでした 今日もよく歩き、紅葉を堪能して、よく食べて 幸せな一日でした(*˘︶˘*).。.:*♡ よきよき

この活動日記で通ったコース