はじめての雷山!(雷神社・千如寺編)

2015.12.05(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 40
休憩時間
1 時間 34
距離
9.8 km
のぼり / くだり
832 / 834 m
4
40
42
25
42
51
26
46
2

活動詳細

すべて見る

雷山自然歩道の雷山山頂からの復路、雷神社(いかづちじんじゃ)と千如寺(せんにょじ)に立ち寄りました。 紅葉の見頃は終わっていましたが、それでもまだ一部にはきれいな紅葉が残っていました。 今年の紅葉は見頃がなかなか難しかったようですが、まだら紅葉のおかげか、部分的に切り取って楽しむぶんには、期間的には長く楽しめると言えるのかもしれません。 でもやっぱり全体的に染まった紅葉が見たいですね。来年に期待しましょう。 ※雷山自然歩道(出発~清賀の滝~雷山山頂~下山)は、別の活動日記にまとめています。

雷山・井原山 雷山から下山してくると神社右手に出てきます
雷山から下山してくると神社右手に出てきます
雷山・井原山 正面から
正面から
雷山・井原山 神社のこの場所、手水舎(ちょうずや/てみずや)というんですね
神社のこの場所、手水舎(ちょうずや/てみずや)というんですね
雷山・井原山 神社の右手側から
神社の右手側から
雷山・井原山 いちょうの大木の葉はほぼ落ちています
いちょうの大木の葉はほぼ落ちています
雷山・井原山 神社の左手側から
神社の左手側から
雷山・井原山 階段を上ったところから
階段を上ったところから
雷山・井原山 階段上の小さないちょうの木、まだ葉が残っています
階段上の小さないちょうの木、まだ葉が残っています
雷山・井原山 下山時最初に見えた大きなモミノキ。この木の向こうに見える細い道から降りてきました
下山時最初に見えた大きなモミノキ。この木の向こうに見える細い道から降りてきました
雷山・井原山 イチョウと杉は天然記念物なんですね
イチョウと杉は天然記念物なんですね
雷山・井原山 観音杉ごしの観音杉、さらに向こうにモミノキ
観音杉ごしの観音杉、さらに向こうにモミノキ
雷山・井原山 観音杉ごしのイチョウ
観音杉ごしのイチョウ
雷山・井原山 雷神社、見頃は過ぎていましたが、それなりに楽しめました
雷神社、見頃は過ぎていましたが、それなりに楽しめました
雷山・井原山 雷神社をあとにして少し下ると千如寺です。出発時に折れた道をまっすぐ行けば千如寺だったんですね。
雷神社をあとにして少し下ると千如寺です。出発時に折れた道をまっすぐ行けば千如寺だったんですね。
雷山・井原山 駐車場の紅葉
駐車場の紅葉
雷山・井原山 外周から見える紅葉
外周から見える紅葉
雷山・井原山 いい色に染まってます
いい色に染まってます
雷山・井原山 千如寺の正面へまわります
千如寺の正面へまわります
雷山・井原山 立派ないちょうの木です
立派ないちょうの木です
雷山・井原山 大楓は11月上旬が見頃だったらしいです
大楓は11月上旬が見頃だったらしいです
雷山・井原山 自然の摂理です。こういうのもいいと思います。
自然の摂理です。こういうのもいいと思います。
雷山・井原山 龍頭が印象的です
龍頭が印象的です
雷山・井原山 葉が落ちてしまっていても絵になる場所です
葉が落ちてしまっていても絵になる場所です
雷山・井原山 仁王像(阿形像)
仁王像(阿形像)
雷山・井原山 仁王様(吽形像)
仁王様(吽形像)
雷山・井原山 外周から見えていた木です
外周から見えていた木です
雷山・井原山 この木に限っては今が見頃ですね
この木に限っては今が見頃ですね
雷山・井原山 階段を上がっていったところから
階段を上がっていったところから
雷山・井原山 お経を唱える声が聞こえてきます
お経を唱える声が聞こえてきます
雷山・井原山 さらに行くと一本だけ赤く染まった木が
さらに行くと一本だけ赤く染まった木が
雷山・井原山 今年間近でみた中ではいちばん紅いかも
今年間近でみた中ではいちばん紅いかも
雷山・井原山 この木も今が見頃だったようです
この木も今が見頃だったようです
雷山・井原山 それにしても「紅一本」
それにしても「紅一本」
雷山・井原山 千如寺をあとにして、出発地点の駐車場へ。※雷山自然歩道の本編は別の活動日記にまとめています。
千如寺をあとにして、出発地点の駐車場へ。※雷山自然歩道の本編は別の活動日記にまとめています。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。