スパイラルデッキから北側(尾道)方面の展望です。 戻る 次へ

高見山(広島県尾道市)の写真

2022.11.19(土) 09:18

スパイラルデッキから北側(尾道)方面の展望です。

この写真を含む活動日記

15
22

02:24

3.7 km

352 m

高見山(広島県尾道市)

高見山 (広島)

2022.11.19(土) 日帰り

高見山に登りました。 高見山は尾道の対岸にある向島の最高峰で、瀬戸内海国立公園の指定地です。 岡山から愛媛に橋代の節約でしたみちで帰っていると向島ICの手前に「←国立公園高見山」の看板があるので気になっていました。 このところの山遊びが過ぎて家の雑用もたまっているので短時間で登れるお山にしました。 海岸から登るルートに合流するまでの間の自称「遊歩道」は荒れ気味ですが、海岸から登るルートに合流してからは、安心して登ることができます。 合流するとすぐに視界が開けてきて瀬戸内の風景を見ながら登ることができます。 途中には何ヵ所かベンチがあって、登山者を気遣う言葉が添えられています。一日で1,500m以上登ることがある私にとっては少し過剰な感じもしますが、その心遣いにあたたかい気持ちになります。 また、「瀬戸のうたみち」と名付けられた登山道には歌碑や句碑がたくさんあって解説も添えられています。私はこの方面の興味はないので斜め読み程度です。 山頂には展望台があって瀬戸内の島々の眺めを楽しむことができます。特に西側は因島大橋がアクセントになっていい感じです。 せっかく来たのでスパイダルデッキ方面にも行ってみました。 こちらは広い駐車場に真新しいトイレがありますが、その先のデッキ周辺に行くと廃墟感漂う感じです。 山頂に戻ったときにトイレの壁に手作りの地図と新聞記事のコピーが掲示されているのを見つけました。それを読むと駐車場から登山口方面に向かう遊歩道があるみたいなので、もう一度駐車場に行ってから遊歩道を通りました。 予定していたコースに戻り、下山途中のベンチでコンビニおにぎりを食べてから下山しました。 天気よし。眺望よし。とても贅沢な時間を過ごしました。 【アクセス】 国道317号向島IC北側の交差点を「立花自然活用村」の案内に従って東進します。その後も「立花自然活用村」の案内に従います。県道376号分岐から駐車場までの間は道幅が狭くなりますが、所々にすれ違いができる箇所があります。 遊歩道入口横に広い駐車場があります。 【コース状況】 海岸から登るルートに合流するまでの間の自称「遊歩道」は荒れ気味ですが、落ち葉で隠れそうになっている丸太の階段をたどって行けば迷うことはないと思います。 海岸から登るルートに合流してからは遊歩道レベルの道を安心して登ることができます。 山頂展望台と山頂駐車場にトイレがあります。