長岡裏東山連山縦走-2022-11-18

2022.11.18(金) 日帰り

活動データ

タイム

05:23

距離

18.2km

のぼり

1216m

くだり

1189m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 23
休憩時間
38
距離
18.2 km
のぼり / くだり
1216 / 1189 m
1 10
41
16
18
8
27
8
1 25

活動詳細

すべて見る

「裏」シリーズで無理やり裏東山。。。勝手に命名しました(笑)。 今日も振替休日。しかし、たまっている仕事をやっつけてから、お昼の出発となってしまった。もう日も短いのに、未踏の大平山がすんごい藪山だったらどうしよ。 しかし、、、問題はそこじゃなかった(汗汗)

鋸山・三ノ峠山・八方台 ここにチャリをデポ。羽黒トンネルからここまで、アップダウンがすごかった。ここから先は下り基調だといいけど。。。
ここにチャリをデポ。羽黒トンネルからここまで、アップダウンがすごかった。ここから先は下り基調だといいけど。。。
鋸山・三ノ峠山・八方台 ほぼ下りだった♪広くなっているここに停めた。モタモタ準備したらもう12時だ。。。最悪、大平山登山だな。
ほぼ下りだった♪広くなっているここに停めた。モタモタ準備したらもう12時だ。。。最悪、大平山登山だな。
鋸山・三ノ峠山・八方台 てくてく林道を歩く。紅葉の残りが控えめで綺麗。。。ものは言いようですな(笑)
てくてく林道を歩く。紅葉の残りが控えめで綺麗。。。ものは言いようですな(笑)
鋸山・三ノ峠山・八方台 スミレがポツポツと咲いていた。ピンク色のもあった。
スミレがポツポツと咲いていた。ピンク色のもあった。
鋸山・三ノ峠山・八方台 林道はここまでか。。。ですよね。
しかし、
林道はここまでか。。。ですよね。 しかし、
鋸山・三ノ峠山・八方台 ピンクテープ(中央)があったり、藪も薄くて意外に歩きやすい。この後ちょっと迷ったが、右奥が登山口で、金属の橋があった。しかし、
ピンクテープ(中央)があったり、藪も薄くて意外に歩きやすい。この後ちょっと迷ったが、右奥が登山口で、金属の橋があった。しかし、
鋸山・三ノ峠山・八方台 落ち着きの無い俺は獣道を追ってしまい、またしてもクズの海を漕ぐ(汗)。振り返って、守門岳(左)が近い!その右、浅草岳~毛猛山塊。登山道はもっと左。
落ち着きの無い俺は獣道を追ってしまい、またしてもクズの海を漕ぐ(汗)。振り返って、守門岳(左)が近い!その右、浅草岳~毛猛山塊。登山道はもっと左。
鋸山・三ノ峠山・八方台 キタテハ秋型
キタテハ秋型
鋸山・三ノ峠山・八方台 登山道に復帰!というわけで、ここまでの軌跡は役に立ちません_O_ よく刈られてる!ロープもある♪
登山道に復帰!というわけで、ここまでの軌跡は役に立ちません_O_ よく刈られてる!ロープもある♪
鋸山・三ノ峠山・八方台 つづら折りの無い直登の登山道、八石山の姥石線を思い出した。結構普通の登山道で拍子抜け。
つづら折りの無い直登の登山道、八石山の姥石線を思い出した。結構普通の登山道で拍子抜け。
鋸山・三ノ峠山・八方台 鉄塔下より振り返って、粟ヶ岳(左)から守門岳(中央右)。
鉄塔下より振り返って、粟ヶ岳(左)から守門岳(中央右)。
鋸山・三ノ峠山・八方台 分岐を右折して、大平山まであと少し!よく整備されている尾根歩きが楽しい♪ 全然藪山じゃなかったね。
分岐を右折して、大平山まであと少し!よく整備されている尾根歩きが楽しい♪ 全然藪山じゃなかったね。
鋸山・三ノ峠山・八方台 祝、大平山登頂!何も無くて一度通り過ぎちゃった。三角点は山頂の先にあるんだね。今日は夕飯当番なので三角点には寄らずに帰ります。
祝、大平山登頂!何も無くて一度通り過ぎちゃった。三角点は山頂の先にあるんだね。今日は夕飯当番なので三角点には寄らずに帰ります。
鋸山・三ノ峠山・八方台 山頂付近より五百山方向、特に何も無い山頂。展望もありません(笑)。
山頂付近より五百山方向、特に何も無い山頂。展望もありません(笑)。
鋸山・三ノ峠山・八方台 少し行くと開けて、越後三山方面
少し行くと開けて、越後三山方面
鋸山・三ノ峠山・八方台 分岐に戻って、さあ、いよいよ五百山方面の縦走路へ!
分岐に戻って、さあ、いよいよ五百山方面の縦走路へ!
鋸山・三ノ峠山・八方台 落葉して見通しが良い。どんどん進む。
落葉して見通しが良い。どんどん進む。
鋸山・三ノ峠山・八方台 途中、クズだらけで不安になったが、
途中、クズだらけで不安になったが、
鋸山・三ノ峠山・八方台 カサカサフカフカのブナの道は楽しい♪しかしこの後、ツルツル滑りやすい急登でハツカネズミのように空回り(汗)。ロープあります。
カサカサフカフカのブナの道は楽しい♪しかしこの後、ツルツル滑りやすい急登でハツカネズミのように空回り(汗)。ロープあります。
鋸山・三ノ峠山・八方台 黙々と登っていたらひょっこり、え、標柱?
黙々と登っていたらひょっこり、え、標柱?
鋸山・三ノ峠山・八方台 振り返って、祝、五百山登頂!奥に大平山。休んでいたら、まさかの登山客のソロの方が到着。大入峠から来られたと。結構登る方がいるんだね。
振り返って、祝、五百山登頂!奥に大平山。休んでいたら、まさかの登山客のソロの方が到着。大入峠から来られたと。結構登る方がいるんだね。
鋸山・三ノ峠山・八方台 カサカサフカフカを滑るように降る。何度かホントに滑りました(汗)
カサカサフカフカを滑るように降る。何度かホントに滑りました(汗)
鋸山・三ノ峠山・八方台 振り返って、五百山登山口。以前来たときにはこの案内板は無かった。整備されてる。
振り返って、五百山登山口。以前来たときにはこの案内板は無かった。整備されてる。
鋸山・三ノ峠山・八方台 ムラサキシキブ
ムラサキシキブ
鋸山・三ノ峠山・八方台 林道を歩いて、
林道を歩いて、
鋸山・三ノ峠山・八方台 大入峠より、一段と整備された登山道を黙々と登り、
大入峠より、一段と整備された登山道を黙々と登り、
鋸山・三ノ峠山・八方台 反射板跡地に到着。中央右にさっきまでいた五百山とその左に大平山。奥に粟ヶ岳など。右手に、
反射板跡地に到着。中央右にさっきまでいた五百山とその左に大平山。奥に粟ヶ岳など。右手に、
鋸山・三ノ峠山・八方台 守門岳(左)、浅草岳(中央)、毛猛山塊(右)。
守門岳(左)、浅草岳(中央)、毛猛山塊(右)。
鋸山・三ノ峠山・八方台 祝、鋸山登頂!誰もいない。標柱の右に米山。
祝、鋸山登頂!誰もいない。標柱の右に米山。
鋸山・三ノ峠山・八方台 すっかり落葉したブナ林を歩いて、
すっかり落葉したブナ林を歩いて、
鋸山・三ノ峠山・八方台 花立峠を通過、
花立峠を通過、
鋸山・三ノ峠山・八方台 長工新道の崖の上から長岡市街を望む。
長工新道の崖の上から長岡市街を望む。
鋸山・三ノ峠山・八方台 仁王ブナ、よっす。
仁王ブナ、よっす。
鋸山・三ノ峠山・八方台 割坂峠を通過。
割坂峠を通過。
鋸山・三ノ峠山・八方台 ヤブコウジの赤い実。こんなにまとまって付いてるのは初めて見た。
ヤブコウジの赤い実。こんなにまとまって付いてるのは初めて見た。
鋸山・三ノ峠山・八方台 落葉しても展望が無い、安定の枡形山山頂(笑)
落葉しても展望が無い、安定の枡形山山頂(笑)
鋸山・三ノ峠山・八方台 ニセ萱峠より米山方向を望む。もうすぐ16時… 実は、そこそこ焦っている。
ニセ萱峠より米山方向を望む。もうすぐ16時… 実は、そこそこ焦っている。
鋸山・三ノ峠山・八方台 ロープで下って振り返って、本当の萱峠からの、
ロープで下って振り返って、本当の萱峠からの、
鋸山・三ノ峠山・八方台 貯水槽跡(多分)。
貯水槽跡(多分)。
鋸山・三ノ峠山・八方台 浅草岳(左)から越後三山(右)まで。越後三山が、
浅草岳(左)から越後三山(右)まで。越後三山が、
鋸山・三ノ峠山・八方台 積雪と夕日で白く輝く。その右、
積雪と夕日で白く輝く。その右、
鋸山・三ノ峠山・八方台 牧場方向、
牧場方向、
鋸山・三ノ峠山・八方台 中央に万太郎山、左に茂倉岳、谷川岳など、右に仙ノ倉山、平標山など。今年はさわいだなぁ… 銀杏形を思い出す。ん?
中央に万太郎山、左に茂倉岳、谷川岳など、右に仙ノ倉山、平標山など。今年はさわいだなぁ… 銀杏形を思い出す。ん?
鋸山・三ノ峠山・八方台 展望台に誰かいるね。
藪は薄い。
展望台に誰かいるね。 藪は薄い。
鋸山・三ノ峠山・八方台 金倉山越しに男山(中央)とその右に黒姫山、奥にうっすら頸城三山。そういえば男山の三角点、見てねぇなぁ。。。
金倉山越しに男山(中央)とその右に黒姫山、奥にうっすら頸城三山。そういえば男山の三角点、見てねぇなぁ。。。
鋸山・三ノ峠山・八方台 振り返ると、西日を浴びる、
振り返ると、西日を浴びる、
鋸山・三ノ峠山・八方台 守門岳。さぁ、あとは林道を降るだけかな?→あまかった(汗)
守門岳。さぁ、あとは林道を降るだけかな?→あまかった(汗)
鋸山・三ノ峠山・八方台 ここまで車道で楽々だったが、ここ降りちゃうと種苧原に出てとんでもなく大回りになって夕飯が間に合わないので、ここから半蔵金方面の廃道?に入りたいんだが…
ここまで車道で楽々だったが、ここ降りちゃうと種苧原に出てとんでもなく大回りになって夕飯が間に合わないので、ここから半蔵金方面の廃道?に入りたいんだが…
鋸山・三ノ峠山・八方台 どこだ?(汗)。
どこだ?(汗)。
鋸山・三ノ峠山・八方台 突入したら、なるほど廃道だ。男山で難儀した記憶が蘇る… 沢向こうの廃道までほんの200mくらいだが、漕い薮だと1時間かかるかも?… 焦る… この後色々あるも、
突入したら、なるほど廃道だ。男山で難儀した記憶が蘇る… 沢向こうの廃道までほんの200mくらいだが、漕い薮だと1時間かかるかも?… 焦る… この後色々あるも、
鋸山・三ノ峠山・八方台 写真撮る余裕も無いまま、林道に出て振り返って、藪、終了‼️どうなることかと心細かった。。。あとはヤマップを見ながら迷路のような生活道路を下って、
写真撮る余裕も無いまま、林道に出て振り返って、藪、終了‼️どうなることかと心細かった。。。あとはヤマップを見ながら迷路のような生活道路を下って、
鋸山・三ノ峠山・八方台 まっすぐチャリを停めた場所に到達。さあ、距離と平均ペースの水増しタイムです(笑)。予定通り下り坂を楽々進み、でもわずかな登りで右足が攣ったりしつつ、
まっすぐチャリを停めた場所に到達。さあ、距離と平均ペースの水増しタイムです(笑)。予定通り下り坂を楽々進み、でもわずかな登りで右足が攣ったりしつつ、
鋸山・三ノ峠山・八方台 無事、車に帰還。真っ暗。片付けているうちに雨が降り出した。結果オーライ過ぎ、昼スタートも少々無謀だった。当然だが帰宅後に夕飯を作る時間があるわけもなく、
無事、車に帰還。真っ暗。片付けているうちに雨が降り出した。結果オーライ過ぎ、昼スタートも少々無謀だった。当然だが帰宅後に夕飯を作る時間があるわけもなく、
鋸山・三ノ峠山・八方台 こうなりました(笑)。予想外に藪漕ぎが多かったので、萱峠から降りずにまっすぐ猿倉岳、そのまま桂谷に降りてみたい。また行きます。ありがとうございました‼️
こうなりました(笑)。予想外に藪漕ぎが多かったので、萱峠から降りずにまっすぐ猿倉岳、そのまま桂谷に降りてみたい。また行きます。ありがとうございました‼️

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。