新九郎山・不入山

2022.11.18(金) 日帰り

活動データ

タイム

04:24

距離

8.1km

のぼり

627m

くだり

625m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 24
休憩時間
1 時間 4
距離
8.1 km
のぼり / くだり
627 / 625 m
56
49
12
10
51

活動詳細

すべて見る

気にしていた寒さも全く気にならず登山口では4℃位でしたが、逆に登りだすと風もなく長袖のシャツ一枚でも暑いぐらいでした。今回、新九郎.不入山は初めてなのですが、何故かあまり登り安いイメージはありませんでした。でも、登りだすと登山道も結構整備されて、また見晴らしがとても素晴らしく最高の登山となりました。不入山で出会った山の本も書かれているベテランの方から以前の不入山のことを教えて頂き勉強になりました。有難う御座いました。また、以前にあったヤマッパーさんに山の家で会えたのも楽しかったです。

剣山 徳島市内から3時間かけて奥槍戸山の家の駐車場到着。まだ、誰も来てないみたい。
徳島市内から3時間かけて奥槍戸山の家の駐車場到着。まだ、誰も来てないみたい。
剣山 ここから登山開始。
ここから登山開始。
剣山 陽射しが気持ちいい登山道。
陽射しが気持ちいい登山道。
剣山 向こうに石立山が見える!以前石立山から剣山方面が見えたが、剣山を南から見たことがなく、恥ずかしながら、どれがどの山かハッキリしなかったのを思い出します。
向こうに石立山が見える!以前石立山から剣山方面が見えたが、剣山を南から見たことがなく、恥ずかしながら、どれがどの山かハッキリしなかったのを思い出します。
剣山 霜柱
霜柱
剣山 丸石から高ノ瀬方面だと思います。
丸石から高ノ瀬方面だと思います。
剣山 登山道はほとんどこんな感じ。
登山道はほとんどこんな感じ。
剣山 分岐の山まで到着。
分岐の山まで到着。
剣山 新九郎山
新九郎山
剣山  次郎笈を振り返る
次郎笈を振り返る
剣山 新九郎手前に少し急登があります。
新九郎手前に少し急登があります。
剣山 石立山を背景に新九郎山山頂!
石立山を背景に新九郎山山頂!
剣山 次郎笈から丸石山の稜線。
次郎笈から丸石山の稜線。
剣山 奥に三嶺が見える。
奥に三嶺が見える。
剣山 次郎笈
次郎笈
剣山 奥に平和丸から白髪山方面。
奥に平和丸から白髪山方面。
剣山 分岐に戻り次目指すは不入山。
分岐に戻り次目指すは不入山。
剣山 次郎笈、剣山、二の森、一の森、槍戸山まで陽射しに照らされ圧巻の風景です。
次郎笈、剣山、二の森、一の森、槍戸山まで陽射しに照らされ圧巻の風景です。
剣山 高城山から雲早山までも見える。
高城山から雲早山までも見える。
剣山 次郎笈と剣山をバックに途中のピーク
次郎笈と剣山をバックに途中のピーク
剣山 新九郎山の崩落あと。
新九郎山の崩落あと。
剣山 不入山!ここからの次郎笈、剣山は最高です。
不入山!ここからの次郎笈、剣山は最高です。
剣山 広い山頂付近。
広い山頂付近。
剣山 高知方面。
高知方面。
剣山 ヤカンを使いたくてかさばるけど持ってきました。
ヤカンを使いたくてかさばるけど持ってきました。
剣山 先ずはビアリーで「ぷはー」最高!
先ずはビアリーで「ぷはー」最高!
剣山 カップ麺は金ちゃんヌードルカレー味です。
カップ麺は金ちゃんヌードルカレー味です。
剣山 おにぎり🍙山。
おにぎり🍙山。
剣山 コーヒータイム。
コーヒータイム。
剣山 ここにずっといたい。眺め最高。
ここにずっといたい。眺め最高。
剣山 360度見渡せます。
360度見渡せます。
剣山 分岐にある「千手観音菩薩」と呼ばれてるらしい大木。
分岐にある「千手観音菩薩」と呼ばれてるらしい大木。
剣山 山の家近くのピークから次郎笈を見ると近くにせまり大迫力です。
山の家近くのピークから次郎笈を見ると近くにせまり大迫力です。
剣山 奥槍戸山の家の入山札。私の分もありました。有難うございます。
奥槍戸山の家の入山札。私の分もありました。有難うございます。
剣山 帰り道横の川の水がとても綺麗でした。
帰り道横の川の水がとても綺麗でした。
剣山 193号線にある大轟の滝。
193号線にある大轟の滝。
剣山 193号線の帰り道にある大銀杏の木。
193号線の帰り道にある大銀杏の木。
剣山 奥槍戸山の家でワッペンゲット!
奥槍戸山の家でワッペンゲット!

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。