根尾富士 屏風山

2022.11.14(月) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 42
休憩時間
53
距離
16.3 km
のぼり / くだり
1309 / 1310 m
3 23
2 42

活動詳細

すべて見る

ほぼ廃村状態の越波集落のさらに奥地から登る山ですが、 他に登られた方のレポを見ると、尻込みするような情報ばかり(>_<) 熊遭遇、藪と急登、倒木、マダニ、タイヤがパンク・・・等々 今の時期を逃すと、来年の梅雨前位まで通行止めでチャンスが無いので、覚悟を決めて行ってきました。 根尾西谷川の能郷から越波へ抜ける川沿いの道は現在全面通行止めです。 越波集落へ辿り着くには、温見峠道路から猫峠を越えるか、上大須から折越峠を越える必要があります。 しかし岐阜県側なら距離が短く道路状況もいい折越峠越えが最適です。 越波集落を越え、猫峠分岐を右折すると道がダートになり、次第に石ゴロゴロのいつパンクしてもおかしくないような道になります。 車輌進入禁止ゲートまで入る方が多いようですが、自分はオフロード車ではないので、堰堤沿いの坂道の手前に駐車し、林道を屏風谷出合まで6㎞歩きました。 往復で12㎞!能郷の林道より長い😫 屏風谷出合に到着し、沢へ下り、堰堤を梯子で超えると屏風谷の渡渉が始まります。 登山靴だとすこぶる滑りますが、谷を詰めるだけなので道を選べば楽勝です。 渡渉が終わると熊避けの鐘がある登山口に到着。 ここから稜線まで登山道ははっきりしていますが、今まで経験したことが無いレベルの超激坂でした。 しかも倒木が登山道を覆っていたり灌木が張り出しているので、簡単には登れません。 稜線に出てから先も、急登は終わらないどころか、藪が本気を出してきます。 前半はシャクナゲメインの藪、後半は熊笹メインの藪漕ぎです。おまけに進路を塞ぐ倒木も多い。 灌木だろうが笹だろうが、とにかく掴めるものは何でも掴んで這い上がります。 しかし体を押し戻してくる藪ではないので、三周ヶ岳の藪よりも楽に感じました。 救いは、どれだけ藪が茂っていても、登山道が意外にも分かりやすい事。 道迷いの心配はほぼありませんでした。 登山口から山頂まで終始過酷で、楽な道なんて一切ありませんでしたが、 山頂からはほぼ360度絶景! 達成感は半端ないですが、帰路が気になるので、飯食ったら早々に下山しました。 下山中こそ滑落の危険がいっぱい。 こんな所で滑落したら助けも呼べないので、ほぼ後ろ向きで滑落しないよう下りました。 保険で懸垂具、行動不能時に備えビバーク用のツェルト等持っていきましたが、無事使うことなく帰って来れました。

左門岳 河内谷沿いの林道をひたすら歩く
河内谷沿いの林道をひたすら歩く
左門岳 東屋あり。
昔は人が沢山入っていたのかな?
今は獣しかいないが
東屋あり。 昔は人が沢山入っていたのかな? 今は獣しかいないが
左門岳 進入禁止ゲート。
ここから登る方多いようです。私は普通車なので、パンクが怖くてここまでは来れませんでした。
進入禁止ゲート。 ここから登る方多いようです。私は普通車なので、パンクが怖くてここまでは来れませんでした。
左門岳 快適な林道歩きもだんだんモサモサしてきます。
快適な林道歩きもだんだんモサモサしてきます。
左門岳 林道を覆う土砂。
林道を覆う土砂。
左門岳 林道から見える滝
林道から見える滝
左門岳 快適な箇所もあり。
快適な箇所もあり。
左門岳 林道から屏風見えました
林道から屏風見えました
左門岳 屏風山ズーム
屏風山ズーム
左門岳 やっと屏風谷出合。
長すぎw
やっと屏風谷出合。 長すぎw
左門岳 字上手
字上手
左門岳 ぎふ百山なんですねここ
ぎふ百山なんですねここ
左門岳 屏風谷の最初は堰堤の梯子登り
屏風谷の最初は堰堤の梯子登り
左門岳 屏風谷の滝
屏風谷の滝
左門岳 屏風谷の滝
屏風谷の滝
左門岳 ここが本当の登山口。
屏風山と言えばこれ。
とりあえず三三七拍子×2
ここが本当の登山口。 屏風山と言えばこれ。 とりあえず三三七拍子×2
左門岳 登山道見上げるとむちゃくちゃな急登。
登山道見上げるとむちゃくちゃな急登。
左門岳 命のロープ
ロープは最初のここにしかありません。
後々ロープ欲しい場所沢山ありましたが・・・
命のロープ ロープは最初のここにしかありません。 後々ロープ欲しい場所沢山ありましたが・・・
左門岳 福井岐阜県境稜線到着。
稜線歩きと聞けば快適なイメージですが、ここから先の稜線歩きは藪!激登り!倒木!
稜線歩きの概念を覆すような過酷な道です。
福井岐阜県境稜線到着。 稜線歩きと聞けば快適なイメージですが、ここから先の稜線歩きは藪!激登り!倒木! 稜線歩きの概念を覆すような過酷な道です。
左門岳 これが本当の稜線歩き
これが本当の稜線歩き
左門岳 根上がり
根上がり
左門岳 屏風山が一番よく見えた個所
屏風山が一番よく見えた個所
左門岳 まだ長い。
しかも相変わらず急登で凹む。
まだ長い。 しかも相変わらず急登で凹む。
左門岳 藪漕ぎ
藪漕ぎ
左門岳 1,200m付近から景色が良く見えるように
1,200m付近から景色が良く見えるように
左門岳 熊笹のトンネル。
熊笹のトンネル。
左門岳 あと少し
あと少し
左門岳 登ってきた尾根。
怖すぎる😨
登ってきた尾根。 怖すぎる😨
左門岳 到着!達成感半端ない😄
そして展望も最高
到着!達成感半端ない😄 そして展望も最高
左門岳 二等三角点
一等に見える
二等三角点 一等に見える
左門岳 藪の中に綺麗な看板
本巣山人会と書いてある
藪の中に綺麗な看板 本巣山人会と書いてある
左門岳 平家岳
平家岳
左門岳 能郷
能郷
左門岳 左門とドウの天井
左門とドウの天井
左門岳 平家
平家
左門岳 先週行った大白木
先週行った大白木
左門岳 伊吹山も見えました
伊吹山も見えました
左門岳 狭いけど絶景の山頂
狭いけど絶景の山頂
左門岳 険しい山並みが一望
険しい山並みが一望
左門岳 次は左門も登りたいな
次は左門も登りたいな
左門岳 登るのに一番難儀した岩場
登るのに一番難儀した岩場
左門岳 登山道です
登山道です
左門岳 倒木。
こんなのが無数に塞いでいます。
倒木。 こんなのが無数に塞いでいます。
左門岳 下るのに一番難儀した岩場
下るのに一番難儀した岩場
左門岳 アマゴかな
アマゴかな
左門岳 屏風谷へ林道を降りた個所。
ここの雰囲気が良い
屏風谷へ林道を降りた個所。 ここの雰囲気が良い
左門岳 これも堰堤なのか?
檻に岩が敷き詰められている。
これも堰堤なのか? 檻に岩が敷き詰められている。
左門岳 林道は紅葉がまだ残っています。
林道は紅葉がまだ残っています。
左門岳 斧内谷の堰堤
斧内谷の堰堤
左門岳 河内谷もいい雰囲気
河内谷もいい雰囲気
左門岳 こういう景色が見える林道なら長くても全然OK
こういう景色が見える林道なら長くても全然OK
左門岳 堰堤
駐車地付近
堰堤 駐車地付近
左門岳 帰路、折越峠(大白木山登山口)で猿がワーキャー騒いでいた。
帰路、折越峠(大白木山登山口)で猿がワーキャー騒いでいた。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。