雪があるならヤッパ金剛山

2015.12.05(土) 日帰り

六甲に登る予定だったけど 朝7時の金剛山ライブカメラの映像には前日の雪がまだ残ってる 雪があるならヤッパ金剛山かな? ってなわけで急遽金剛山に方針変更し東太尾根から太尾根を登って子供のごとく雪を楽しんできました 標高900メートル付近で初めて残雪を確認し 1000メートルを超えると登山道にも雪があり今シーズン初の雪の感触を味わい山頂へ 相変わらず大盛況の山頂広場でまったりと過ごし下りは 先日moriさんが下られたダイトレを選択し前回間違えたカヤンボの橋まで 流石にダイトレは標識もわかり易く 階段さえ苦にならなければいい道です この雪はすぐに無くなるんだろうけど やっぱり雪の金剛山が一番好きかな

太尾根の合流点

太尾根の合流点

太尾根の合流点

植林帯を進みます

植林帯を進みます

植林帯を進みます

陽が差してきた

陽が差してきた

陽が差してきた

標高900メートル付近で残雪を確認

標高900メートル付近で残雪を確認

標高900メートル付近で残雪を確認

935メートル

935メートル

935メートル

大阪側 今日はよく見えてる

大阪側 今日はよく見えてる

大阪側 今日はよく見えてる

970メートル

970メートル

970メートル

1025メートル

1025メートル

1025メートル

それなりに…

それなりに…

それなりに…

もうすぐ稜線

もうすぐ稜線

もうすぐ稜線

大日岳

大日岳

大日岳

ススキと雪

ススキと雪

ススキと雪

陽希君 トイレの前の掲示板に居ました

陽希君 トイレの前の掲示板に居ました

陽希君 トイレの前の掲示板に居ました

大阪平野

大阪平野

大阪平野

ユキダルさん?

ユキダルさん?

ユキダルさん?

チョイ寒いけど

チョイ寒いけど

チョイ寒いけど

陽が差してくると暖かい

陽が差してくると暖かい

陽が差してくると暖かい

ダイトレ方面へ

ダイトレ方面へ

ダイトレ方面へ

夫婦杉

夫婦杉

夫婦杉

奈良盆地

奈良盆地

奈良盆地

ブナ林は冬の準備できてます

ブナ林は冬の準備できてます

ブナ林は冬の準備できてます

水越峠へ

水越峠へ

水越峠へ

ダイトレ名物階段地獄

ダイトレ名物階段地獄

ダイトレ名物階段地獄

寡黙に下ります

寡黙に下ります

寡黙に下ります

葛城山

葛城山

葛城山

片方向にしか枝がない

片方向にしか枝がない

片方向にしか枝がない

奈良県側が開けた

奈良県側が開けた

奈良県側が開けた

遠くに大峰の山々がかすかに見える

遠くに大峰の山々がかすかに見える

遠くに大峰の山々がかすかに見える

前回間違えた橋に戻ってきた

前回間違えた橋に戻ってきた

前回間違えた橋に戻ってきた

下はまだまだ秋

下はまだまだ秋

下はまだまだ秋

夕方 自宅付近からの葛城山と金剛山
34/34

夕方 自宅付近からの葛城山と金剛山

夕方 自宅付近からの葛城山と金剛山

太尾根の合流点

植林帯を進みます

陽が差してきた

標高900メートル付近で残雪を確認

935メートル

大阪側 今日はよく見えてる

970メートル

1025メートル

それなりに…

もうすぐ稜線

大日岳

ススキと雪

陽希君 トイレの前の掲示板に居ました

大阪平野

ユキダルさん?

チョイ寒いけど

陽が差してくると暖かい

ダイトレ方面へ

夫婦杉

奈良盆地

ブナ林は冬の準備できてます

水越峠へ

ダイトレ名物階段地獄

寡黙に下ります

葛城山

片方向にしか枝がない

奈良県側が開けた

遠くに大峰の山々がかすかに見える

前回間違えた橋に戻ってきた

下はまだまだ秋

夕方 自宅付近からの葛城山と金剛山

この活動日記で通ったコース