全国18座 駒ケ岳最高峰 甲斐駒ヶ岳

2022.11.12(土) 日帰り

今日は絶好の登山日和(*≧∇≦)ノ 計画では戸隠山で「蟻の塔渡り」を通って百名山の高妻山を狙っていましたが、今月9日に閉山式があって鎖をいつ撤去されるのか分からない為、登りに行ってもクサリが無く急遽予定変更しても大きく出遅れ楽しめないのを避けるため、確実に登れる甲斐駒ケ岳に変更(*^▽^*) ただし、移動距離が大きく始発のバスは乗れず😣 登山時間が減り時間を気にしながらの登山となりました😁

始発のバスに間に合わず二時間のタイムロス😱
登頂出来ないおそれがあるので、頂上での滞在時間を出来るだけ少なくするため時間もある事だし、もう一度荷物を確認してカップラーメンとパン2個から1個に減らした😓

それでもダメだったら、来年までサヨナラ~👋

始発のバスに間に合わず二時間のタイムロス😱 登頂出来ないおそれがあるので、頂上での滞在時間を出来るだけ少なくするため時間もある事だし、もう一度荷物を確認してカップラーメンとパン2個から1個に減らした😓 それでもダメだったら、来年までサヨナラ~👋

始発のバスに間に合わず二時間のタイムロス😱 登頂出来ないおそれがあるので、頂上での滞在時間を出来るだけ少なくするため時間もある事だし、もう一度荷物を確認してカップラーメンとパン2個から1個に減らした😓 それでもダメだったら、来年までサヨナラ~👋

南アルプス登山は二座目‼️
先月23日のオベリスク(地蔵岳)以来😀

南アルプス登山は二座目‼️ 先月23日のオベリスク(地蔵岳)以来😀

南アルプス登山は二座目‼️ 先月23日のオベリスク(地蔵岳)以来😀

いつもゆったり登山だけど、今回は急ぎ足になりそう😀
でもなぁ❗️
ペースを変えるとすぐにバテるから、いつも通りにしてタイムオーバーだと撤退し、リベンジする時にここをベースにテン泊して甲斐駒ヶ岳と仙丈ヶ岳を登るのも良いかもね🎵

いつもゆったり登山だけど、今回は急ぎ足になりそう😀 でもなぁ❗️ ペースを変えるとすぐにバテるから、いつも通りにしてタイムオーバーだと撤退し、リベンジする時にここをベースにテン泊して甲斐駒ヶ岳と仙丈ヶ岳を登るのも良いかもね🎵

いつもゆったり登山だけど、今回は急ぎ足になりそう😀 でもなぁ❗️ ペースを変えるとすぐにバテるから、いつも通りにしてタイムオーバーだと撤退し、リベンジする時にここをベースにテン泊して甲斐駒ヶ岳と仙丈ヶ岳を登るのも良いかもね🎵

トイレの外壁にある温度計は気温3℃‼️
寒くないけど登っているうちに暑くなるだろう(ーー;)

トイレの外壁にある温度計は気温3℃‼️ 寒くないけど登っているうちに暑くなるだろう(ーー;)

トイレの外壁にある温度計は気温3℃‼️ 寒くないけど登っているうちに暑くなるだろう(ーー;)

トイレを済ませて準備OK😀
登山スタート(*≧∇≦)ノ

トイレを済ませて準備OK😀 登山スタート(*≧∇≦)ノ

トイレを済ませて準備OK😀 登山スタート(*≧∇≦)ノ

スタート直後からつづら折りの急登‼️
やっと開けると甲斐駒ヶ岳がドーンと待ち構えていた😀

スタート直後からつづら折りの急登‼️ やっと開けると甲斐駒ヶ岳がドーンと待ち構えていた😀

スタート直後からつづら折りの急登‼️ やっと開けると甲斐駒ヶ岳がドーンと待ち構えていた😀

11月になって快晴で風もほとんどない快適な登山は珍しいかも(^◇^)

11月になって快晴で風もほとんどない快適な登山は珍しいかも(^◇^)

11月になって快晴で風もほとんどない快適な登山は珍しいかも(^◇^)

近づくにつれ大きく見え、結構キツそうな気がする(ーー;)
帰りのバス時間は大丈夫なのか不安に感じた‼️

近づくにつれ大きく見え、結構キツそうな気がする(ーー;) 帰りのバス時間は大丈夫なのか不安に感じた‼️

近づくにつれ大きく見え、結構キツそうな気がする(ーー;) 帰りのバス時間は大丈夫なのか不安に感じた‼️

摩利支天は時間に余裕がないと思われるのでパス( ´-ω-)

摩利支天は時間に余裕がないと思われるのでパス( ´-ω-)

摩利支天は時間に余裕がないと思われるのでパス( ´-ω-)

近くで見るとでけぇ岩だな‼️

近くで見るとでけぇ岩だな‼️

近くで見るとでけぇ岩だな‼️

中央に見える二人はちっちゃい‼️

中央に見える二人はちっちゃい‼️

中央に見える二人はちっちゃい‼️

頂上LOCK ON!

頂上LOCK ON!

頂上LOCK ON!

そんなに苦労する事なく岩登りを楽しんで登頂😀
登山者はそれなりに居ましたが、広いせいか密だと思わなかった😃

そんなに苦労する事なく岩登りを楽しんで登頂😀 登山者はそれなりに居ましたが、広いせいか密だと思わなかった😃

そんなに苦労する事なく岩登りを楽しんで登頂😀 登山者はそれなりに居ましたが、広いせいか密だと思わなかった😃

一等三角点にタッチ😁
(*≧∀≦)人(≧∀≦*)♪

一等三角点にタッチ😁 (*≧∀≦)人(≧∀≦*)♪

一等三角点にタッチ😁 (*≧∀≦)人(≧∀≦*)♪

鳳凰三山と富士山を背景に記念写真を撮ってもらいました😀

鳳凰三山と富士山を背景に記念写真を撮ってもらいました😀

鳳凰三山と富士山を背景に記念写真を撮ってもらいました😀

オベリスクは尖っているので良く分かる😀

オベリスクは尖っているので良く分かる😀

オベリスクは尖っているので良く分かる😀

残り時間は3時間半‼️

未だに頂上にいます(*≧∇≦)ノ

残り時間は3時間半‼️ 未だに頂上にいます(*≧∇≦)ノ

残り時間は3時間半‼️ 未だに頂上にいます(*≧∇≦)ノ

急ぎたいが急斜面でザレ場は慎重に下山するしかない‼️

急ぎたいが急斜面でザレ場は慎重に下山するしかない‼️

急ぎたいが急斜面でザレ場は慎重に下山するしかない‼️

最後にもう一度、甲斐駒ケ岳を見て怪我しない程度に急いで下山😁

最後にもう一度、甲斐駒ケ岳を見て怪我しない程度に急いで下山😁

最後にもう一度、甲斐駒ケ岳を見て怪我しない程度に急いで下山😁

無事に戻りましたが、バスの本数が少ないけど乗り遅れた人は居ないのかな?
歩くには距離が長すぎるし寒いから無理だろう😱

無事に戻りましたが、バスの本数が少ないけど乗り遅れた人は居ないのかな? 歩くには距離が長すぎるし寒いから無理だろう😱

無事に戻りましたが、バスの本数が少ないけど乗り遅れた人は居ないのかな? 歩くには距離が長すぎるし寒いから無理だろう😱

ハッヂは入手出来なかったけど、道の駅に寄って探すと発見✌️
しかもラスト1個(*≧∇≦)ノ

ハッヂは入手出来なかったけど、道の駅に寄って探すと発見✌️ しかもラスト1個(*≧∇≦)ノ

ハッヂは入手出来なかったけど、道の駅に寄って探すと発見✌️ しかもラスト1個(*≧∇≦)ノ

始発のバスに間に合わず二時間のタイムロス😱 登頂出来ないおそれがあるので、頂上での滞在時間を出来るだけ少なくするため時間もある事だし、もう一度荷物を確認してカップラーメンとパン2個から1個に減らした😓 それでもダメだったら、来年までサヨナラ~👋

南アルプス登山は二座目‼️ 先月23日のオベリスク(地蔵岳)以来😀

いつもゆったり登山だけど、今回は急ぎ足になりそう😀 でもなぁ❗️ ペースを変えるとすぐにバテるから、いつも通りにしてタイムオーバーだと撤退し、リベンジする時にここをベースにテン泊して甲斐駒ヶ岳と仙丈ヶ岳を登るのも良いかもね🎵

トイレの外壁にある温度計は気温3℃‼️ 寒くないけど登っているうちに暑くなるだろう(ーー;)

トイレを済ませて準備OK😀 登山スタート(*≧∇≦)ノ

スタート直後からつづら折りの急登‼️ やっと開けると甲斐駒ヶ岳がドーンと待ち構えていた😀

11月になって快晴で風もほとんどない快適な登山は珍しいかも(^◇^)

近づくにつれ大きく見え、結構キツそうな気がする(ーー;) 帰りのバス時間は大丈夫なのか不安に感じた‼️

摩利支天は時間に余裕がないと思われるのでパス( ´-ω-)

近くで見るとでけぇ岩だな‼️

中央に見える二人はちっちゃい‼️

頂上LOCK ON!

そんなに苦労する事なく岩登りを楽しんで登頂😀 登山者はそれなりに居ましたが、広いせいか密だと思わなかった😃

一等三角点にタッチ😁 (*≧∀≦)人(≧∀≦*)♪

鳳凰三山と富士山を背景に記念写真を撮ってもらいました😀

オベリスクは尖っているので良く分かる😀

残り時間は3時間半‼️ 未だに頂上にいます(*≧∇≦)ノ

急ぎたいが急斜面でザレ場は慎重に下山するしかない‼️

最後にもう一度、甲斐駒ケ岳を見て怪我しない程度に急いで下山😁

無事に戻りましたが、バスの本数が少ないけど乗り遅れた人は居ないのかな? 歩くには距離が長すぎるし寒いから無理だろう😱

ハッヂは入手出来なかったけど、道の駅に寄って探すと発見✌️ しかもラスト1個(*≧∇≦)ノ

この活動日記で通ったコース