活動データ 日記 注意情報 この活動日記は、現在は立入禁止となっている区域を含んでいる可能性があります。 事前に現地の最新情報を確認して行動をしてください。 立入禁止区域を確認する 活動データ タイム 05:23 距離 11.5km 上り 871m 下り 870m 平均ペース 表示 地図 金剛山・二上山・大和葛城山 タグ 登山・山登り GPXファイル ダウンロード チェックポイント DAY 1 合計時間 5 時間 23 分 休憩時間 24 分 距離 11.5 km 上り / 下り 871 / 870 m 09:33 46 10:19 10:24 12 平石城跡 10:37 10:40 16 平石バス停 10:57 11:01 1 8 登山口(道標) 12:10 12:15 5 鉾立岩 12:21 12:31 12 胎内くぐり 12:44 12:52 22 岩橋山 13:15 13:21 3 万才山 13:24 第二十四経塚「平石峠 妙音菩薩品」 13:25 13:32 平石峠 13:32 13:34 18 立入禁止 13:53 9 立入禁止 14:03 14:08 47 平石バス停 14:56 活動詳細 すべて見る 近つ飛鳥博物館Pをスタートし、 登山口(道標)から岩橋山の名石コースへ (人面石・鉾立岩・胎内くぐり・久米の岩橋) 僕にはかなりきついコースでした。 平石峠からの帰路は歩きやすい道でした。 なぜ立入禁止になっているのが不思議です。 近つ飛鳥風土記の丘 第一展望台より 平石城跡 平石城跡 平石城跡 駐車場? 人面石 昼食 長崎ちゃんぽん(マルタイ)美味 鉾立岩 胎内くぐり 胎内くぐり 久米の岩橋 久米の岩橋 岩橋山 岩橋山 第二十四経塚 「平石峠 妙音菩薩品」 なぜ立入禁止? メンバー クローネ もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。 不適切な利用を報告