北山・岩ヶ峰・釈迦ヶ岳

2022.11.11(金) 日帰り

晴れが続いてうれしいな〜🎶 どこ行こう🤫? …先日水晶岳行った時、釈迦ヶ岳方面眺めて気になったので、初めてのルート、北山、岩ヶ峰経由で…🚶🏻‍♀️ 紅葉🍁期待通りに、きれいでした✨ 同じような写真何枚も撮ってしまいました😅 暖かくて、釈迦ヶ岳山頂は風もなくポカポカでした😊 そして、ヒル怖がらないで歩けるって、快適〜😆

八風キャンプ場近くのP…ラスト2台分でした😊

八風キャンプ場近くのP…ラスト2台分でした😊

八風キャンプ場近くのP…ラスト2台分でした😊

左折せず、通り過ぎてしまい、少し戻りました。

左折せず、通り過ぎてしまい、少し戻りました。

左折せず、通り過ぎてしまい、少し戻りました。

渡って…

渡って…

渡って…

もう暑くなってきた💦あの倒木で上着脱ごう…っと。

もう暑くなってきた💦あの倒木で上着脱ごう…っと。

もう暑くなってきた💦あの倒木で上着脱ごう…っと。

おー、すぐに紅葉🍁のお楽しみ😁

おー、すぐに紅葉🍁のお楽しみ😁

おー、すぐに紅葉🍁のお楽しみ😁

この辺、イワカガミ多いのねー

この辺、イワカガミ多いのねー

この辺、イワカガミ多いのねー

立派な松も

立派な松も

立派な松も

素敵な道です✨

素敵な道です✨

素敵な道です✨

天気も良いし😊

天気も良いし😊

天気も良いし😊

青空に紅葉🍁が映える

青空に紅葉🍁が映える

青空に紅葉🍁が映える

🪨があるところも多い

🪨があるところも多い

🪨があるところも多い

きれいすぎる黄色✨

きれいすぎる黄色✨

きれいすぎる黄色✨

足元のサクサク音🎶もまた良いです!

足元のサクサク音🎶もまた良いです!

足元のサクサク音🎶もまた良いです!

根っこ多いので、足元にも注意。つい上見てしまう😅

根っこ多いので、足元にも注意。つい上見てしまう😅

根っこ多いので、足元にも注意。つい上見てしまう😅

秋って良いなぁ〜☺️

秋って良いなぁ〜☺️

秋って良いなぁ〜☺️

きれいです✨

きれいです✨

きれいです✨

ここも良き〜🎶

ここも良き〜🎶

ここも良き〜🎶

スタートから1時間くらい。景色見ながら、小腹チャージ

スタートから1時間くらい。景色見ながら、小腹チャージ

スタートから1時間くらい。景色見ながら、小腹チャージ

写真たくさん撮ってしまう🤳

写真たくさん撮ってしまう🤳

写真たくさん撮ってしまう🤳

道中も

道中も

道中も

上も

上も

上も

横も

横も

横も

きれい過ぎて…

きれい過ぎて…

きれい過ぎて…

まだ北山にやっと到着!

まだ北山にやっと到着!

まだ北山にやっと到着!

この先もずっときれいそう😄

この先もずっときれいそう😄

この先もずっときれいそう😄

色とりどり

色とりどり

色とりどり

はぁ〜✨

はぁ〜✨

はぁ〜✨

→あって迷いにくい

→あって迷いにくい

→あって迷いにくい

岩ヶ峰到着!

岩ヶ峰到着!

岩ヶ峰到着!

今日一日に感謝☺️

今日一日に感謝☺️

今日一日に感謝☺️

北山から釈迦ヶ岳は思ったより近かった。

北山から釈迦ヶ岳は思ったより近かった。

北山から釈迦ヶ岳は思ったより近かった。

お久しぶりの釈迦ヶ岳です

お久しぶりの釈迦ヶ岳です

お久しぶりの釈迦ヶ岳です

三角点△も

三角点△も

三角点△も

ちょっとお腹すいたので、山頂休憩。今日はポッキーとプリッツの日、1111😊

ちょっとお腹すいたので、山頂休憩。今日はポッキーとプリッツの日、1111😊

ちょっとお腹すいたので、山頂休憩。今日はポッキーとプリッツの日、1111😊

食べながらの眺め👀

食べながらの眺め👀

食べながらの眺め👀

ここロープ有り急登だったから、帰り道は急下り😭

ここロープ有り急登だったから、帰り道は急下り😭

ここロープ有り急登だったから、帰り道は急下り😭

オレンジ色

オレンジ色

オレンジ色

見飽きないので、同じような写真何枚も…😅

見飽きないので、同じような写真何枚も…😅

見飽きないので、同じような写真何枚も…😅

下山中

下山中

下山中

ここ好き〜💛

ここ好き〜💛

ここ好き〜💛

ここで左折忘れそうになってもどった…

ここで左折忘れそうになってもどった…

ここで左折忘れそうになってもどった…

帰りもここで渡って…

帰りもここで渡って…

帰りもここで渡って…

行きに見たかな…⁉︎こんなに目立つのに…😅

行きに見たかな…⁉︎こんなに目立つのに…😅

行きに見たかな…⁉︎こんなに目立つのに…😅

八風キャンプ場近くのP…ラスト2台分でした😊

左折せず、通り過ぎてしまい、少し戻りました。

渡って…

もう暑くなってきた💦あの倒木で上着脱ごう…っと。

おー、すぐに紅葉🍁のお楽しみ😁

この辺、イワカガミ多いのねー

立派な松も

素敵な道です✨

天気も良いし😊

青空に紅葉🍁が映える

🪨があるところも多い

きれいすぎる黄色✨

足元のサクサク音🎶もまた良いです!

根っこ多いので、足元にも注意。つい上見てしまう😅

秋って良いなぁ〜☺️

きれいです✨

ここも良き〜🎶

スタートから1時間くらい。景色見ながら、小腹チャージ

写真たくさん撮ってしまう🤳

道中も

上も

横も

きれい過ぎて…

まだ北山にやっと到着!

この先もずっときれいそう😄

色とりどり

はぁ〜✨

→あって迷いにくい

岩ヶ峰到着!

今日一日に感謝☺️

北山から釈迦ヶ岳は思ったより近かった。

お久しぶりの釈迦ヶ岳です

三角点△も

ちょっとお腹すいたので、山頂休憩。今日はポッキーとプリッツの日、1111😊

食べながらの眺め👀

ここロープ有り急登だったから、帰り道は急下り😭

オレンジ色

見飽きないので、同じような写真何枚も…😅

下山中

ここ好き〜💛

ここで左折忘れそうになってもどった…

帰りもここで渡って…

行きに見たかな…⁉︎こんなに目立つのに…😅

この活動日記で通ったコース

北山-釈迦ヶ岳 往復コース

  • 4時間10分
  • 5.1 km
  • 777 m
体力度
2