軽井沢・離山 朝飯前ウォーク

2018.07.05(木) 日帰り

時間があれば浅間山に登りたいところではあったが、9:00に仕事が控えている身では無理もできず、ホテルから歩いて離山に登ることした。 案内板に東口から南口登山道へ抜けられるように書いてあったが、山頂から南口登山道への下り口も判らず、結局地図を頼りに藪漕ぎする羽目になった。私がルートを見つけ切れなかっただけかもしれないが・・・。 (私が登山道を見つけられなかったみたいですね。チェリーmomoさんや、アラレさんたちはちゃんと南口登山道から登られてます。) 南口登山道の登り口もよく判らなかったが、後は車道を5㌔歩いてホテルに戻った。

離山・東口登山道入口。
ここまでは別荘地を抜けて来るが、車は進入禁止となっている。

離山・東口登山道入口。 ここまでは別荘地を抜けて来るが、車は進入禁止となっている。

離山・東口登山道入口。 ここまでは別荘地を抜けて来るが、車は進入禁止となっている。

登山道というより、まるで神社の参道。

登山道というより、まるで神社の参道。

登山道というより、まるで神社の参道。

南口登山道ってあるんですか?

南口登山道ってあるんですか?

南口登山道ってあるんですか?

頂上へは、右手の階段を上がる。

頂上へは、右手の階段を上がる。

頂上へは、右手の階段を上がる。

もうすぐ頂上。

もうすぐ頂上。

もうすぐ頂上。

花の名は良く分からないが、

花の名は良く分からないが、

花の名は良く分からないが、

いくつか野草が咲いていた。

いくつか野草が咲いていた。

いくつか野草が咲いていた。

分かる方はいたら、教えてもらえませんか?

分かる方はいたら、教えてもらえませんか?

分かる方はいたら、教えてもらえませんか?

離山頂上。300㍍ほど上がっただけだが、
この標高だと阿蘇の杵島岳くらいか?

離山頂上。300㍍ほど上がっただけだが、 この標高だと阿蘇の杵島岳くらいか?

離山頂上。300㍍ほど上がっただけだが、 この標高だと阿蘇の杵島岳くらいか?

山頂から。
佐久方面を見てるのかな?

山頂から。 佐久方面を見てるのかな?

山頂から。 佐久方面を見てるのかな?

山頂下のあずま屋、避雷針設備がついてる。

山頂下のあずま屋、避雷針設備がついてる。

山頂下のあずま屋、避雷針設備がついてる。

南口登山道への下り口が分からない。
それらしき踏跡を下ってみたが・・・。

南口登山道への下り口が分からない。 それらしき踏跡を下ってみたが・・・。

南口登山道への下り口が分からない。 それらしき踏跡を下ってみたが・・・。

案内板や地図にあるようなルートは見当たらない!

案内板や地図にあるようなルートは見当たらない!

案内板や地図にあるようなルートは見当たらない!

藪漕ぎ中に鐘の音が聞こえていたが、このお寺(宝性寺)からだったようだ。

藪漕ぎ中に鐘の音が聞こえていたが、このお寺(宝性寺)からだったようだ。

藪漕ぎ中に鐘の音が聞こえていたが、このお寺(宝性寺)からだったようだ。

軽井沢町役場から離山を振り返る。
この後は、雨の中ひたすら車道を歩いてホテルに戻る。

軽井沢町役場から離山を振り返る。 この後は、雨の中ひたすら車道を歩いてホテルに戻る。

軽井沢町役場から離山を振り返る。 この後は、雨の中ひたすら車道を歩いてホテルに戻る。

離山・東口登山道入口。 ここまでは別荘地を抜けて来るが、車は進入禁止となっている。

登山道というより、まるで神社の参道。

南口登山道ってあるんですか?

頂上へは、右手の階段を上がる。

もうすぐ頂上。

花の名は良く分からないが、

いくつか野草が咲いていた。

分かる方はいたら、教えてもらえませんか?

離山頂上。300㍍ほど上がっただけだが、 この標高だと阿蘇の杵島岳くらいか?

山頂から。 佐久方面を見てるのかな?

山頂下のあずま屋、避雷針設備がついてる。

南口登山道への下り口が分からない。 それらしき踏跡を下ってみたが・・・。

案内板や地図にあるようなルートは見当たらない!

藪漕ぎ中に鐘の音が聞こえていたが、このお寺(宝性寺)からだったようだ。

軽井沢町役場から離山を振り返る。 この後は、雨の中ひたすら車道を歩いてホテルに戻る。