鼻高山  国道431駐車~天王山キャンプ場~山頂~矢尾峠~コースアウト~客垣谷

2015.12.02(水) 日帰り

午前の晴天予報でいてもたってもいられず、眠い目を擦り山へ。今日は北山第2お手軽トレーニングコースの鼻高山。登山道の展望はほぼ無し。頂上は展望を堪能。下山は違うルートでと思い、矢尾峠から下山することに。矢尾峠から客垣谷方面へ進み途中でコースアウト…地図とにらめっこしなんとか登山道へ復帰。お手軽コースのはずが…泥だらけになり無事に下山。次は反対回りで登ってみよう。

空き地に車を駐車しいざ出発
1/56

空き地に車を駐車しいざ出発

空き地に車を駐車しいざ出発

駐車場所付近の案内図。天平古道もいつかは歩いてみたい。
2/56

駐車場所付近の案内図。天平古道もいつかは歩いてみたい。

駐車場所付近の案内図。天平古道もいつかは歩いてみたい。

右側の鼻高山方面へ進む。来坂神社まではアスファルト道。かなりの急坂が続く…

右側の鼻高山方面へ進む。来坂神社まではアスファルト道。かなりの急坂が続く…

右側の鼻高山方面へ進む。来坂神社まではアスファルト道。かなりの急坂が続く…

途中の案内図

途中の案内図

途中の案内図

天王山キャンプ場手前の展望。夜景もきれいですよ。

天王山キャンプ場手前の展望。夜景もきれいですよ。

天王山キャンプ場手前の展望。夜景もきれいですよ。

左が天王山キャンプ場。まっすぐ進む。

左が天王山キャンプ場。まっすぐ進む。

左が天王山キャンプ場。まっすぐ進む。

真っ赤な紅葉

真っ赤な紅葉

真っ赤な紅葉

来坂神社前を直進。右側にスサノオの腰掛岩。駐車も可能。

来坂神社前を直進。右側にスサノオの腰掛岩。駐車も可能。

来坂神社前を直進。右側にスサノオの腰掛岩。駐車も可能。

スサノオの腰掛岩

スサノオの腰掛岩

スサノオの腰掛岩

民家前を進む。いざ登山道へ!

民家前を進む。いざ登山道へ!

民家前を進む。いざ登山道へ!

登山道に入ってすぐ黄色の絨毯

登山道に入ってすぐ黄色の絨毯

登山道に入ってすぐ黄色の絨毯

左へ進む。右が谷川谷方面のようです。

左へ進む。右が谷川谷方面のようです。

左へ進む。右が谷川谷方面のようです。

北山恒例の鹿除けネット1つめ

北山恒例の鹿除けネット1つめ

北山恒例の鹿除けネット1つめ

今度は赤の絨毯

今度は赤の絨毯

今度は赤の絨毯

鹿除けネット2つめ

鹿除けネット2つめ

鹿除けネット2つめ

左が高鍔山へ行ける模様

左が高鍔山へ行ける模様

左が高鍔山へ行ける模様

鹿除けネット3つめ通過

鹿除けネット3つめ通過

鹿除けネット3つめ通過

上中寺跡の看板があるがそれらしきものは見えず。

上中寺跡の看板があるがそれらしきものは見えず。

上中寺跡の看板があるがそれらしきものは見えず。

手前から来て右へ進む。左奥は高鍔山の看板あり。

手前から来て右へ進む。左奥は高鍔山の看板あり。

手前から来て右へ進む。左奥は高鍔山の看板あり。

右側へ進む。ここからがきつい。

右側へ進む。ここからがきつい。

右側へ進む。ここからがきつい。

ガメラのような岩発見!なにか名前がありそうだ。

ガメラのような岩発見!なにか名前がありそうだ。

ガメラのような岩発見!なにか名前がありそうだ。

山頂が見えた!

山頂が見えた!

山頂が見えた!

山頂到着!三瓶山には雲がかかってた。気持ちいい・・・

山頂到着!三瓶山には雲がかかってた。気持ちいい・・・

山頂到着!三瓶山には雲がかかってた。気持ちいい・・・

北側の十六島の風車

北側の十六島の風車

北側の十六島の風車

十六島から斐伊川のパノラマ

十六島から斐伊川のパノラマ

十六島から斐伊川のパノラマ

斐伊川から出雲平野のパノラマ

斐伊川から出雲平野のパノラマ

斐伊川から出雲平野のパノラマ

下山は縦走路へ。左側から登ってきた。

下山は縦走路へ。左側から登ってきた。

下山は縦走路へ。左側から登ってきた。

右側の縦走路へ進む

右側の縦走路へ進む

右側の縦走路へ進む

矢尾峠到着。直進が縦走路。右が鰐淵寺方面。左の客垣谷へ進む。

矢尾峠到着。直進が縦走路。右が鰐淵寺方面。左の客垣谷へ進む。

矢尾峠到着。直進が縦走路。右が鰐淵寺方面。左の客垣谷へ進む。

ここまではよかった…右の枯れ沢へ進みコースアウトしたようで…左へ進めばよかったのかな…

ここまではよかった…右の枯れ沢へ進みコースアウトしたようで…左へ進めばよかったのかな…

ここまではよかった…右の枯れ沢へ進みコースアウトしたようで…左へ進めばよかったのかな…

倒木だらけの枯れ沢を進むとちょろちょろと水が流れる沢と合流

倒木だらけの枯れ沢を進むとちょろちょろと水が流れる沢と合流

倒木だらけの枯れ沢を進むとちょろちょろと水が流れる沢と合流

コースアウトしていることに気付く…地図・コンパスとにらめっこし、東へ進路変更。

コースアウトしていることに気付く…地図・コンパスとにらめっこし、東へ進路変更。

コースアウトしていることに気付く…地図・コンパスとにらめっこし、東へ進路変更。

道無き道を進む

道無き道を進む

道無き道を進む

名前の付いてる岩かな?

名前の付いてる岩かな?

名前の付いてる岩かな?

ついに赤テープ発見…

ついに赤テープ発見…

ついに赤テープ発見…

休岩。みんな一休みしたんだろうな。

休岩。みんな一休みしたんだろうな。

休岩。みんな一休みしたんだろうな。

目指す下界

目指す下界

目指す下界

獅子岩

獅子岩

獅子岩

燕岩の看板があるけど?

燕岩の看板があるけど?

燕岩の看板があるけど?

あれが燕岩なのかな?

あれが燕岩なのかな?

あれが燕岩なのかな?

鹿除けネット通過!下山した気がするぅ

鹿除けネット通過!下山した気がするぅ

鹿除けネット通過!下山した気がするぅ

右から来て手前へ。左は天平古道のようです。

右から来て手前へ。左は天平古道のようです。

右から来て手前へ。左は天平古道のようです。

巨大な鳶岩。手前は滑落注意!

巨大な鳶岩。手前は滑落注意!

巨大な鳶岩。手前は滑落注意!

右の客垣谷へ。左は天平古道。

右の客垣谷へ。左は天平古道。

右の客垣谷へ。左は天平古道。

鳶岩

鳶岩

鳶岩

砂防ダム?

砂防ダム?

砂防ダム?

右から来て手前へ進む。左どこへ行くんだろう。

右から来て手前へ進む。左どこへ行くんだろう。

右から来て手前へ進む。左どこへ行くんだろう。

左の流れ落ちる水でどろどろになった手を洗う。

左の流れ落ちる水でどろどろになった手を洗う。

左の流れ落ちる水でどろどろになった手を洗う。

鳶岩水道大神

鳶岩水道大神

鳶岩水道大神

空き地に車を駐車しいざ出発

駐車場所付近の案内図。天平古道もいつかは歩いてみたい。

右側の鼻高山方面へ進む。来坂神社まではアスファルト道。かなりの急坂が続く…

途中の案内図

天王山キャンプ場手前の展望。夜景もきれいですよ。

左が天王山キャンプ場。まっすぐ進む。

真っ赤な紅葉

来坂神社前を直進。右側にスサノオの腰掛岩。駐車も可能。

スサノオの腰掛岩

民家前を進む。いざ登山道へ!

登山道に入ってすぐ黄色の絨毯

左へ進む。右が谷川谷方面のようです。

北山恒例の鹿除けネット1つめ

今度は赤の絨毯

鹿除けネット2つめ

左が高鍔山へ行ける模様

鹿除けネット3つめ通過

上中寺跡の看板があるがそれらしきものは見えず。

手前から来て右へ進む。左奥は高鍔山の看板あり。

右側へ進む。ここからがきつい。

ガメラのような岩発見!なにか名前がありそうだ。

山頂が見えた!

山頂到着!三瓶山には雲がかかってた。気持ちいい・・・

北側の十六島の風車

十六島から斐伊川のパノラマ

斐伊川から出雲平野のパノラマ

下山は縦走路へ。左側から登ってきた。

右側の縦走路へ進む

矢尾峠到着。直進が縦走路。右が鰐淵寺方面。左の客垣谷へ進む。

ここまではよかった…右の枯れ沢へ進みコースアウトしたようで…左へ進めばよかったのかな…

倒木だらけの枯れ沢を進むとちょろちょろと水が流れる沢と合流

コースアウトしていることに気付く…地図・コンパスとにらめっこし、東へ進路変更。

道無き道を進む

名前の付いてる岩かな?

ついに赤テープ発見…

休岩。みんな一休みしたんだろうな。

目指す下界

獅子岩

燕岩の看板があるけど?

あれが燕岩なのかな?

鹿除けネット通過!下山した気がするぅ

右から来て手前へ。左は天平古道のようです。

巨大な鳶岩。手前は滑落注意!

右の客垣谷へ。左は天平古道。

鳶岩

砂防ダム?

右から来て手前へ進む。左どこへ行くんだろう。

左の流れ落ちる水でどろどろになった手を洗う。

鳶岩水道大神