天川村2日目はみたらい渓谷散策🍂 もみじまつりはコロナの影響もあって、3年ぶりの開催だそうです😊 観音峰山の紅葉もちょうど見頃でしたが、天川村、みたらい渓谷も見頃で、どこも綺麗でした👍 洞川温泉でウォークラリーに参加し、ダッシュで市役所会場へ移動💦役所会場では物産展や屋台が出てて賑わってました!ぼたん鍋と松茸ごはんをいただき、食でも秋を満喫😊🍁 天川村の紅葉、大満喫の旅でした☺️
おはよう紅葉🍁
おはよう紅葉🍁
たくさんのお魚たち🐟 なんの魚でしょうか?
たくさんのお魚たち🐟 なんの魚でしょうか?
正解は鱒さんでした☺️ こんなにたくさんいるとは思わずびっくり!
正解は鱒さんでした☺️ こんなにたくさんいるとは思わずびっくり!
朝の紅葉も素敵です🍁 燃ゆる😊
朝の紅葉も素敵です🍁 燃ゆる😊
昨晩の龍泉寺のライトアップ場所です。 朝と夜とでは雰囲気がガラッと変わりますね✨
昨晩の龍泉寺のライトアップ場所です。 朝と夜とでは雰囲気がガラッと変わりますね✨
遊歩道へ!
遊歩道へ!
龍王の滝 不動尊
龍王の滝 不動尊
滝行ができます😊 白衣は500円で借りれます。
滝行ができます😊 白衣は500円で借りれます。
脱衣場
脱衣場
滝行も体験してみたい🥺
滝行も体験してみたい🥺
もう少し! マインドトレールもしてて賑わっていました🎵
もう少し! マインドトレールもしてて賑わっていました🎵
定員20名! 結構揺れるよ!😰
定員20名! 結構揺れるよ!😰
かりがね橋到着🌉
かりがね橋到着🌉
村が一望できて綺麗ですよ☺️
村が一望できて綺麗ですよ☺️
かりがね橋の由来が紹介されていました😊
かりがね橋の由来が紹介されていました😊
そのまま進むと大原山の遊歩道となります。 春のお花がたくさんあって、春が綺麗そうですね✨
そのまま進むと大原山の遊歩道となります。 春のお花がたくさんあって、春が綺麗そうですね✨
展望台より📸
展望台より📸
かりがね橋に戻り、面不動鍾乳洞へ💨
かりがね橋に戻り、面不動鍾乳洞へ💨
林相が見られる貴重な林でした☺️ 知らずに歩いていた!
林相が見られる貴重な林でした☺️ 知らずに歩いていた!
林相わかりますか?🥺🥺
林相わかりますか?🥺🥺
今日も実にいいお天気です😊
今日も実にいいお天気です😊
本当に綺麗な村です😆
本当に綺麗な村です😆
大峯奥駈道
大峯奥駈道
チケット🎫を買って向かいます!
チケット🎫を買って向かいます!
昨晩の光線はマインドトレイルの作品でした😊 山の方へ光ってたけどなんの光なんだろうと思ってたのでスッキリ!!
昨晩の光線はマインドトレイルの作品でした😊 山の方へ光ってたけどなんの光なんだろうと思ってたのでスッキリ!!
面不動鍾乳洞へ!(大人450円) 半券は捨てずに置いといてね! 来春近くまで洞川温泉10%オフで入れるよ!♨️
面不動鍾乳洞へ!(大人450円) 半券は捨てずに置いといてね! 来春近くまで洞川温泉10%オフで入れるよ!♨️
石筍と石柱がたくさんあります😊 不思議な空間で実に興味深いです。
石筍と石柱がたくさんあります😊 不思議な空間で実に興味深いです。
ごろごろサイダーと天川村
ごろごろサイダーと天川村
とんびが飛んでいました🦅 とんびが鳴きながら飛んでてのどかでした☺️
とんびが飛んでいました🦅 とんびが鳴きながら飛んでてのどかでした☺️
下りはトロッコを利用!(300円) バックで下りるのでおもしろい🤣
下りはトロッコを利用!(300円) バックで下りるのでおもしろい🤣
後ろ向きで下りてます😆😆 本当におもしろい!
後ろ向きで下りてます😆😆 本当におもしろい!
トロッコならぬドロッコからの景色! 最高ね!✨✨天川村に別荘ほしい🥺
トロッコならぬドロッコからの景色! 最高ね!✨✨天川村に別荘ほしい🥺
ここにも鱒さん🐟
ここにも鱒さん🐟
もみじまつりのウォークラリーに参加! 参加賞でごろごろ水と葛湯をいただきました☺️ おっちゃんありがとう😊
もみじまつりのウォークラリーに参加! 参加賞でごろごろ水と葛湯をいただきました☺️ おっちゃんありがとう😊
葛湯美味しいです😆あったまります!
葛湯美味しいです😆あったまります!
洞川温泉裏のめんめらの森🌳付近
洞川温泉裏のめんめらの森🌳付近
岩壁の白に紅葉の赤が映えます✨
岩壁の白に紅葉の赤が映えます✨
清流✨✨
清流✨✨
猟師さんが作ったぼたん鍋🐗
猟師さんが作ったぼたん鍋🐗
天川村産松茸ごはん(800円)とぼたん鍋(500円) 松茸のいい香りとぼたん鍋のあったかさがしみます☺️
天川村産松茸ごはん(800円)とぼたん鍋(500円) 松茸のいい香りとぼたん鍋のあったかさがしみます☺️
役場会場から無料でシャトルバスが出ておりました🚌
役場会場から無料でシャトルバスが出ておりました🚌
みたらい遊歩道から向かいます😊
みたらい遊歩道から向かいます😊
下界から見るお山の紅葉も素敵ですよ🍁
下界から見るお山の紅葉も素敵ですよ🍁
遊歩道はこんな感じです
遊歩道はこんな感じです
後ろに大樹がおりました😊 樹齢何年かな
後ろに大樹がおりました😊 樹齢何年かな
かえでともみじにはこんなに種類がありました☺️
かえでともみじにはこんなに種類がありました☺️
川の水でえぐれてる岩がたくさんありました☺️
川の水でえぐれてる岩がたくさんありました☺️
クライミングの練習をされてる方もたくさんいました😊楽しそう😁!
クライミングの練習をされてる方もたくさんいました😊楽しそう😁!
市役所前の橋の紅葉が好き🍁
市役所前の橋の紅葉が好き🍁
天川川合にてお疲れさまでした☺️
天川川合にてお疲れさまでした☺️
おはよう紅葉🍁
たくさんのお魚たち🐟 なんの魚でしょうか?
正解は鱒さんでした☺️ こんなにたくさんいるとは思わずびっくり!
朝の紅葉も素敵です🍁 燃ゆる😊
昨晩の龍泉寺のライトアップ場所です。 朝と夜とでは雰囲気がガラッと変わりますね✨
遊歩道へ!
龍王の滝 不動尊
滝行ができます😊 白衣は500円で借りれます。
脱衣場
滝行も体験してみたい🥺
もう少し! マインドトレールもしてて賑わっていました🎵
定員20名! 結構揺れるよ!😰
かりがね橋到着🌉
村が一望できて綺麗ですよ☺️
かりがね橋の由来が紹介されていました😊
そのまま進むと大原山の遊歩道となります。 春のお花がたくさんあって、春が綺麗そうですね✨
展望台より📸
かりがね橋に戻り、面不動鍾乳洞へ💨
林相が見られる貴重な林でした☺️ 知らずに歩いていた!
林相わかりますか?🥺🥺
今日も実にいいお天気です😊
本当に綺麗な村です😆
大峯奥駈道
チケット🎫を買って向かいます!
昨晩の光線はマインドトレイルの作品でした😊 山の方へ光ってたけどなんの光なんだろうと思ってたのでスッキリ!!
面不動鍾乳洞へ!(大人450円) 半券は捨てずに置いといてね! 来春近くまで洞川温泉10%オフで入れるよ!♨️
石筍と石柱がたくさんあります😊 不思議な空間で実に興味深いです。
ごろごろサイダーと天川村
とんびが飛んでいました🦅 とんびが鳴きながら飛んでてのどかでした☺️
下りはトロッコを利用!(300円) バックで下りるのでおもしろい🤣
後ろ向きで下りてます😆😆 本当におもしろい!
トロッコならぬドロッコからの景色! 最高ね!✨✨天川村に別荘ほしい🥺
ここにも鱒さん🐟
もみじまつりのウォークラリーに参加! 参加賞でごろごろ水と葛湯をいただきました☺️ おっちゃんありがとう😊
葛湯美味しいです😆あったまります!
洞川温泉裏のめんめらの森🌳付近
岩壁の白に紅葉の赤が映えます✨
清流✨✨
猟師さんが作ったぼたん鍋🐗
天川村産松茸ごはん(800円)とぼたん鍋(500円) 松茸のいい香りとぼたん鍋のあったかさがしみます☺️
役場会場から無料でシャトルバスが出ておりました🚌
みたらい遊歩道から向かいます😊
下界から見るお山の紅葉も素敵ですよ🍁
遊歩道はこんな感じです
後ろに大樹がおりました😊 樹齢何年かな
かえでともみじにはこんなに種類がありました☺️
川の水でえぐれてる岩がたくさんありました☺️
クライミングの練習をされてる方もたくさんいました😊楽しそう😁!
市役所前の橋の紅葉が好き🍁
天川川合にてお疲れさまでした☺️