行く方向がねずみ色の空になってしまいました。 戻る 次へ

犬越路~檜洞丸の写真

2022.11.06(日) 11:49

行く方向がねずみ色の空になってしまいました。

この写真を含む活動日記

65
71

06:19

12.4 km

1368 m

犬越路~檜洞丸

塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 (神奈川, 山梨)

2022.11.06(日) 日帰り

長らく通行止めだった犬越路が開通したということを知り、西丹沢ビジターセンター~犬越路~檜洞丸の周回コースにチャレンジ。 ツツジ新道から登られる人が多いようだが、犬越路~檜洞丸の鎖場を下るのはちょっと怖いので、敢えて逆コースにした。檜洞丸までは標準タイムで4時間ほぼ登りのタフなコース。岩場登りに慣れるにも、もってこい。 この日は朝から良い天気。前日の天気予報も概ね快晴。 電車からも富士山が良く見えて、もう出来レースでしょ、活動日記のカバー写真は富士山で決まりだね!と、富士山を見る気満々で登ったのだが・・・。 ●犬越路まで まぁまぁな登り、ザレている箇所もあるが気を付ければ大丈夫。渡渉も問題なく通れる。 個人的に歩きづらかったのは、ガレ場登りの後。かつては階段になっていたであろうところの土が流れて、急斜面となってしまい滑る。途中まではロープすらなく、やや這いつくばって登った。 下りの人たちも下りるのに苦労していた様子。「昔はこんなに荒れてなかったんだよね」と、すれ違った方がおっしゃっていた。 ●犬越路~檜洞丸 登りメイン。晴れていれば稜線歩きがとても楽しめそうな道。ここも途中に、ザレている箇所があった。 不安だった岩場・鎖場は、想像していたよりも楽に登れた。 岩場が登場すると、去年登った滝子山の寂ショウ尾根と比較するのだが、私基準では寂ショウ尾根の方が怖い。 檜洞丸山頂手前の階段は、かなーりきつかった。皆さん、下りに使うよね、確かに。 ●檜洞丸~ビジターセンター ひたすら下る。これを登るのもキツイなぁと思いながら下った。 危なさそうな箇所はなし。鎖場があるが、私でも楽に通れた。個人的には犬越路から下るよりも、こっちを下った方が楽なのでは?と思った。 ゴーラ沢の渡渉にちょっとてこずった。渡渉待ちのおじ様とお互いに「どーぞどーぞ」とダチョウ倶楽部ごっこをしてしまった。 渡り易いように石が並べられてはいるのだが、この日は水量が多かったのか、すんなりポンポンポン!とか、ゴアテックスだから多少濡れてもいいや~、という量ではなかった。 念のために持ってきていたストックでバランスを取りながら、川ポチャしないように慎重に石の上を歩いた。石の上も滑るので要注意。私はストックを1本しか持っていない(しかもT字)ので、2本だったらもっと楽だったかも。 実は、西丹沢に対するイメージは「危なくて怖い」だったのだが、今回登ってみて意外と私でもちゃんと登れることが分かった。あるいは多少は山登りの力が成長したのかな?今度は畔ヶ丸や大室山にも登ってみたい。