活動データ
タイム
05:28
距離
13.5km
上り
584m
下り
584m
活動詳細
すべて見る高い山は軒並みてんくらCだったので、えーすけさんに初めての世界谷地と千年クロベに連れて行っていただきました。 朝は晴れて青空も見えましたが、11時過ぎぐらいからポツリポツリと雨が落ちてきて、レインウェアを着ながらの昼食となりました。また13時前ぐらいには晴れてきたので、途中からはレインウェアを脱いで行動できました。やっぱり山の天気は目まぐるしく変わりますね。そしていい景色が見えると日が陰るというおまけ付きでした。 千年クロベは樹高はあまり高くはありませんが、幹周径950cm(宮城県のHPより)という巨大なもので、幹周囲はロープで入れないようになっていましたが、真後ろまでは藪の中ぐるっと行ってみました。 ほとんど落葉していて紅葉はもう終わりかけでしたが、ところどころにあるカエデが赤く色づき、そこはとてもきれいでした。もふもふの落ち葉の登山道と明るいブナ林歩きで、こころが癒やされる山行でした。 えーすけさん、長距離の運転ありがとうございました。 詳細は写真説明で。
メンバー
もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。