鋸山

2022.11.05(土) 日帰り

活動データ

タイム

08:01

距離

13.8km

のぼり

736m

くだり

760m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
8 時間 1
休憩時間
1 時間 30
距離
13.8 km
のぼり / くだり
736 / 760 m
12
30
19
28
50
9
8
15
16
2 10
4
18

活動詳細

すべて見る

今回はフェリーに乗って いざ千葉県へ! 鋸山(のこぎりやま)に行って来ました! フェリーに乗るなんて何十年振りだろう…。 車はフェリー乗り場でお留守番です。 房総半島に位置する鋸山は、東京湾を望む絶景スポットで、まるで古代遺跡のような「房州石」の石切り場が残されています。 垂直の岩に掘られた石切り場跡の数々は、アニメ『天空の城ラピュタ』の世界観を感じさせ、断崖絶壁のスリル感が堪らない絶景スポット! ジブリファンの方は必見です! 道中には、崖の先端にある展望台「地獄のぞき」があり、日本一の大仏、石壁に掘られた観音など見応えのある仏様が満載でした。 一番の楽しみな昼食は、保田漁港にある「ばんや」さんで頂きました。海鮮丼にするか?フライにするか?最後まで悩んで悩んで「ミックスフライ」ご飯大盛り🍚。 腹ペコ過ぎてペロッと完食。写真撮り忘れたぁ〜! 帰りは疲れ過ぎて電車を一駅利用しちゃいました…。 16時30分のフェリーに乗って久里浜港に戻りました。 歴史に触れながら秋のトレッキングを楽しむことが出来ました〜。

メンバー

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。