ボロボロになった。°(°`ω´ °)°。 魚止山

2022.11.05(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 23
休憩時間
19
距離
4.2 km
上り / 下り
738 / 740 m
3 6
2 51

活動詳細

すべて見る

急遽、予定が空いたおにーさんと山に行ってきました!何処へ行くか聞かされず、朝起きて知らされたのが魚止山 ・・・魚止山とは…( 。ω。)? 朝のボッーとした頭でググってみる 矢筈岳に行く通過点であるらしい 「踏み跡あるから大丈夫~( っ´∀` )っ」 おにーさんの言葉を信じていいのか、、、不安を抱えたままおにーさんの車は阿賀へ向かっていました🚗 へなちょこカーでは絶対に通りたくない悪路を進むことしばらく 登山口らしき場所に着きました 紅葉は最盛期ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪ 美しい景色に癒されます🍁🍁 しかし道のりは過酷なんだろうなぁーーと雰囲気からわかりました おにーさんを先頭に進みます 前半はへなちょこでも分かる踏み跡しっかり!ピンクテープも所々にあり少し歩きにくい登山道という感じ しかし 「ここから激登りだよ( ー̀֊ー́)و♡」 と教えられたポイントから恐怖の急登が始まりました 木々を掴みながらでないと登れません 落ち葉で足元は見えず 雨上がりで岩が滑ります 最初はへなちょこでも分かる踏み跡は、徐々に分かりにくくなります 木々を掻き分け、跨いだり潜ったり、、、 おにーさんに必死に付いていきます 必死にもがき苦労して辿り着いた魚止山 目の前には、へなちょこハイカー憧れの矢筈岳が見えましたฅ(º ロ º ฅ)オォッ!! どんより曇り空でしたが、景色の良い山頂でした 山頂でのんびりしたい気分もありましたが、ポツポツ雨( ´・ω・`)エ、ウソ。。☔️ 急いで山頂を後にします 登りがしんどければ、下山はその何倍も過酷 不安定な急斜面 下るというよりはずり落ちる、、、感覚でした 結局、登りと同じくらいの時間をかけてしまいました 今回、突然の魚止山でしたが色々と経験できたし、沢山の反省点もありました へなちょこの課題はやはり下山です ここを今後どう改善していくか、、、 憧れの矢筈岳に行けるよう、経験と努力を積みたいと思うへなちょこハイカーでした(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”

矢筈岳(新潟県)・青里岳・魚止山 紅葉キレイだて~(๑¯ㅁ¯๑)♡
魚止山に向けスタートです
紅葉キレイだて~(๑¯ㅁ¯๑)♡ 魚止山に向けスタートです
矢筈岳(新潟県)・青里岳・魚止山 踏み跡&ピンクテープあり
踏み跡&ピンクテープあり
矢筈岳(新潟県)・青里岳・魚止山 登りはなんとか着いていきますヽ(´・ω・`ヽ)まってー
登りはなんとか着いていきますヽ(´・ω・`ヽ)まってー
矢筈岳(新潟県)・青里岳・魚止山 まだまだ余裕のあたり(*´∀`*)ノ
まだまだ余裕のあたり(*´∀`*)ノ
矢筈岳(新潟県)・青里岳・魚止山 太郎山方面だそうです
へなちょこは多分行けない(。・д・)ノハイ💦
太郎山方面だそうです へなちょこは多分行けない(。・д・)ノハイ💦
矢筈岳(新潟県)・青里岳・魚止山 854のピーク
あそこまで急登地獄が続きます...(lll-ω-)チーン
854のピーク あそこまで急登地獄が続きます...(lll-ω-)チーン
矢筈岳(新潟県)・青里岳・魚止山 紅葉はまずまずฅ(º ロ º ฅ)オォッ!!
紅葉はまずまずฅ(º ロ º ฅ)オォッ!!
矢筈岳(新潟県)・青里岳・魚止山 何かの実(*´∀`*)ノ❤️
何かの実(*´∀`*)ノ❤️
矢筈岳(新潟県)・青里岳・魚止山 プルンとなめこ( ゚∀ ゚)ハッ!
天然物はデカい!
プルンとなめこ( ゚∀ ゚)ハッ! 天然物はデカい!
矢筈岳(新潟県)・青里岳・魚止山 踏み跡はありますが、、、㌧㌧ヽ(・ω`・o) ネェネェ
踏み跡はありますが、、、㌧㌧ヽ(・ω`・o) ネェネェ
矢筈岳(新潟県)・青里岳・魚止山 これは薮道だと思います...(lll-ω-)チーン
おにーさんには否定されましたが、、、
これは薮道だと思います...(lll-ω-)チーン おにーさんには否定されましたが、、、
矢筈岳(新潟県)・青里岳・魚止山 御神楽ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
また行ってみたい
御神楽ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪ また行ってみたい
矢筈岳(新潟県)・青里岳・魚止山 景色は徐々に良くなってきます( ‐ω‐)b
景色は徐々に良くなってきます( ‐ω‐)b
矢筈岳(新潟県)・青里岳・魚止山 あれが魚止山でしょうか…(    。ω。)?
あれが魚止山でしょうか…( 。ω。)?
矢筈岳(新潟県)・青里岳・魚止山 太平洋側がお天気良さそうです🔆🔅
だんだん、冬の天気になってきました( ๑´࿀`๑)=3
太平洋側がお天気良さそうです🔆🔅 だんだん、冬の天気になってきました( ๑´࿀`๑)=3
矢筈岳(新潟県)・青里岳・魚止山 あれは((✧σ‪ωσ)✨尾瀬の燧ヶ岳!!
あれは((✧σ‪ωσ)✨尾瀬の燧ヶ岳!!
矢筈岳(新潟県)・青里岳・魚止山 残雪期はもう少し歩きやすいのでしょうか、、、
この辺りですら苦戦してます(  -᷄ _ -᷅ )💭
残雪期はもう少し歩きやすいのでしょうか、、、 この辺りですら苦戦してます( -᷄ _ -᷅ )💭
矢筈岳(新潟県)・青里岳・魚止山 魚止山のピークだ((✧σ‪ωσ)ノ
魚止山のピークだ((✧σ‪ωσ)ノ
矢筈岳(新潟県)・青里岳・魚止山 標柱なんてありません
三角点にお触りします...ペタッ(。-ω-)ノ□
標柱なんてありません 三角点にお触りします...ペタッ(。-ω-)ノ□
矢筈岳(新潟県)・青里岳・魚止山 向こうに見えるのが矢筈岳
へなちょこハイカーが行ける日が来るのでしょうか、、、
向こうに見えるのが矢筈岳 へなちょこハイカーが行ける日が来るのでしょうか、、、
矢筈岳(新潟県)・青里岳・魚止山 景色の良い山頂ですヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
景色の良い山頂ですヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
矢筈岳(新潟県)・青里岳・魚止山 ただ曇りなのが残念(*óㅿò*)シュン。。。
ただ曇りなのが残念(*óㅿò*)シュン。。。
矢筈岳(新潟県)・青里岳・魚止山 御神楽は堂々としています( ‐ω‐)b
御神楽は堂々としています( ‐ω‐)b
矢筈岳(新潟県)・青里岳・魚止山 下山は必死過ぎて写真とる余裕なし( ꒪ͧ⌓꒪ͧ)ハッ!
登山口に戻ってきました
下山は必死過ぎて写真とる余裕なし( ꒪ͧ⌓꒪ͧ)ハッ! 登山口に戻ってきました
矢筈岳(新潟県)・青里岳・魚止山 「オラたちボロボロだ。°(°`ω´ °)°。」
・・・へなちょこもだよぉーー。°(°´ᗝ`°)°。
全てがボロボロになった一日でした
おしまい🍁🍁🍁
「オラたちボロボロだ。°(°`ω´ °)°。」 ・・・へなちょこもだよぉーー。°(°´ᗝ`°)°。 全てがボロボロになった一日でした おしまい🍁🍁🍁

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。