行きたかった大杉谷から日出ヶ岳へ

2022.11.03(木) 2 DAYS

関西に来てからその存在を知り、ずっと行きたかった大杉谷。写真を見ると、プチ下ノ廊下。高所が苦手な僕が行けるのか不安で、日記をあげていた何人かの方に質問し、アドバイスをいただきました。結果、なんとかなるだろうと判断。道中、何度も「すごい」という言葉が出てくる渓谷美を堪能しました! 【1日目】 一人で行く予定が、急遽、横浜の友達が参戦。横浜を朝出て、三瀬谷駅近くから出る1030のバスに間に合うのにびっくり。 のっけから写真で見たプチ下ノ廊下でちょっとひるんだけど、鎖があるし、通路の幅も広く問題なし。全体通して危ないところには必ず鎖があるのと、高所感を感じるところはほとんどなく、ほぼ怖いと思うことなく歩けました。 暗くなる前に桃の木小屋に到着。ここ、洗剤は使えないけど、お風呂で汗を流せるのがうれしい。 ごはんを食べて、外のテーブルでお酒を呑み、みなさんでおしゃべり。個室をとったので、ゆっくり眠れました。 【2日目】 ゆっくりスタートで7時に出発。次々と迫力ある滝や谷が現れる。大杉谷、桃の木小屋以降が本番ですね!途中で渓谷から離れ、いつもの地味な山歩きに。途中、一つもピークとることなく登り続け、日出ヶ岳へ。 ここで昨夜お話したご夫婦と一緒になり、連れ立って大蛇グラへ。予想はしてたけど、ここの高度感が半端なく、怖かった…。 下山後、ご夫婦が打ち上げに行くお店にご一緒させてもらい、とっても美味しい料理をいただきました!

三瀬谷駅近くの道の駅が出発地。左のバスに乗って出発

三瀬谷駅近くの道の駅が出発地。左のバスに乗って出発

三瀬谷駅近くの道の駅が出発地。左のバスに乗って出発

少しだけ林道を歩き…

少しだけ林道を歩き…

少しだけ林道を歩き…

登山口すぐからプチ下ノ廊下

登山口すぐからプチ下ノ廊下

登山口すぐからプチ下ノ廊下

いやぁ、エメラルドグリーンです!

いやぁ、エメラルドグリーンです!

いやぁ、エメラルドグリーンです!

初日は常緑樹が多く、紅葉はほぼなしだったのが意外

初日は常緑樹が多く、紅葉はほぼなしだったのが意外

初日は常緑樹が多く、紅葉はほぼなしだったのが意外

たくさん吊り橋渡ります

たくさん吊り橋渡ります

たくさん吊り橋渡ります

2本目

2本目

2本目

少しでも危ないところには鎖あり

少しでも危ないところには鎖あり

少しでも危ないところには鎖あり

周りからたくさんの沢が流れ込んでる

周りからたくさんの沢が流れ込んでる

周りからたくさんの沢が流れ込んでる

ん?あんな上から水が…

ん?あんな上から水が…

ん?あんな上から水が…

回り込むと…

回り込むと…

回り込むと…

山肌を水が流れ落ちてる

山肌を水が流れ落ちてる

山肌を水が流れ落ちてる

気をつけます!

気をつけます!

気をつけます!

岩の間をぬっていくと…

岩の間をぬっていくと…

岩の間をぬっていくと…

奥に天然のシャワー

奥に天然のシャワー

奥に天然のシャワー

シシ淵。光が差し込んでたら、神秘的なんだろうな

シシ淵。光が差し込んでたら、神秘的なんだろうな

シシ淵。光が差し込んでたら、神秘的なんだろうな

岩の間から奥に滝が見える

岩の間から奥に滝が見える

岩の間から奥に滝が見える

素晴らしい自然の渓谷美

素晴らしい自然の渓谷美

素晴らしい自然の渓谷美

至るところから水が流れ込んでる

至るところから水が流れ込んでる

至るところから水が流れ込んでる

とってもきれい

とってもきれい

とってもきれい

シシ淵の奥に見えてたニコニコ滝

シシ淵の奥に見えてたニコニコ滝

シシ淵の奥に見えてたニコニコ滝

平等グラ吊り橋。これは高くてちょっと怖かった

平等グラ吊り橋。これは高くてちょっと怖かった

平等グラ吊り橋。これは高くてちょっと怖かった

これがたぶん平等グラの一枚岩

これがたぶん平等グラの一枚岩

これがたぶん平等グラの一枚岩

着いたー

着いたー

着いたー

お風呂に入ってまずは…

お風呂に入ってまずは…

お風呂に入ってまずは…

てっきり定食だと思ってた…

てっきり定食だと思ってた…

てっきり定食だと思ってた…

ホントはカレーには醤油派です

ホントはカレーには醤油派です

ホントはカレーには醤油派です

こういうワイン、初めて飲んだけど、甘さが山には合う

こういうワイン、初めて飲んだけど、甘さが山には合う

こういうワイン、初めて飲んだけど、甘さが山には合う

みんなでおしゃべり

みんなでおしゃべり

みんなでおしゃべり

中身はラム

中身はラム

中身はラム

せっかく三脚持ってきたので

せっかく三脚持ってきたので

せっかく三脚持ってきたので

一応、撮ってみましたが…

一応、撮ってみましたが…

一応、撮ってみましたが…

朝食

朝食

朝食

お世話になりました

お世話になりました

お世話になりました

2日目もいい天気

2日目もいい天気

2日目もいい天気

迫力ある

迫力ある

迫力ある

渓谷が続きます

渓谷が続きます

渓谷が続きます

初日もよかったけど、渓相は2日目のほうが断然よい!

初日もよかったけど、渓相は2日目のほうが断然よい!

初日もよかったけど、渓相は2日目のほうが断然よい!

七ツ釜滝…のはず

七ツ釜滝…のはず

七ツ釜滝…のはず

素晴らしい!

素晴らしい!

素晴らしい!

はい!

はい!

はい!

少しずつ紅葉してる木が増えてきた

少しずつ紅葉してる木が増えてきた

少しずつ紅葉してる木が増えてきた

怖そうだけど、大丈夫でした

怖そうだけど、大丈夫でした

怖そうだけど、大丈夫でした

すごい…って何度も言ってた

すごい…って何度も言ってた

すごい…って何度も言ってた

ツアーの方もいて、ところどころ大渋滞

ツアーの方もいて、ところどころ大渋滞

ツアーの方もいて、ところどころ大渋滞

光滝…かな

光滝…かな

光滝…かな

秋です

秋です

秋です

黄色や

黄色や

黄色や

紅色に染まる季節

紅色に染まる季節

紅色に染まる季節

堂倉滝…のはず

堂倉滝…のはず

堂倉滝…のはず

滝はこれで見納め

滝はこれで見納め

滝はこれで見納め

だんだん

だんだん

だんだん

紅葉が

紅葉が

紅葉が

楽しめるように

楽しめるように

楽しめるように

小休止

小休止

小休止

かわいい

かわいい

かわいい

粟谷小屋です

粟谷小屋です

粟谷小屋です

ここから山の雰囲気が変わった

ここから山の雰囲気が変わった

ここから山の雰囲気が変わった

イメージする大台ケ原の雰囲気に

イメージする大台ケ原の雰囲気に

イメージする大台ケ原の雰囲気に

あともう少し

あともう少し

あともう少し

いつからここにあるんだろ?

いつからここにあるんだろ?

いつからここにあるんだろ?

これを登れば…

これを登れば…

これを登れば…

着きました!

着きました!

着きました!

近所の商店街のパン屋さんで買ってきた

近所の商店街のパン屋さんで買ってきた

近所の商店街のパン屋さんで買ってきた

気持ちいい山頂

気持ちいい山頂

気持ちいい山頂

釈迦ヶ岳方面?

釈迦ヶ岳方面?

釈迦ヶ岳方面?

行者還岳方面…?

行者還岳方面…?

行者還岳方面…?

これが大台ケ原だ!

これが大台ケ原だ!

これが大台ケ原だ!

雰囲気ある

雰囲気ある

雰囲気ある

大蛇グラへ

大蛇グラへ

大蛇グラへ

なかなかの

なかなかの

なかなかの

高度感でした

高度感でした

高度感でした

楽しかったー!

楽しかったー!

楽しかったー!

ずっとこれが呑みたかった

ずっとこれが呑みたかった

ずっとこれが呑みたかった

お通しも麻婆で美味しい

お通しも麻婆で美味しい

お通しも麻婆で美味しい

おでんも最高!

おでんも最高!

おでんも最高!

奈良のお酒も美味しかった

奈良のお酒も美味しかった

奈良のお酒も美味しかった

ごちそうさまでした!

ごちそうさまでした!

ごちそうさまでした!

三瀬谷駅近くの道の駅が出発地。左のバスに乗って出発

少しだけ林道を歩き…

登山口すぐからプチ下ノ廊下

いやぁ、エメラルドグリーンです!

初日は常緑樹が多く、紅葉はほぼなしだったのが意外

たくさん吊り橋渡ります

2本目

少しでも危ないところには鎖あり

周りからたくさんの沢が流れ込んでる

ん?あんな上から水が…

回り込むと…

山肌を水が流れ落ちてる

気をつけます!

岩の間をぬっていくと…

奥に天然のシャワー

シシ淵。光が差し込んでたら、神秘的なんだろうな

岩の間から奥に滝が見える

素晴らしい自然の渓谷美

至るところから水が流れ込んでる

とってもきれい

シシ淵の奥に見えてたニコニコ滝

平等グラ吊り橋。これは高くてちょっと怖かった

これがたぶん平等グラの一枚岩

着いたー

お風呂に入ってまずは…

てっきり定食だと思ってた…

ホントはカレーには醤油派です

こういうワイン、初めて飲んだけど、甘さが山には合う

みんなでおしゃべり

中身はラム

せっかく三脚持ってきたので

一応、撮ってみましたが…

朝食

お世話になりました

2日目もいい天気

迫力ある

渓谷が続きます

初日もよかったけど、渓相は2日目のほうが断然よい!

七ツ釜滝…のはず

素晴らしい!

はい!

少しずつ紅葉してる木が増えてきた

怖そうだけど、大丈夫でした

すごい…って何度も言ってた

ツアーの方もいて、ところどころ大渋滞

光滝…かな

秋です

黄色や

紅色に染まる季節

堂倉滝…のはず

滝はこれで見納め

だんだん

紅葉が

楽しめるように

小休止

かわいい

粟谷小屋です

ここから山の雰囲気が変わった

イメージする大台ケ原の雰囲気に

あともう少し

いつからここにあるんだろ?

これを登れば…

着きました!

近所の商店街のパン屋さんで買ってきた

気持ちいい山頂

釈迦ヶ岳方面?

行者還岳方面…?

これが大台ケ原だ!

雰囲気ある

大蛇グラへ

なかなかの

高度感でした

楽しかったー!

ずっとこれが呑みたかった

お通しも麻婆で美味しい

おでんも最高!

奈良のお酒も美味しかった

ごちそうさまでした!