富幕山、亀熊さん、こんにちは!

2022.11.04(金) 日帰り

注意情報

この活動日記は、現在は立入禁止となっている区域を含んでいる可能性があります。
事前に現地の最新情報を確認して行動をしてください。

立入禁止区域を確認する

チェックポイント

DAY 1
合計時間
3 時間 51
休憩時間
1 時間 16
距離
6.4 km
のぼり / くだり
367 / 371 m
23
1 27

活動詳細

すべて見る

前日まであちこちに出かけて探しまくった亀熊さん、本日あっけなく無事に会うことが出来ました! もちろん富幕山の主さんに教えていただいたおかげです。 他にエンシュウハグマ、センブリ、アケボノソウなど、いつもの花たちにも😸

富幕山・尉ヶ峰・竜ヶ石山 いつもの駐車場を出発します。
いつもの駐車場を出発します。
富幕山・尉ヶ峰・竜ヶ石山 登山口にキク2色。たぶんノコンギク
登山口にキク2色。たぶんノコンギク
富幕山・尉ヶ峰・竜ヶ石山 そしてコウヤボウキ
そしてコウヤボウキ
富幕山・尉ヶ峰・竜ヶ石山 さあ、ウォーキング開始。ケルンを通過。
さあ、ウォーキング開始。ケルンを通過。
富幕山・尉ヶ峰・竜ヶ石山 ツワブキの黄色も鮮やか!
ツワブキの黄色も鮮やか!
富幕山・尉ヶ峰・竜ヶ石山 らくらくコースの富士見スポット。見えず😹
らくらくコースの富士見スポット。見えず😹
富幕山・尉ヶ峰・竜ヶ石山 奥山展望台を通過。ブランコが無くなってる😹
奥山展望台を通過。ブランコが無くなってる😹
富幕山・尉ヶ峰・竜ヶ石山 展望台名物のマツムシソウ
展望台名物のマツムシソウ
富幕山・尉ヶ峰・竜ヶ石山 そしてリンドウ。今日は登山道のあちこちで見かけました。
そしてリンドウ。今日は登山道のあちこちで見かけました。
富幕山・尉ヶ峰・竜ヶ石山 しばらくリンドウの季節が続きますね。
しばらくリンドウの季節が続きますね。
富幕山・尉ヶ峰・竜ヶ石山 第一ベンチを通過
第一ベンチを通過
富幕山・尉ヶ峰・竜ヶ石山 初お目見えのキク、リュウノウギク
初お目見えのキク、リュウノウギク
富幕山・尉ヶ峰・竜ヶ石山 センボンヤリ
センボンヤリ
富幕山・尉ヶ峰・竜ヶ石山 ナギナタコウジュ
ナギナタコウジュ
富幕山・尉ヶ峰・竜ヶ石山 ナギナタコウジュ
ナギナタコウジュ
富幕山・尉ヶ峰・竜ヶ石山 第二ベンチを通過
第二ベンチを通過
富幕山・尉ヶ峰・竜ヶ石山 山頂です。展望台下の休憩所には常連さんやベテランさんたちで賑わっていて、しばし会話に参加して花談義。情報交換しました。
山頂です。展望台下の休憩所には常連さんやベテランさんたちで賑わっていて、しばし会話に参加して花談義。情報交換しました。
富幕山・尉ヶ峰・竜ヶ石山 お昼にします。今日はおこわオニギリ。
お昼にします。今日はおこわオニギリ。
富幕山・尉ヶ峰・竜ヶ石山 三角点はしっかりタッチ
三角点はしっかりタッチ
富幕山・尉ヶ峰・竜ヶ石山 展望台に登って記念撮影し、さあ下山。今日は幡教寺跡まで降りて、林道経由で帰ります。
展望台に登って記念撮影し、さあ下山。今日は幡教寺跡まで降りて、林道経由で帰ります。
富幕山・尉ヶ峰・竜ヶ石山 ヒキオコシ
ヒキオコシ
富幕山・尉ヶ峰・竜ヶ石山 ヒキオコシ
ヒキオコシ
富幕山・尉ヶ峰・竜ヶ石山 ここを右に曲がると幡教寺跡。
ここを右に曲がると幡教寺跡。
富幕山・尉ヶ峰・竜ヶ石山 どんどん降ります。
どんどん降ります。
富幕山・尉ヶ峰・竜ヶ石山 アキノタムラソウかな。
アキノタムラソウかな。
富幕山・尉ヶ峰・竜ヶ石山 幡教寺跡です。
幡教寺跡です。
富幕山・尉ヶ峰・竜ヶ石山 幡教寺広場に到着しました。
幡教寺広場に到着しました。
富幕山・尉ヶ峰・竜ヶ石山 立派すぎるトイレ!
立派すぎるトイレ!
富幕山・尉ヶ峰・竜ヶ石山 さて、長い林道歩きを開始します。今回で2度目です。
さて、長い林道歩きを開始します。今回で2度目です。
富幕山・尉ヶ峰・竜ヶ石山 蛇紋岩の崖!
蛇紋岩の崖!
富幕山・尉ヶ峰・竜ヶ石山 富幕山の山頂から伸びる南尾根。
富幕山の山頂から伸びる南尾根。
富幕山・尉ヶ峰・竜ヶ石山 奥浜名自然歩道と交差するポイントを通過します。
奥浜名自然歩道と交差するポイントを通過します。
富幕山・尉ヶ峰・竜ヶ石山 岩のゲートを通過。
岩のゲートを通過。
富幕山・尉ヶ峰・竜ヶ石山 林道分岐、左に進むと富幕山登山道に合流します。
林道分岐、左に進むと富幕山登山道に合流します。
富幕山・尉ヶ峰・竜ヶ石山 ヤクシソウ! 初めて見ました。
ヤクシソウ! 初めて見ました。
富幕山・尉ヶ峰・竜ヶ石山 カエルさん!
カエルさん!
富幕山・尉ヶ峰・竜ヶ石山 こんにちは! 種類は不明です。
こんにちは! 種類は不明です。
富幕山・尉ヶ峰・竜ヶ石山 林道にもあちこちにセンブリ。
林道にもあちこちにセンブリ。
富幕山・尉ヶ峰・竜ヶ石山 崖に生えていました。こんなに厳しい場所で、よくぞここまで育った!!
崖に生えていました。こんなに厳しい場所で、よくぞここまで育った!!
富幕山・尉ヶ峰・竜ヶ石山 奥山展望台下の登山道に合流。ここから往路の登山道を下ります。
奥山展望台下の登山道に合流。ここから往路の登山道を下ります。
富幕山・尉ヶ峰・竜ヶ石山 午後も富士山見えず。
午後も富士山見えず。
富幕山・尉ヶ峰・竜ヶ石山 ケルンを通過。
ケルンを通過。
富幕山・尉ヶ峰・竜ヶ石山 駐車場に到着しました。おつかれ山!
駐車場に到着しました。おつかれ山!
富幕山・尉ヶ峰・竜ヶ石山 ここから本日のハイライト。
エンシュウハグマ
ここから本日のハイライト。 エンシュウハグマ
富幕山・尉ヶ峰・竜ヶ石山 エンシュウハグマは3つの花が合体して一つの花を形作っているのが良くわかります。
エンシュウハグマは3つの花が合体して一つの花を形作っているのが良くわかります。
富幕山・尉ヶ峰・竜ヶ石山 らくらくコースのミニ花壇にアケボノソウ、ここのは開いていました。
らくらくコースのミニ花壇にアケボノソウ、ここのは開いていました。
富幕山・尉ヶ峰・竜ヶ石山 センブリ
センブリ
富幕山・尉ヶ峰・竜ヶ石山 センブリ
センブリ
富幕山・尉ヶ峰・竜ヶ石山 亀熊さん、花の直径は1cmほど。小さい!
亀熊さん、花の直径は1cmほど。小さい!
富幕山・尉ヶ峰・竜ヶ石山 亀熊さん
亀熊さん
富幕山・尉ヶ峰・竜ヶ石山 3つの花が合体したものです。
3つの花が合体したものです。
富幕山・尉ヶ峰・竜ヶ石山 葉が亀の甲羅
葉が亀の甲羅
富幕山・尉ヶ峰・竜ヶ石山 よーく見ると、センブリ、亀熊、コウヤボウキと、特徴的な三種が縦に並んでいます!
よーく見ると、センブリ、亀熊、コウヤボウキと、特徴的な三種が縦に並んでいます!
富幕山・尉ヶ峰・竜ヶ石山 ツチアケビ
ツチアケビ

活動の装備

  • シリオ(SIRIO)
    P.F.116-2

メンバー

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。