思い出の鉾立峠 立中山

2022.11.04(金) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 51
休憩時間
1 時間 10
距離
8.3 km
上り / 下り
526 / 581 m
28
1 10
56
21
14
27

活動詳細

すべて見る

2週間前泉水キャンプ🏕→三俣紅葉登山より又又法華院山荘泊九重17サミット?へ 今回はリーダーの元5人で健脚とのんびり組とに分かれ行動でした。 いろいろあって楽しかった‼️ それぞれの思い通って、、、、 リーダー振り回してゴメンなさいね 感謝‼️

九重山(久住山)・大船山・星生山 牧の戸より大曲登山口へ
車道が今は紅葉🍁
ドライブも最高🍁
牧の戸より大曲登山口へ 車道が今は紅葉🍁 ドライブも最高🍁
九重山(久住山)・大船山・星生山 又今回も霞んでます
又今回も霞んでます
九重山(久住山)・大船山・星生山 ガス 
前回と同じく九重は早朝は雲に覆われる❓
ガス  前回と同じく九重は早朝は雲に覆われる❓
九重山(久住山)・大船山・星生山 大きな落岩
前回よりはいいが景色見えず
大きな落岩 前回よりはいいが景色見えず
九重山(久住山)・大船山・星生山 スガモリの鐘🔔🔔
スガモリの鐘🔔🔔
九重山(久住山)・大船山・星生山 女3人
女3人
九重山(久住山)・大船山・星生山 北千里が浜歩く人撮影中を撮られていた
北千里が浜歩く人撮影中を撮られていた
九重山(久住山)・大船山・星生山 坊がつるが見えます
坊がつるが見えます
九重山(久住山)・大船山・星生山 ここを明日登って久住別れ迄歩きます
(鉾峠→白口岳がもっと厳しい急登で許可下りず)
ここを明日登って久住別れ迄歩きます (鉾峠→白口岳がもっと厳しい急登で許可下りず)
九重山(久住山)・大船山・星生山 法華院山荘手前の岩場
法華院山荘手前の岩場
九重山(久住山)・大船山・星生山 紅葉🍁大船山⛰山荘
快晴
紅葉🍁大船山⛰山荘 快晴
九重山(久住山)・大船山・星生山 健脚組 大船山へ出発
健脚組 大船山へ出発
九重山(久住山)・大船山・星生山 我々2人はのんびりとコーヒー☕️タイム後鉾立→立中山へ (大船山登ってる3人が見えると期待して)
我々2人はのんびりとコーヒー☕️タイム後鉾立→立中山へ (大船山登ってる3人が見えると期待して)
九重山(久住山)・大船山・星生山 まゆみが見頃
まゆみが見頃
九重山(久住山)・大船山・星生山 青空と
青空と
九重山(久住山)・大船山・星生山 もう割れてるのも
もう割れてるのも
九重山(久住山)・大船山・星生山 綺麗な色🍁🍁🍁🍁
綺麗な色🍁🍁🍁🍁
九重山(久住山)・大船山・星生山 鉾峠
以前は鉾立峠だったのは私の記憶違い⁉️
法華院♨️年越しした時
初日の出見に連れて来て貰ってお神酒戴いた所と思います
又最近は一番水登山口からお正月休み登って寒かった所です
鉾峠 以前は鉾立峠だったのは私の記憶違い⁉️ 法華院♨️年越しした時 初日の出見に連れて来て貰ってお神酒戴いた所と思います 又最近は一番水登山口からお正月休み登って寒かった所です
九重山(久住山)・大船山・星生山 後方が大船山
3人が登ってるの見てるがなかなか、、、、
後方が大船山 3人が登ってるの見てるがなかなか、、、、
九重山(久住山)・大船山・星生山 アップにしても
山頂違うかな⁉️
アップにしても 山頂違うかな⁉️
九重山(久住山)・大船山・星生山 逆の方向は
白口岳‼️
リーダーの唯一許可おりなかった山 
せめてYちゃんだけは行かしたかった
まだ若い彼女まだ先を楽しみにネ
逆の方向は 白口岳‼️ リーダーの唯一許可おりなかった山  せめてYちゃんだけは行かしたかった まだ若い彼女まだ先を楽しみにネ
九重山(久住山)・大船山・星生山 鉾峠迄も結構流されてるとこあり
でも綺麗に整備されてました感謝‼️
鉾峠迄も結構流されてるとこあり でも綺麗に整備されてました感謝‼️
九重山(久住山)・大船山・星生山 立中山バックに
立中山バックに
九重山(久住山)・大船山・星生山 法華院♨️
三俣山 南峰
テント🏕

坊がつるテント🏕場も賑わってます
法華院♨️ 三俣山 南峰 テント🏕 坊がつるテント🏕場も賑わってます
九重山(久住山)・大船山・星生山 
さあ!
今から♨️ゆったりと
さあ! 今から♨️ゆったりと
九重山(久住山)・大船山・星生山 大船山組もスピード違反の速さ
夕食前の打ち合わせ?
大船山組もスピード違反の速さ 夕食前の打ち合わせ?
九重山(久住山)・大船山・星生山 食堂で食事後
音楽会
我々はこっそりと見えない奥の院で声ひそめゲーム遊び
おやすみなさい🌙😴
食堂で食事後 音楽会 我々はこっそりと見えない奥の院で声ひそめゲーム遊び おやすみなさい🌙😴

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。