活動データ
タイム
04:24
距離
9.4km
上り
426m
下り
829m
チェックポイント
活動詳細
すべて見る東北には何度か訪れていますが、東北の山に登るのは初めて✨ 第一号に選んだのは福島県、安達太良山。関西から遥々車を走らせて行ってきました〜 初の安達太良山はガスガス、強風、寒さで山頂からの眺望や、智恵子が愛してやまなかった上空の空、活動を続ける火口は拝めずやったけど、きっと素晴らしい景色が広がってるんやろうな〜ってイメージできたので、次はお天気を狙って再訪ですネ😊 くろがね小屋に宿泊して、温泉入って名物カレーを食べたいな🍛 建て替えがいつ始まるのかウォッチしておかなくっちゃ👀 山頂駅から安達太良山までは部分的に木道が整備され、段差が大きな箇所がありますが比較的歩き易い登山道です。 山頂への登りは一方通行で、反時計回りです。プチ鎖場、梯子あります。 今回通過した山頂からくろがね小屋までは岩がゴロゴロして、滑り易くて歩き難い箇所があります。途中広々とした所でくろがね小屋への分岐があるので視界が悪い時は要注意です。 くろがね小屋から登山口までは岳温泉管理車が登ってこれる道ですので広さもあり快適道でした。 ◆あだたら高原駐車場 無料 ◆あだたら高原ロープウェイ 現在グリーンシーズン終了間近の為、平日は運行していません。金曜日は特別運行の日があります。運行日を確認の上お出かけ下さい。 ◆くろがね小屋 小屋内で休憩の場合は11月〜暖房費300円/1人必要です だるまストーブであたたまるよ😊 日帰り入浴できます。岳温泉源泉に一番近い温泉♨ 500円 (10時から13時) 売店有ります。お昼ご飯の提供はありません。
もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。