活動データ
タイム
03:39
距離
4.9km
上り
409m
下り
398m
活動詳細
すべて見るず〜〜〜〜〜っと前から行ってみたかった皿ヶ嶺。 いつかは忘れてしまいましたが、けっこう前に高知新聞でなにかの記事で掲載されていたのを見て、切り抜いていたくらい、行ってみたかった場所です。 累積標高を見ても、毛むくじゃら王子の二人の召使いでもいけるであろう、と、ゆうことで、秋の毛むくじゃら王子の視察先は愛媛県の皿ヶ嶺になりました。 いけるであろうと考えたのは、野地峰を登ったことがあるから(死にかけてたけど、とくに散歩担当兼専属トリマーは🤣) 足の痛い私にもいけるくらいだなぁとふんで、ルートを考えました。 え?もちろん、登山口までのルートです。 登山口からのルートは、YAMAPのみなさん軌跡でだいじょうぶ。 視察で大事なのは、登山口でのグルメや見どころポイントを組み入れること。 せっかくの視察、道の駅に寄って地場産品を持って登りたいですから。 高速ならば2時間半ほどでしたが、道の駅に寄るために32号で行くことにしました。 視察とはゆうものの、毛むくじゃら王子は車で留守番しなきゃいけませんけど😌
もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。