晩秋の大山

2015.11.29(日) 日帰り

紅葉と富士展望を求めて大山登山。 大山ケーブル駅から歩いて山頂を目指す。 紅葉はほとんど終わり。 登りは急な石段が続くが、距離はそれほど 無く楽だった。

大山ケーブル駅が、朝7時の時点で満車。 そこから300メートルほど降ったところ に有る、民間駐車場です。24時間で1000円。

大山ケーブル駅が、朝7時の時点で満車。 そこから300メートルほど降ったところ に有る、民間駐車場です。24時間で1000円。

大山ケーブル駅が、朝7時の時点で満車。 そこから300メートルほど降ったところ に有る、民間駐車場です。24時間で1000円。

大山です。

大山です。

大山です。

参道沿茶店。

参道沿茶店。

参道沿茶店。

中央に小さく江の島。

中央に小さく江の島。

中央に小さく江の島。

大山不動尊。 全国三大不動尊だと言ってました。

大山不動尊。 全国三大不動尊だと言ってました。

大山不動尊。 全国三大不動尊だと言ってました。

阿夫利神社下社。

阿夫利神社下社。

阿夫利神社下社。

下社横から、本格的な登山道スタート。

下社横から、本格的な登山道スタート。

下社横から、本格的な登山道スタート。

信仰の山、大山。天然杉の巨木が多く有りました。 写真は夫婦杉。

信仰の山、大山。天然杉の巨木が多く有りました。 写真は夫婦杉。

信仰の山、大山。天然杉の巨木が多く有りました。 写真は夫婦杉。

蓑毛分岐。 写真中央に富士山が写ってます。わかり難いかな?

蓑毛分岐。 写真中央に富士山が写ってます。わかり難いかな?

蓑毛分岐。 写真中央に富士山が写ってます。わかり難いかな?

富士見台。

富士見台。

富士見台。

ケーブル駅から、2時間20分で山頂。 山頂は一周できますので、忘れずに チャレンジしてください。

ケーブル駅から、2時間20分で山頂。 山頂は一周できますので、忘れずに チャレンジしてください。

ケーブル駅から、2時間20分で山頂。 山頂は一周できますので、忘れずに チャレンジしてください。

関東平野一望。 双眼鏡が有れば、楽しめます。

関東平野一望。 双眼鏡が有れば、楽しめます。

関東平野一望。 双眼鏡が有れば、楽しめます。

阿夫利神社奥の院、北側から撮影。 ベストポイント。

阿夫利神社奥の院、北側から撮影。 ベストポイント。

阿夫利神社奥の院、北側から撮影。 ベストポイント。

富士山の右手には南アルプス。

富士山の右手には南アルプス。

富士山の右手には南アルプス。

10時ごろ、登って来る人が 多勢。300人程とすれ違い、挨拶が大変。

10時ごろ、登って来る人が 多勢。300人程とすれ違い、挨拶が大変。

10時ごろ、登って来る人が 多勢。300人程とすれ違い、挨拶が大変。

大山ケーブル駅が、朝7時の時点で満車。 そこから300メートルほど降ったところ に有る、民間駐車場です。24時間で1000円。

大山です。

参道沿茶店。

中央に小さく江の島。

大山不動尊。 全国三大不動尊だと言ってました。

阿夫利神社下社。

下社横から、本格的な登山道スタート。

信仰の山、大山。天然杉の巨木が多く有りました。 写真は夫婦杉。

蓑毛分岐。 写真中央に富士山が写ってます。わかり難いかな?

富士見台。

ケーブル駅から、2時間20分で山頂。 山頂は一周できますので、忘れずに チャレンジしてください。

関東平野一望。 双眼鏡が有れば、楽しめます。

阿夫利神社奥の院、北側から撮影。 ベストポイント。

富士山の右手には南アルプス。

10時ごろ、登って来る人が 多勢。300人程とすれ違い、挨拶が大変。

この活動日記で通ったコース

大山ケーブルバス停発着|大山往復コース

  • 03:10
  • 3.8 km
  • 603 m
  • コース定数 13

登山下山口は伊勢原駅からバスで大山ケーブル駅バス停。ケーブルカーは利用しない場合を紹介するが、基本的にはケーブルカーに沿って登っていく。登山道はよく整備されていて道迷いの危険はなし。天気がよければ、山頂から富士山や相模湾を一望できる。山頂には売店、トイレ(冬季閉鎖)がある。大山ケーブル駅バス停から約900mの標高差があるが、ケーブルカーを利用するとおおむね半分の区間を短縮できる。