尾瀬沼ハイクコンプ・燧ヶ岳

2022.10.31(月) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
9 時間 42
休憩時間
2 時間 50
距離
28.7 km
のぼり / くだり
1521 / 1523 m

活動詳細

すべて見る

注意:GPSの調子が悪く、ログが所々飛んでます。 飛んでるところは休憩扱いになるみたいですね^^; 深夜の高速運転中に、突如バチンという音がフロントガラスからします。 何事かぁって思うと、どうやら反対車線の車からはね石が飛んできたみたいで、フロントガラスにヒビが入りました(T_T) ヒビは運転に支障はきたさない場所で、フロントガラスの内側まできていないようです。 なんかこの二ヶ月で車に傷がつくことが多発してます。 自分の運転ですが、ちょっと太めの木の枝を踏んで(回避できない道幅)跳ね返ってぶつかってボディが凹む。 砂利道に降り立った隣の車の運転手が盛大にコケてぶつかり、ボディが凹む。 そして今回のはね石でフロントガラスにヒビが入る。 なんだろう…まさか三ヶ月に一度の自分の定期検査の結果(悪かった)とリンクしてるの? そんなことを思いつつも今回の目的地の尾瀬へ。 着いた尾瀬沼では、長い前置きなんて吹っ飛ぶ程、非常に清々しい朝となっていました(*^▽^*) ひんやりした清浄な空気の中で太陽が顔を出し、今日も一日頑張って生きるぞ! そう思わせる環境がそこにはありましたヾ(≧∇≦) シーズンは終わっているので、高山植物や湿地の植物にお花は咲いてませんが、この空気は別格でした。 さらに、今の時期は燧ヶ岳からは紅葉と雪化粧のコラボも楽しめて、尚のこと良し(≧▽≦) 是非また尾瀬に来たいものですo(^-^)oワクワク ちなみに今年の(も?)鳩待峠へのバスは11月3日までだそうです。

尾瀬・燧ヶ岳 お店がやってない場合、料金は車のナンバーを書いて、お金を包んでポストに入れるタイプです
お店がやってない場合、料金は車のナンバーを書いて、お金を包んでポストに入れるタイプです
尾瀬・燧ヶ岳 では、出発!
では、出発!
尾瀬・燧ヶ岳 尾瀬沼到着。尾瀬沼ヒュッテの横に出ます
尾瀬沼到着。尾瀬沼ヒュッテの横に出ます
尾瀬・燧ヶ岳 尾瀬沼と燧ヶ岳のリフレクション(//∇//)
尾瀬沼と燧ヶ岳のリフレクション(//∇//)
尾瀬・燧ヶ岳 さらに近づいてパシャリ!
草も木道も、霜が降りてます。
そして、快晴で気持ちいい(*'▽'*)
ひんやりした中でも太陽が暖かく、今日も一日頑張ろうって思える陽気でした(*´▽`*)
さらに近づいてパシャリ! 草も木道も、霜が降りてます。 そして、快晴で気持ちいい(*'▽'*) ひんやりした中でも太陽が暖かく、今日も一日頑張ろうって思える陽気でした(*´▽`*)
尾瀬・燧ヶ岳 ビジターセンター。
ちょうど開館のタイミングだったみたい
ビジターセンター。 ちょうど開館のタイミングだったみたい
尾瀬・燧ヶ岳 金色の湿原と尾瀬沼(^^)
金色の湿原と尾瀬沼(^^)
尾瀬・燧ヶ岳 霜で凍った湿原が太陽の光で溶けて、止まっていた時間が動き出し始めるタイミングでした(≧▽≦)
霜で凍った湿原が太陽の光で溶けて、止まっていた時間が動き出し始めるタイミングでした(≧▽≦)
尾瀬・燧ヶ岳 尾瀬沼ハイクのポイントでもある、沼山峠展望台。
尾瀬沼ハイクのポイントでもある、沼山峠展望台。
尾瀬・燧ヶ岳 尾瀬沼は見えません…
ここをポイントにした意図が掴めませんでした(>_<)
尾瀬沼は見えません… ここをポイントにした意図が掴めませんでした(>_<)
尾瀬・燧ヶ岳 戻ってくると、霜がだいぶ溶けたみたい(^o^)
戻ってくると、霜がだいぶ溶けたみたい(^o^)
尾瀬・燧ヶ岳 お墓に寄り道。道中の草は刈られてありました。
お墓に寄り道。道中の草は刈られてありました。
尾瀬・燧ヶ岳 長英新道との分岐点。
行動食を食べて、いざ燧ヶ岳へ!!
山頂に近くなってくると、石が多くなってきます。また、階段がもっと下まで下ろさないと取り付きが大変な箇所もあります。
長英新道との分岐点。 行動食を食べて、いざ燧ヶ岳へ!! 山頂に近くなってくると、石が多くなってきます。また、階段がもっと下まで下ろさないと取り付きが大変な箇所もあります。
尾瀬・燧ヶ岳 登ってくると、チラホラと雪が出てきます。
でも、まだアイゼンは付けずに登れます。
登ってくると、チラホラと雪が出てきます。 でも、まだアイゼンは付けずに登れます。
尾瀬・燧ヶ岳 尾瀬沼が見えたのでパシャリ
尾瀬沼が見えたのでパシャリ
尾瀬・燧ヶ岳 振り返ってパシャリ
振り返ってパシャリ
尾瀬・燧ヶ岳 眺望ポイントでまたパシャリ(^^)
眺望ポイントでまたパシャリ(^^)
尾瀬・燧ヶ岳 かなり登ったのに…
基準が不明の合目表示(>_<)
かなり登ったのに… 基準が不明の合目表示(>_<)
尾瀬・燧ヶ岳 あれは燧ヶ岳が見えた!俎の方かな。
あれは燧ヶ岳が見えた!俎の方かな。
尾瀬・燧ヶ岳 尾瀬沼がよく見える(*^▽^*)
ミノブチまであと少し!
尾瀬沼がよく見える(*^▽^*) ミノブチまであと少し!
尾瀬・燧ヶ岳 ミノブチの山頂はちょっとした広場になってます
ミノブチの山頂はちょっとした広場になってます
尾瀬・燧ヶ岳 ミノブチからの尾瀬沼(∩´∀`∩)
ミノブチからの尾瀬沼(∩´∀`∩)
尾瀬・燧ヶ岳 赤城山方面
赤城山方面
尾瀬・燧ヶ岳 福島方面
福島方面
尾瀬・燧ヶ岳 俎までまだまだ登ります^^;
俎までまだまだ登ります^^;
尾瀬・燧ヶ岳 雪も残ってますが登山道にはなし
雪も残ってますが登山道にはなし
尾瀬・燧ヶ岳 俎に到着ですが、標の字がもはや読めません…^^;
俎に到着ですが、標の字がもはや読めません…^^;
尾瀬・燧ヶ岳 祠あります
祠あります
尾瀬・燧ヶ岳 では、尾瀬沼よりクルクル~
では、尾瀬沼よりクルクル~
尾瀬・燧ヶ岳 右が至仏山
右が至仏山
尾瀬・燧ヶ岳 燧ヶ岳。ここを降ってまた登りのか(>_<)
燧ヶ岳。ここを降ってまた登りのか(>_<)
尾瀬・燧ヶ岳 奥只見湖が見えてます
奥只見湖が見えてます
尾瀬・燧ヶ岳 福島方面
福島方面
尾瀬・燧ヶ岳 燧ヶ岳にやってきました。
日本海も太平洋もどっちも霞んでなければ見えるんじゃない?
そんな事を思ってしまう景色です。
燧ヶ岳にやってきました。 日本海も太平洋もどっちも霞んでなければ見えるんじゃない? そんな事を思ってしまう景色です。
尾瀬・燧ヶ岳 ではまた尾瀬沼よりクルクル~
ではまた尾瀬沼よりクルクル~
尾瀬・燧ヶ岳 至仏山
至仏山
尾瀬・燧ヶ岳 苗場山(ほぼ正面)とさらに奥に北アルプスかな
苗場山(ほぼ正面)とさらに奥に北アルプスかな
尾瀬・燧ヶ岳 どれかが浅草岳になるのかな?
どれかが浅草岳になるのかな?
尾瀬・燧ヶ岳 雪化粧と紅葉のコラボ(*'▽'*)
雪化粧と紅葉のコラボ(*'▽'*)
尾瀬・燧ヶ岳 俎
尾瀬・燧ヶ岳 実は富士山が見えてました。
写メだと霞んでますが、辛うじて…
あと画角が下過ぎました(>_<)
実は富士山が見えてました。 写メだと霞んでますが、辛うじて… あと画角が下過ぎました(>_<)
尾瀬・燧ヶ岳 尾瀬ヶ原と至仏山♪(´ε` )
尾瀬ヶ原と至仏山♪(´ε` )
尾瀬・燧ヶ岳 俎~燧ヶ岳間はなくても行けますが、アイゼンあった方がいいです。
枝のトンネルを屈んで通るので、落ちてきた雪が冷たい!
俎~燧ヶ岳間はなくても行けますが、アイゼンあった方がいいです。 枝のトンネルを屈んで通るので、落ちてきた雪が冷たい!
尾瀬・燧ヶ岳 この雪がザックに当たって落ちてきます。
屈んだときに出ちゃった腰に当たって冷たっ∑(OωO; )
この雪がザックに当たって落ちてきます。 屈んだときに出ちゃった腰に当たって冷たっ∑(OωO; )
尾瀬・燧ヶ岳 ナデッ窪から下山。
常に石がゴロゴロなルートでして、下りてこられてホッと一安心(*´▽`*)
ナデッ窪から下山。 常に石がゴロゴロなルートでして、下りてこられてホッと一安心(*´▽`*)
尾瀬・燧ヶ岳 沼尻休憩所。
さあ、お昼だあ!って思ってたのに、閉まってる∑(OωO; )
その後、尾瀬沼を見ながらお昼にしようとベンチを探すも、尾瀬沼山荘までなく、途中でアルファ米を立ち食いになりました。
小屋には入れないけど、ここでお昼にすればよかった…
沼尻休憩所。 さあ、お昼だあ!って思ってたのに、閉まってる∑(OωO; ) その後、尾瀬沼を見ながらお昼にしようとベンチを探すも、尾瀬沼山荘までなく、途中でアルファ米を立ち食いになりました。 小屋には入れないけど、ここでお昼にすればよかった…
尾瀬・燧ヶ岳 トイレも閉まってました(T_T)
トイレも閉まってました(T_T)
尾瀬・燧ヶ岳 振り返ってパシャリ
振り返ってパシャリ
尾瀬・燧ヶ岳 尾瀬沼ヒュッテに戻ってきて、羊羹とお茶タイムして黄昏れる自分(笑)
今ならいくらでも黄昏れていられます(ゝω∂)
尾瀬沼ヒュッテに戻ってきて、羊羹とお茶タイムして黄昏れる自分(笑) 今ならいくらでも黄昏れていられます(ゝω∂)
尾瀬・燧ヶ岳 ですが、陽が傾き始めましたし、駐車場に戻るとします。
駐車場までが地味に長いんですよね(^◇^;)
でも尾瀬沼、めっちゃいいところでした(*´▽`*)
ですが、陽が傾き始めましたし、駐車場に戻るとします。 駐車場までが地味に長いんですよね(^◇^;) でも尾瀬沼、めっちゃいいところでした(*´▽`*)

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。