活動データ 日記 活動データ タイム 00:52 距離 4.0km 上り 275m 下り 275m 平均ペース 表示 地図 福山市 タグ 登山・山登り GPXファイル ダウンロード チェックポイント DAY 1 合計時間 52 分 休憩時間 0 分 距離 4.0 km 上り / 下り 275 / 275 m 08:57 26 09:23 09:26 22 池坂山 09:49 活動詳細 すべて見る 本日、恒例のマンデー登山。相方から午前中にお使いを頼まれたので、その前に行ってきました。 山手橋を渡ってすぐに河川敷に駐車場があります。そこからスタートです 今日もよく晴れてます。地王山方面 それではスタート 車道を少しだけ北上します あれが本庄富士。この辺を車で走っていたら気になっている人はいると思います。 踏切渡ります。 鳥居を潜ったら登山口あります。 登山口に到着しました いきなり急登になります 小塚さんです ナイスビューです 本庄富士まで上がってきました お参りします 半年前に来たときより木々が鬱蒼としていて景色が見えにくくなってます。 社の裏に登山道は続いてます。 ピンクリボンもちゃんとあってまずまずの登山道 今日も蜘蛛の巣ワイパーを発動 ピンクリボンや木に赤いスプレーで方向が書かれているので見落とさないように。 ナイスロード 送電線の前に唯一の眺望が広がる 少し藪ってますが道はなんとか続いております 記憶に新しい物凄い急登。頑張って登る 迷いやすい分岐に出た ⬅へ。 また急登 最後の分岐に出た。 ➡へ 頂上は目の前 頂上に到着 眺望、三角点なし こーさん、おはようございます すぐに下山します 本庄富士方面 前回迷った分岐。左に行って迷ったので今回は右へちゃんと行けた。 物凄い下りを気をつけて下る 送電線まで戻ってきた 地王山。 久々に登りたいな ナイスロード トラバースも気をつけて走る 本庄富士まで戻ってきた お使いが待ってるので休憩なしで下山 あと少しあと少し 小塚さんまで下りてきた サヨナラ、小塚さん 下りてきた 踏切渡ります サヨナラ本庄富士 お疲れさまでしたー もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。 不適切な利用を報告