秘境の秘宝🍁大崩中瀬松谷🤤💕

2022.10.30(日) 日帰り

はーい🙋‍♂️ こんにちは〜\(^o^)/♫ 昨日は久しぶりに宮崎県日之影町の見立側にある九折越登山口から翌日の大崩三里河原🏞のウォーミングアップ⤴️と大分のげんまいちゃん🙋‍♂️とのコラボ下見で傾山🦁に行ってきました😆 午後から晴れて☀️九折越稜線の紅葉🍁が綺麗でしたね😁🍁 一瞬ガスが抜けて傾山🦁双耳峰も見れて良いウォーミングアップ⤴️となりました😆 さてさて‥☝️😉 今回は、この秋🍁めっちゃ楽しみにしていた 大崩山🪨の三里河原🏞だよ〜🍁\(^o^)/🍁 三里河原🏞中瀬松谷🍁の紅葉ベストタイミングを見計らって計画していました!(^_−)−☆ 今回お供するのは山相棒ともちゃん🙋‍♀️ ともちゃん🙋‍♀️4日前の10月26日(水) 目標だった くじゅう1Day 17summit! 無事完踏しました😆👍 凄いぞ❗️ともちゃん🙋‍♀👏👏👏パチパチ 日々トレーニング🚶‍♀️頑張ってたもんね😲 おめでとう㊗️お疲れ様!♪( ´θ`)ノ ともちゃん🙋‍♀️と初めて会ったのも6月の大崩山ササユリ🥀案内だったね😁 今日は大崩三里河原🏞秋の絶景🍁ポイント 中瀬松谷🏞に案内するよ!🤗 中瀬松谷🏞権七小屋谷吐合を初めて見た時はその自然の作り出した造形美にめちゃくちゃ感動した場所なんだ😌💕 朝は2時半に道の駅宇目で待ち合わせ🤗 大崩山祝子川登山口は路駐で台数も多く停められないからワシ😎のジムニーシエラ君に乗り合わせて行きます🫡 祝子川登山口▶️大崩山荘▶️湧塚分岐▶️五葉ダキ▶️吐野▶️モチダ谷吐合▶️中瀬松谷吐合▶️権七小屋谷吐合▶️中瀬松谷▶️小積ダキ▶️坊主岩▶️大崩山荘▶️祝子川登山口 大崩三里河原から中瀬松谷を登り小積ダキを経由して坊主尾根を降る周回コースで参ります🤗 今年は、祖母山・大船山・傾山 、全て紅葉🍁は素晴らしかったから大崩三里も期待出来るはず😆 秋の祖母傾大崩ユネスコエコパークではぶっちぎりの美しさを誇る大崩三里河原🏞中瀬松谷🍁 台風の影響も多少ありましたが‥ その黄金に輝く絶景は健在でした😌💕 今年もお宝級の絶景🏞🍁いただきました🤣 やっぱり中瀬松谷🏞🍁最高です❣️(^_−)−☆ 次回は傾山坊主尾根周回🍁😉 ガッツリ系続くよ〜🤣👍

はーい🙋‍♂️
おはようございます!\(^o^)/♫
今朝は2時半に道の駅宇目で待ち合わせ😅
話したりコンビニ立ち寄ったりで予定の4時スタートから1時間遅れのスタートとなりました😅アレ?
大崩山祝子川登山口は路肩駐車となるのでワシ😎のジムニーシエラ1台で来たよ😅
1/98

はーい🙋‍♂️ おはようございます!\(^o^)/♫ 今朝は2時半に道の駅宇目で待ち合わせ😅 話したりコンビニ立ち寄ったりで予定の4時スタートから1時間遅れのスタートとなりました😅アレ? 大崩山祝子川登山口は路肩駐車となるのでワシ😎のジムニーシエラ1台で来たよ😅

はーい🙋‍♂️ おはようございます!\(^o^)/♫ 今朝は2時半に道の駅宇目で待ち合わせ😅 話したりコンビニ立ち寄ったりで予定の4時スタートから1時間遅れのスタートとなりました😅アレ? 大崩山祝子川登山口は路肩駐車となるのでワシ😎のジムニーシエラ1台で来たよ😅

今日は紅葉🍁ベストタイミングを狙って大崩三里河原コース🏞を歩き坊主尾根🪨もしくはワク塚尾根🪨を周回するコースを計画しています🤗
結構ガッツリ系ですが時間や状況を見ながらコース選択していきますね😁
2/98

今日は紅葉🍁ベストタイミングを狙って大崩三里河原コース🏞を歩き坊主尾根🪨もしくはワク塚尾根🪨を周回するコースを計画しています🤗 結構ガッツリ系ですが時間や状況を見ながらコース選択していきますね😁

今日は紅葉🍁ベストタイミングを狙って大崩三里河原コース🏞を歩き坊主尾根🪨もしくはワク塚尾根🪨を周回するコースを計画しています🤗 結構ガッツリ系ですが時間や状況を見ながらコース選択していきますね😁

今日もパートナーはともちゃん🙋‍♀️ハーイ
彼女は4日前の10月26日(水)に目標だった
くじゅう1Day17summit を無事踏破したばかり🤗
ちょっと心配でしたが膝の痛みも大したことなく無事にやり切った!😆👍
おめでとう🎊\(^o^)/♫
凄いぞ❗️ともちゃん🙋‍♀️👏👏👏パチパチ
3/98

今日もパートナーはともちゃん🙋‍♀️ハーイ 彼女は4日前の10月26日(水)に目標だった くじゅう1Day17summit を無事踏破したばかり🤗 ちょっと心配でしたが膝の痛みも大したことなく無事にやり切った!😆👍 おめでとう🎊\(^o^)/♫ 凄いぞ❗️ともちゃん🙋‍♀️👏👏👏パチパチ

今日もパートナーはともちゃん🙋‍♀️ハーイ 彼女は4日前の10月26日(水)に目標だった くじゅう1Day17summit を無事踏破したばかり🤗 ちょっと心配でしたが膝の痛みも大したことなく無事にやり切った!😆👍 おめでとう🎊\(^o^)/♫ 凄いぞ❗️ともちゃん🙋‍♀️👏👏👏パチパチ

くじゅう1Day 17summit の疲れは全く感じさせないこのパワー💪‥😅ハハハ
今日はガッツリ大崩三里だぞ〜🤣(笑)
ともちゃん🙋‍♀️お初の大崩三里河原🏞です🤗
1D17summit ご褒美に祖母傾大崩ユネスコエコパーク最強の渓谷美🍁案内するよ❗️♪( ´θ`)ノ
4/98

くじゅう1Day 17summit の疲れは全く感じさせないこのパワー💪‥😅ハハハ 今日はガッツリ大崩三里だぞ〜🤣(笑) ともちゃん🙋‍♀️お初の大崩三里河原🏞です🤗 1D17summit ご褒美に祖母傾大崩ユネスコエコパーク最強の渓谷美🍁案内するよ❗️♪( ´θ`)ノ

くじゅう1Day 17summit の疲れは全く感じさせないこのパワー💪‥😅ハハハ 今日はガッツリ大崩三里だぞ〜🤣(笑) ともちゃん🙋‍♀️お初の大崩三里河原🏞です🤗 1D17summit ご褒美に祖母傾大崩ユネスコエコパーク最強の渓谷美🍁案内するよ❗️♪( ´θ`)ノ

空が明るくなってきましたよ🤗
綺麗な空がチラッと見えてますね😁
今日は三里河原🏞から入るので湧塚分岐を曲がらす真っ直ぐ進みます🤗
5/98

空が明るくなってきましたよ🤗 綺麗な空がチラッと見えてますね😁 今日は三里河原🏞から入るので湧塚分岐を曲がらす真っ直ぐ進みます🤗

空が明るくなってきましたよ🤗 綺麗な空がチラッと見えてますね😁 今日は三里河原🏞から入るので湧塚分岐を曲がらす真っ直ぐ進みます🤗

坊主尾根、小積ダキ、袖ダキ、モルゲンタイム🌅
曇ってきましたね🙄
あら!小積ダキ🪨が隠れてしまいそう‥👀
昨日の傾山と同じパターンかな‥🤔
午後からは☀️晴れるでしょう🤗
6/98

坊主尾根、小積ダキ、袖ダキ、モルゲンタイム🌅 曇ってきましたね🙄 あら!小積ダキ🪨が隠れてしまいそう‥👀 昨日の傾山と同じパターンかな‥🤔 午後からは☀️晴れるでしょう🤗

坊主尾根、小積ダキ、袖ダキ、モルゲンタイム🌅 曇ってきましたね🙄 あら!小積ダキ🪨が隠れてしまいそう‥👀 昨日の傾山と同じパターンかな‥🤔 午後からは☀️晴れるでしょう🤗

モルゲンタイム🌅はあっと言う間に終わり😅
ともちゃん🙋‍♀️小積ダキ🪨と坊主岩🪨が気になってます😁
そうか!🙄
6月のササユリ🥀の時はガスガスで大崩パノラマあまり見れなかったからね〜😅
7/98

モルゲンタイム🌅はあっと言う間に終わり😅 ともちゃん🙋‍♀️小積ダキ🪨と坊主岩🪨が気になってます😁 そうか!🙄 6月のササユリ🥀の時はガスガスで大崩パノラマあまり見れなかったからね〜😅

モルゲンタイム🌅はあっと言う間に終わり😅 ともちゃん🙋‍♀️小積ダキ🪨と坊主岩🪨が気になってます😁 そうか!🙄 6月のササユリ🥀の時はガスガスで大崩パノラマあまり見れなかったからね〜😅

途中で丸太🪵橋が崩れていました😬
よく見ると一本の丸太🪵だけで支えられていて他の丸太🪵は折れてる非常に危険な状態ですね🙄
山手に登り迂回すること出来ますが‥🤔
ここはスリング🪢の使い方をともちゃん🙋‍♀️に教えるいい機会だから実演してみましょう😁
8/98

途中で丸太🪵橋が崩れていました😬 よく見ると一本の丸太🪵だけで支えられていて他の丸太🪵は折れてる非常に危険な状態ですね🙄 山手に登り迂回すること出来ますが‥🤔 ここはスリング🪢の使い方をともちゃん🙋‍♀️に教えるいい機会だから実演してみましょう😁

途中で丸太🪵橋が崩れていました😬 よく見ると一本の丸太🪵だけで支えられていて他の丸太🪵は折れてる非常に危険な状態ですね🙄 山手に登り迂回すること出来ますが‥🤔 ここはスリング🪢の使い方をともちゃん🙋‍♀️に教えるいい機会だから実演してみましょう😁

丁度良いところにスリング🪢をかける木🌳があったので携帯してるスリング🪢を巻き丸太🪵が折れも滑落🙃しない様に渡ります😁
①足場🪵折れるかもしれない‥🤔
②山道崩れるかもしれない‥🤔
と言う時に使います🤗
大崩もこの路線で滑落死亡事故があった事は記憶に新しいと思います😬
これくらいと甘くみない様にしましょう🤗
意外にもこんな場所で事故は起きますからね😉
ともちゃん🙋‍♀️もワシ😎のアドバイスでスリング🪢2つ持ってます😁
使い方を実演出来て良かった😁
正規山道では長いザイル🪢までは必要無いですがスリング🪢があるといざと言う時に助かりますよ〜🤗
9/98

丁度良いところにスリング🪢をかける木🌳があったので携帯してるスリング🪢を巻き丸太🪵が折れも滑落🙃しない様に渡ります😁 ①足場🪵折れるかもしれない‥🤔 ②山道崩れるかもしれない‥🤔 と言う時に使います🤗 大崩もこの路線で滑落死亡事故があった事は記憶に新しいと思います😬 これくらいと甘くみない様にしましょう🤗 意外にもこんな場所で事故は起きますからね😉 ともちゃん🙋‍♀️もワシ😎のアドバイスでスリング🪢2つ持ってます😁 使い方を実演出来て良かった😁 正規山道では長いザイル🪢までは必要無いですがスリング🪢があるといざと言う時に助かりますよ〜🤗

丁度良いところにスリング🪢をかける木🌳があったので携帯してるスリング🪢を巻き丸太🪵が折れも滑落🙃しない様に渡ります😁 ①足場🪵折れるかもしれない‥🤔 ②山道崩れるかもしれない‥🤔 と言う時に使います🤗 大崩もこの路線で滑落死亡事故があった事は記憶に新しいと思います😬 これくらいと甘くみない様にしましょう🤗 意外にもこんな場所で事故は起きますからね😉 ともちゃん🙋‍♀️もワシ😎のアドバイスでスリング🪢2つ持ってます😁 使い方を実演出来て良かった😁 正規山道では長いザイル🪢までは必要無いですがスリング🪢があるといざと言う時に助かりますよ〜🤗

大きな岩🪨がゴロゴロしています😅
まず目指すは五葉ダキ🪨だな🤗
五葉ダキ🪨で休憩しましょう!😁
10/98

大きな岩🪨がゴロゴロしています😅 まず目指すは五葉ダキ🪨だな🤗 五葉ダキ🪨で休憩しましょう!😁

大きな岩🪨がゴロゴロしています😅 まず目指すは五葉ダキ🪨だな🤗 五葉ダキ🪨で休憩しましょう!😁

大崩特有のツルツル岩🪨トラバース🤗
滑らない様にね!😅
11/98

大崩特有のツルツル岩🪨トラバース🤗 滑らない様にね!😅

大崩特有のツルツル岩🪨トラバース🤗 滑らない様にね!😅

大崩はこんな感じの一枚岩🪨が多いから慎重に行きましょう🤗
12/98

大崩はこんな感じの一枚岩🪨が多いから慎重に行きましょう🤗

大崩はこんな感じの一枚岩🪨が多いから慎重に行きましょう🤗

五葉ダキ🪨に来ましたよ🤗
先客さん🙋‍♂️🙋‍♀️とお話してたら6月のササユリ🥀の時に小積ダキ🪨でお会いした方でした😁
大崩山にはしょっちゅう来てるそうで今日の三里河原🏞の紅葉🍁はベストタイミングって言ってました😆
中瀬松谷🏞🍁楽しみや〜🤣
13/98

五葉ダキ🪨に来ましたよ🤗 先客さん🙋‍♂️🙋‍♀️とお話してたら6月のササユリ🥀の時に小積ダキ🪨でお会いした方でした😁 大崩山にはしょっちゅう来てるそうで今日の三里河原🏞の紅葉🍁はベストタイミングって言ってました😆 中瀬松谷🏞🍁楽しみや〜🤣

五葉ダキ🪨に来ましたよ🤗 先客さん🙋‍♂️🙋‍♀️とお話してたら6月のササユリ🥀の時に小積ダキ🪨でお会いした方でした😁 大崩山にはしょっちゅう来てるそうで今日の三里河原🏞の紅葉🍁はベストタイミングって言ってました😆 中瀬松谷🏞🍁楽しみや〜🤣

ともちゃん🙋‍♀️遠くをじーっと見つめてます👀
ワシ😎ちょっと上に行ってくるね!😲
14/98

ともちゃん🙋‍♀️遠くをじーっと見つめてます👀 ワシ😎ちょっと上に行ってくるね!😲

ともちゃん🙋‍♀️遠くをじーっと見つめてます👀 ワシ😎ちょっと上に行ってくるね!😲

まだ見つめてますね😅
何かに釘付けになってます😁
15/98

まだ見つめてますね😅 何かに釘付けになってます😁

まだ見つめてますね😅 何かに釘付けになってます😁

五葉ダキ🪨の上に行きました😆
岩🪨乾いてたら滑らないよ😁
おーい😲写真撮るよ〜
16/98

五葉ダキ🪨の上に行きました😆 岩🪨乾いてたら滑らないよ😁 おーい😲写真撮るよ〜

五葉ダキ🪨の上に行きました😆 岩🪨乾いてたら滑らないよ😁 おーい😲写真撮るよ〜

ほーい🙋‍♀️
トンガリ坊主🪨と小積ダキ🪨見てた〜🙋‍♀️
17/98

ほーい🙋‍♀️ トンガリ坊主🪨と小積ダキ🪨見てた〜🙋‍♀️

ほーい🙋‍♀️ トンガリ坊主🪨と小積ダキ🪨見てた〜🙋‍♀️

アレやな😁
隠れた小積ダキ🪨が出るの待ってたらしい😁
18/98

アレやな😁 隠れた小積ダキ🪨が出るの待ってたらしい😁

アレやな😁 隠れた小積ダキ🪨が出るの待ってたらしい😁

🙋‍♀️やっほーい❗️
19/98

🙋‍♀️やっほーい❗️

🙋‍♀️やっほーい❗️

ともちゃん🙋‍♀️後向きでチマチマと登ってきた😅
カメラ📷を渡して降りま〜す🙋‍♂️
20/98

ともちゃん🙋‍♀️後向きでチマチマと登ってきた😅 カメラ📷を渡して降りま〜す🙋‍♂️

ともちゃん🙋‍♀️後向きでチマチマと登ってきた😅 カメラ📷を渡して降りま〜す🙋‍♂️

うぁ❗️怖ぇ〜🤣
滑らないけど‥
ゆっくり半歩づつ降りました😅
21/98

うぁ❗️怖ぇ〜🤣 滑らないけど‥ ゆっくり半歩づつ降りました😅

うぁ❗️怖ぇ〜🤣 滑らないけど‥ ゆっくり半歩づつ降りました😅

チマチマ降りまーす🙋‍♂️
22/98

チマチマ降りまーす🙋‍♂️

チマチマ降りまーす🙋‍♂️

今年も紅葉🍁狙って来たぞー\(^o^)/♫
中瀬松谷🏞楽しみ〜😆👍
23/98

今年も紅葉🍁狙って来たぞー\(^o^)/♫ 中瀬松谷🏞楽しみ〜😆👍

今年も紅葉🍁狙って来たぞー\(^o^)/♫ 中瀬松谷🏞楽しみ〜😆👍

ムーさん🙋‍♂️わむぅさん🙋‍♂️
大崩だよ〜😆
フォーーーッ‼️\\\\٩( 'ω' )و ////
24/98

ムーさん🙋‍♂️わむぅさん🙋‍♂️ 大崩だよ〜😆 フォーーーッ‼️\\\\٩( 'ω' )و ////

ムーさん🙋‍♂️わむぅさん🙋‍♂️ 大崩だよ〜😆 フォーーーッ‼️\\\\٩( 'ω' )و ////

エヘっ!✌️😜
25/98

エヘっ!✌️😜

エヘっ!✌️😜

赤🔴綺麗〜😆
26/98

赤🔴綺麗〜😆

赤🔴綺麗〜😆

まだまだ先は長いでごさるよ😁
27/98

まだまだ先は長いでごさるよ😁

まだまだ先は長いでごさるよ😁

台風の影響が随所に見れますね😲
この付近は倒木🪵が多数ありました🤔
景色が変わってたから違う谷に入りちょっと間違えてしまった😅ハハハ
直ぐに気がつきました😅
28/98

台風の影響が随所に見れますね😲 この付近は倒木🪵が多数ありました🤔 景色が変わってたから違う谷に入りちょっと間違えてしまった😅ハハハ 直ぐに気がつきました😅

台風の影響が随所に見れますね😲 この付近は倒木🪵が多数ありました🤔 景色が変わってたから違う谷に入りちょっと間違えてしまった😅ハハハ 直ぐに気がつきました😅

これから谷🏞を遡上するにつれて紅葉🍁色濃くなるでしょう🤗
29/98

これから谷🏞を遡上するにつれて紅葉🍁色濃くなるでしょう🤗

これから谷🏞を遡上するにつれて紅葉🍁色濃くなるでしょう🤗

吐野に着いたよ🤗
ここから先が三里河原🏞と呼ばれるところ😁
30/98

吐野に着いたよ🤗 ここから先が三里河原🏞と呼ばれるところ😁

吐野に着いたよ🤗 ここから先が三里河原🏞と呼ばれるところ😁

吐野からは河原🏞を歩きますよ🤗
31/98

吐野からは河原🏞を歩きますよ🤗

吐野からは河原🏞を歩きますよ🤗

わぉ❣️🟡(((o(*゚▽゚*)o)))🟡
32/98

わぉ❣️🟡(((o(*゚▽゚*)o)))🟡

わぉ❣️🟡(((o(*゚▽゚*)o)))🟡

さっきまで曇ってましたが徐々に晴れて☀️きましたよ🤗
33/98

さっきまで曇ってましたが徐々に晴れて☀️きましたよ🤗

さっきまで曇ってましたが徐々に晴れて☀️きましたよ🤗

落ち葉🍁沢山ある🍂😁
34/98

落ち葉🍁沢山ある🍂😁

落ち葉🍁沢山ある🍂😁

今年もやって来ました〜🫡
大崩三里河原🏞🍁\(^o^)/♫
綺麗〜な渓谷だこと❣️(((o(*゚▽゚*)o)))

今年もやって来ました〜🫡 大崩三里河原🏞🍁\(^o^)/♫ 綺麗〜な渓谷だこと❣️(((o(*゚▽゚*)o)))

今年もやって来ました〜🫡 大崩三里河原🏞🍁\(^o^)/♫ 綺麗〜な渓谷だこと❣️(((o(*゚▽゚*)o)))

ともちゃん🙋‍♀️も綺麗〜って言ってます😁🍁
36/98

ともちゃん🙋‍♀️も綺麗〜って言ってます😁🍁

ともちゃん🙋‍♀️も綺麗〜って言ってます😁🍁

これほどの景色🏞🍁ですから‥
足が進みませんね😅
お互い写真🤳に夢中です😅
37/98

これほどの景色🏞🍁ですから‥ 足が進みませんね😅 お互い写真🤳に夢中です😅

これほどの景色🏞🍁ですから‥ 足が進みませんね😅 お互い写真🤳に夢中です😅

秋🍁の三里河原🏞は最高だ❣️\(^o^)/♫
38/98

秋🍁の三里河原🏞は最高だ❣️\(^o^)/♫

秋🍁の三里河原🏞は最高だ❣️\(^o^)/♫

歩いては立ち止まる‥😁
この先にある中瀬松谷🏞🍁が楽しみだ🤣👍
39/98

歩いては立ち止まる‥😁 この先にある中瀬松谷🏞🍁が楽しみだ🤣👍

歩いては立ち止まる‥😁 この先にある中瀬松谷🏞🍁が楽しみだ🤣👍

今日はゆっくり渓谷紅葉🍁を楽しもうぜ!😆
40/98

今日はゆっくり渓谷紅葉🍁を楽しもうぜ!😆

今日はゆっくり渓谷紅葉🍁を楽しもうぜ!😆

優しく流れる沢も凄く綺麗だよ🤗
41/98

優しく流れる沢も凄く綺麗だよ🤗

優しく流れる沢も凄く綺麗だよ🤗

この景色🏞三里河原だね!😆👍
金山谷🏞もう少し進めば中瀬松谷吐合🏞だな😁
42/98

この景色🏞三里河原だね!😆👍 金山谷🏞もう少し進めば中瀬松谷吐合🏞だな😁

この景色🏞三里河原だね!😆👍 金山谷🏞もう少し進めば中瀬松谷吐合🏞だな😁

中瀬松谷吐合🏞に来ましたが‥👀
やはり台風の影響で倒木🪵がありますね😢
美しい景観🏞がぁ〜😭(泣)
43/98

中瀬松谷吐合🏞に来ましたが‥👀 やはり台風の影響で倒木🪵がありますね😢 美しい景観🏞がぁ〜😭(泣)

中瀬松谷吐合🏞に来ましたが‥👀 やはり台風の影響で倒木🪵がありますね😢 美しい景観🏞がぁ〜😭(泣)

紅葉🍁はMAXですよ〜🤗
この先はもっと凄いことになってました🤣🍁
44/98

紅葉🍁はMAXですよ〜🤗 この先はもっと凄いことになってました🤣🍁

紅葉🍁はMAXですよ〜🤗 この先はもっと凄いことになってました🤣🍁

あ!トドちゃん🦭おった🤣
いや、セイウチ🦭ちゃんだね😅
45/98

あ!トドちゃん🦭おった🤣 いや、セイウチ🦭ちゃんだね😅

あ!トドちゃん🦭おった🤣 いや、セイウチ🦭ちゃんだね😅

中瀬松谷🏞だよ〜🤗
今日は中瀬松谷🏞ルートを歩きます😁🍁
46/98

中瀬松谷🏞だよ〜🤗 今日は中瀬松谷🏞ルートを歩きます😁🍁

中瀬松谷🏞だよ〜🤗 今日は中瀬松谷🏞ルートを歩きます😁🍁

去年の秋にここで滑ってこの淵にドボン🙃💦しかけましたが抜群の反射神経で上島竜兵さんの熱湯風呂状態で留まりました😮‍💨
落ちてたら冷水風呂🥶だったよ😅ハハハ
この時に一眼レフ📷の時計が壊れました😂
47/98

去年の秋にここで滑ってこの淵にドボン🙃💦しかけましたが抜群の反射神経で上島竜兵さんの熱湯風呂状態で留まりました😮‍💨 落ちてたら冷水風呂🥶だったよ😅ハハハ この時に一眼レフ📷の時計が壊れました😂

去年の秋にここで滑ってこの淵にドボン🙃💦しかけましたが抜群の反射神経で上島竜兵さんの熱湯風呂状態で留まりました😮‍💨 落ちてたら冷水風呂🥶だったよ😅ハハハ この時に一眼レフ📷の時計が壊れました😂

台風の時の増水で岩🪨のノロがかき流されたのかな?🤔
昨年より岩🪨が滑らなくなってます😲
48/98

台風の時の増水で岩🪨のノロがかき流されたのかな?🤔 昨年より岩🪨が滑らなくなってます😲

台風の時の増水で岩🪨のノロがかき流されたのかな?🤔 昨年より岩🪨が滑らなくなってます😲

天気が良くなってきました😆
流石❗️晴れ女🙋‍♀️
49/98

天気が良くなってきました😆 流石❗️晴れ女🙋‍♀️

天気が良くなってきました😆 流石❗️晴れ女🙋‍♀️

もう今日は遊んでます😁🍁
ともちゃん🙋‍♀️モミジ🍁集めてきたから
映え写真🍁撮りました😅
50/98

もう今日は遊んでます😁🍁 ともちゃん🙋‍♀️モミジ🍁集めてきたから 映え写真🍁撮りました😅

もう今日は遊んでます😁🍁 ともちゃん🙋‍♀️モミジ🍁集めてきたから 映え写真🍁撮りました😅

滑床素晴らしき中瀬松谷🏞🍁(*゚∀゚*)
51/98

滑床素晴らしき中瀬松谷🏞🍁(*゚∀゚*)

滑床素晴らしき中瀬松谷🏞🍁(*゚∀゚*)

台風の影響で多少荒れてはいますが‥👀
それでも綺麗ですね😌
52/98

台風の影響で多少荒れてはいますが‥👀 それでも綺麗ですね😌

台風の影響で多少荒れてはいますが‥👀 それでも綺麗ですね😌

この木🌳は綺麗なピンク色だよ🤣👍
逆光強くて解りづらいけど‥
めっちゃ綺麗です😆👍
53/98

この木🌳は綺麗なピンク色だよ🤣👍 逆光強くて解りづらいけど‥ めっちゃ綺麗です😆👍

この木🌳は綺麗なピンク色だよ🤣👍 逆光強くて解りづらいけど‥ めっちゃ綺麗です😆👍

ともちゃん🙋‍♀️殆ど寝てないみたいだけど‥😅
まだまだ先は長いけど大丈夫かな?
ほーい🙆‍♀️
凄っ❗️😆👍
54/98

ともちゃん🙋‍♀️殆ど寝てないみたいだけど‥😅 まだまだ先は長いけど大丈夫かな? ほーい🙆‍♀️ 凄っ❗️😆👍

ともちゃん🙋‍♀️殆ど寝てないみたいだけど‥😅 まだまだ先は長いけど大丈夫かな? ほーい🙆‍♀️ 凄っ❗️😆👍

増水した痕跡が見受けられますね🤔
ワシ😎の大好きな場所🏞荒れてなければいいのですが‥🙄
55/98

増水した痕跡が見受けられますね🤔 ワシ😎の大好きな場所🏞荒れてなければいいのですが‥🙄

増水した痕跡が見受けられますね🤔 ワシ😎の大好きな場所🏞荒れてなければいいのですが‥🙄

天気☀️も良くなり優しく流れる水が日差しに輝き黄金色に見えます😌
はーい🙋‍♂️次の写真いくよ〜😆
ワシ😎が一目惚れした素敵な場所🧡
さぁ❗️ご覧あれ〜\(^o^)/♫
56/98

天気☀️も良くなり優しく流れる水が日差しに輝き黄金色に見えます😌 はーい🙋‍♂️次の写真いくよ〜😆 ワシ😎が一目惚れした素敵な場所🧡 さぁ❗️ご覧あれ〜\(^o^)/♫

天気☀️も良くなり優しく流れる水が日差しに輝き黄金色に見えます😌 はーい🙋‍♂️次の写真いくよ〜😆 ワシ😎が一目惚れした素敵な場所🧡 さぁ❗️ご覧あれ〜\(^o^)/♫

わぉーーーっ❣️(((o(*゚▽゚*)o)))♡
中瀬松谷🏞権七小屋谷吐合🍁で〜す❣️(^_−)−☆
めちゃくちゃ綺麗だ〜😆👍💯
ワシ😎が大崩で一番好きな場所なんだ〜🤤💕
お宝級🥇の美しさです😌
まさに秘境の秘宝だね!(๑˃̵ᴗ˂̵)✨🍁
57/98

わぉーーーっ❣️(((o(*゚▽゚*)o)))♡ 中瀬松谷🏞権七小屋谷吐合🍁で〜す❣️(^_−)−☆ めちゃくちゃ綺麗だ〜😆👍💯 ワシ😎が大崩で一番好きな場所なんだ〜🤤💕 お宝級🥇の美しさです😌 まさに秘境の秘宝だね!(๑˃̵ᴗ˂̵)✨🍁

わぉーーーっ❣️(((o(*゚▽゚*)o)))♡ 中瀬松谷🏞権七小屋谷吐合🍁で〜す❣️(^_−)−☆ めちゃくちゃ綺麗だ〜😆👍💯 ワシ😎が大崩で一番好きな場所なんだ〜🤤💕 お宝級🥇の美しさです😌 まさに秘境の秘宝だね!(๑˃̵ᴗ˂̵)✨🍁

台風被害を心配していましたが‥🤔
おそらく台風後に綺麗に整備してくれた方々がいるのでしょうか😊
ともちゃん🙋‍♀️まったりしながら\(^o^)/イェーイ!
58/98

台風被害を心配していましたが‥🤔 おそらく台風後に綺麗に整備してくれた方々がいるのでしょうか😊 ともちゃん🙋‍♀️まったりしながら\(^o^)/イェーイ!

台風被害を心配していましたが‥🤔 おそらく台風後に綺麗に整備してくれた方々がいるのでしょうか😊 ともちゃん🙋‍♀️まったりしながら\(^o^)/イェーイ!

も〜見てください🙋‍♂️🙋‍♀️
この素晴らしい自然の造形美✨🏞🍁🤤💕
祖母傾大崩ユネスコエコパークの中でも最強に美しい場所なんです😌
ともちゃん🙋‍♀️ちょこんと座ってくまのプーさんみたいな顔してポケっとしてる🤣(笑)
癒されるわ〜🤣👍(笑)
今年もお宝級🥇の絶景🍁いただきました✌️😁
59/98

も〜見てください🙋‍♂️🙋‍♀️ この素晴らしい自然の造形美✨🏞🍁🤤💕 祖母傾大崩ユネスコエコパークの中でも最強に美しい場所なんです😌 ともちゃん🙋‍♀️ちょこんと座ってくまのプーさんみたいな顔してポケっとしてる🤣(笑) 癒されるわ〜🤣👍(笑) 今年もお宝級🥇の絶景🍁いただきました✌️😁

も〜見てください🙋‍♂️🙋‍♀️ この素晴らしい自然の造形美✨🏞🍁🤤💕 祖母傾大崩ユネスコエコパークの中でも最強に美しい場所なんです😌 ともちゃん🙋‍♀️ちょこんと座ってくまのプーさんみたいな顔してポケっとしてる🤣(笑) 癒されるわ〜🤣👍(笑) 今年もお宝級🥇の絶景🍁いただきました✌️😁

コチラの谷が権七小屋谷🏞だよ〜( ^∀^)🍁
権七を登っていくと鹿納坊主🪨に行けますが‥
かなり荒れてて大変危険⚠️な険しいルート😅
YAMAPでもここ歩く方は殆どいません😅
ワシ😎めっちゃ気になってるけど祝子川から鹿納や五葉に行くのはかなり時間がかかります🤗
はーい🙋‍♂️そのうちソロで挑戦しまーす❗️😆
60/98

コチラの谷が権七小屋谷🏞だよ〜( ^∀^)🍁 権七を登っていくと鹿納坊主🪨に行けますが‥ かなり荒れてて大変危険⚠️な険しいルート😅 YAMAPでもここ歩く方は殆どいません😅 ワシ😎めっちゃ気になってるけど祝子川から鹿納や五葉に行くのはかなり時間がかかります🤗 はーい🙋‍♂️そのうちソロで挑戦しまーす❗️😆

コチラの谷が権七小屋谷🏞だよ〜( ^∀^)🍁 権七を登っていくと鹿納坊主🪨に行けますが‥ かなり荒れてて大変危険⚠️な険しいルート😅 YAMAPでもここ歩く方は殆どいません😅 ワシ😎めっちゃ気になってるけど祝子川から鹿納や五葉に行くのはかなり時間がかかります🤗 はーい🙋‍♂️そのうちソロで挑戦しまーす❗️😆

中瀬松谷🏞権七小屋谷吐合からは最高の紅葉🍁ゾーンだったよ😍
61/98

中瀬松谷🏞権七小屋谷吐合からは最高の紅葉🍁ゾーンだったよ😍

中瀬松谷🏞権七小屋谷吐合からは最高の紅葉🍁ゾーンだったよ😍

大岩🪨に沿ってグングン登って行きます😁🍁
62/98

大岩🪨に沿ってグングン登って行きます😁🍁

大岩🪨に沿ってグングン登って行きます😁🍁

歩いては立ち止まって紅葉🍁を楽しむ😌
あまりにも素晴らし過ぎて何度も立ち止まってしまいます😅
63/98

歩いては立ち止まって紅葉🍁を楽しむ😌 あまりにも素晴らし過ぎて何度も立ち止まってしまいます😅

歩いては立ち止まって紅葉🍁を楽しむ😌 あまりにも素晴らし過ぎて何度も立ち止まってしまいます😅

‥ん?🤔
赤🍁と黄色🟡両手に持ってる‥🙄
64/98

‥ん?🤔 赤🍁と黄色🟡両手に持ってる‥🙄

‥ん?🤔 赤🍁と黄色🟡両手に持ってる‥🙄

そー言うことね😅
ゆっくり遊びながら行こ!🍁(^∇^)🟡
65/98

そー言うことね😅 ゆっくり遊びながら行こ!🍁(^∇^)🟡

そー言うことね😅 ゆっくり遊びながら行こ!🍁(^∇^)🟡

紅葉🍁めっちゃ素晴らしい❣️(((o(*゚▽゚*)o)))
66/98

紅葉🍁めっちゃ素晴らしい❣️(((o(*゚▽゚*)o)))

紅葉🍁めっちゃ素晴らしい❣️(((o(*゚▽゚*)o)))

こんなフィールド🍁歩けるなんて‥
幸せ感じます😌
67/98

こんなフィールド🍁歩けるなんて‥ 幸せ感じます😌

こんなフィールド🍁歩けるなんて‥ 幸せ感じます😌

中瀬松谷🏞最高やん❣️(((o(*゚▽゚*)o)))♡🍁🍂
68/98

中瀬松谷🏞最高やん❣️(((o(*゚▽゚*)o)))♡🍁🍂

中瀬松谷🏞最高やん❣️(((o(*゚▽゚*)o)))♡🍁🍂

モチダバイパス入口だよ〜🤗
モチダ谷と中瀬松谷をつなぐバイパスだね😁
黄色🟡ピカピカしてる😍
69/98

モチダバイパス入口だよ〜🤗 モチダ谷と中瀬松谷をつなぐバイパスだね😁 黄色🟡ピカピカしてる😍

モチダバイパス入口だよ〜🤗 モチダ谷と中瀬松谷をつなぐバイパスだね😁 黄色🟡ピカピカしてる😍

ともちゃん🙋‍♀️せっせとモミジ🍁集めてきた😅
ハイハイ!映え写真🍁ね!σ(^_^;)
70/98

ともちゃん🙋‍♀️せっせとモミジ🍁集めてきた😅 ハイハイ!映え写真🍁ね!σ(^_^;)

ともちゃん🙋‍♀️せっせとモミジ🍁集めてきた😅 ハイハイ!映え写真🍁ね!σ(^_^;)

中瀬松谷🏞大好きです❣️(^_−)−☆🍁🍂
71/98

中瀬松谷🏞大好きです❣️(^_−)−☆🍁🍂

中瀬松谷🏞大好きです❣️(^_−)−☆🍁🍂

この素晴らしい自然🍁
いつまでも見れるともいいなぁ〜😌
72/98

この素晴らしい自然🍁 いつまでも見れるともいいなぁ〜😌

この素晴らしい自然🍁 いつまでも見れるともいいなぁ〜😌

高度が上がるにつれてガレ場となります😁
このルートはピンクテープほぼありません😅
ひたすら谷のガレ場沿いに登りますが支流の谷があみだくじの様にあるので方向感覚が解らなくなりやすいです😲
かなり深い山域なので初めて行く方は経験者との同行を勧めます🤗
谷や尾根ではそのまま真っ直ぐ進みがちとなるのはあるあるですよね😅
大崩山系や九州脊梁の奥深い山域は深い谷や森に囲まれているので小まめに自分の立ち位置は確認しましょう🤗
携帯GPSのバッテリー🪫切れには気をつけて!
遭難しますよ😲
73/98

高度が上がるにつれてガレ場となります😁 このルートはピンクテープほぼありません😅 ひたすら谷のガレ場沿いに登りますが支流の谷があみだくじの様にあるので方向感覚が解らなくなりやすいです😲 かなり深い山域なので初めて行く方は経験者との同行を勧めます🤗 谷や尾根ではそのまま真っ直ぐ進みがちとなるのはあるあるですよね😅 大崩山系や九州脊梁の奥深い山域は深い谷や森に囲まれているので小まめに自分の立ち位置は確認しましょう🤗 携帯GPSのバッテリー🪫切れには気をつけて! 遭難しますよ😲

高度が上がるにつれてガレ場となります😁 このルートはピンクテープほぼありません😅 ひたすら谷のガレ場沿いに登りますが支流の谷があみだくじの様にあるので方向感覚が解らなくなりやすいです😲 かなり深い山域なので初めて行く方は経験者との同行を勧めます🤗 谷や尾根ではそのまま真っ直ぐ進みがちとなるのはあるあるですよね😅 大崩山系や九州脊梁の奥深い山域は深い谷や森に囲まれているので小まめに自分の立ち位置は確認しましょう🤗 携帯GPSのバッテリー🪫切れには気をつけて! 遭難しますよ😲

ガレ場の急登ですから‥😅
足元気をつけて行きましょう🤗
74/98

ガレ場の急登ですから‥😅 足元気をつけて行きましょう🤗

ガレ場の急登ですから‥😅 足元気をつけて行きましょう🤗

4日前くじゅう1D17summit 完踏した🥇
ともちゃん🙋‍♀️
このガレガレ急登を📈キツイと言いながらもグングン登ってます😅
流石❗️17サミッター🤣👍
75/98

4日前くじゅう1D17summit 完踏した🥇 ともちゃん🙋‍♀️ このガレガレ急登を📈キツイと言いながらもグングン登ってます😅 流石❗️17サミッター🤣👍

4日前くじゅう1D17summit 完踏した🥇 ともちゃん🙋‍♀️ このガレガレ急登を📈キツイと言いながらもグングン登ってます😅 流石❗️17サミッター🤣👍

まるで📈メンノツラや〜🙋‍♀️💦
‥って騒いでます🤣(笑)
ワシ😎もキチ〜よ🤣💦
76/98

まるで📈メンノツラや〜🙋‍♀️💦 ‥って騒いでます🤣(笑) ワシ😎もキチ〜よ🤣💦

まるで📈メンノツラや〜🙋‍♀️💦 ‥って騒いでます🤣(笑) ワシ😎もキチ〜よ🤣💦

ともちゃん🙋‍♀️お見事だよ❗️😆👍
ここ最近、彼女の登りのスピードは明らかに変わったね〜😲
地図正規ルートはガレガレ📈激登りとなるので今回は左側の尾根から馬酔木帯を交わす様にショートカットしました🤗
右側の方が楽かも‥😅
77/98

ともちゃん🙋‍♀️お見事だよ❗️😆👍 ここ最近、彼女の登りのスピードは明らかに変わったね〜😲 地図正規ルートはガレガレ📈激登りとなるので今回は左側の尾根から馬酔木帯を交わす様にショートカットしました🤗 右側の方が楽かも‥😅

ともちゃん🙋‍♀️お見事だよ❗️😆👍 ここ最近、彼女の登りのスピードは明らかに変わったね〜😲 地図正規ルートはガレガレ📈激登りとなるので今回は左側の尾根から馬酔木帯を交わす様にショートカットしました🤗 右側の方が楽かも‥😅

振り返るとこの急登📈😅
そりゃ大崩やし‥キチ〜わな!😅
78/98

振り返るとこの急登📈😅 そりゃ大崩やし‥キチ〜わな!😅

振り返るとこの急登📈😅 そりゃ大崩やし‥キチ〜わな!😅

やれやれ😅💦
中瀬松谷分岐点に到着したよ🤗
今日は大崩山ピーク⛰は獲りませんよ😁
中瀬松谷🏞🍁でゆっくり遊び過ぎて時間かかったから坊主尾根🪨から下りましょう😁
79/98

やれやれ😅💦 中瀬松谷分岐点に到着したよ🤗 今日は大崩山ピーク⛰は獲りませんよ😁 中瀬松谷🏞🍁でゆっくり遊び過ぎて時間かかったから坊主尾根🪨から下りましょう😁

やれやれ😅💦 中瀬松谷分岐点に到着したよ🤗 今日は大崩山ピーク⛰は獲りませんよ😁 中瀬松谷🏞🍁でゆっくり遊び過ぎて時間かかったから坊主尾根🪨から下りましょう😁

上ワク塚🪨と中ワク塚🪨が見えるよ😁
80/98

上ワク塚🪨と中ワク塚🪨が見えるよ😁

上ワク塚🪨と中ワク塚🪨が見えるよ😁

6月ともちゃん🙋‍♀️と初コラボした大崩ササユリ🥀の時はガスガスでパノラマ見れなかったからね😁
81/98

6月ともちゃん🙋‍♀️と初コラボした大崩ササユリ🥀の時はガスガスでパノラマ見れなかったからね😁

6月ともちゃん🙋‍♀️と初コラボした大崩ササユリ🥀の時はガスガスでパノラマ見れなかったからね😁

ともちゃん🙋‍♀️ワク塚大岩峰群🪨に大喜び🤣
🙋‍♀️スゲ〜って言ってる😆👍
これは下ワク塚🪨の横顔だよ🤗
今回大崩の地形が良く解ったみたいですね😁
82/98

ともちゃん🙋‍♀️ワク塚大岩峰群🪨に大喜び🤣 🙋‍♀️スゲ〜って言ってる😆👍 これは下ワク塚🪨の横顔だよ🤗 今回大崩の地形が良く解ったみたいですね😁

ともちゃん🙋‍♀️ワク塚大岩峰群🪨に大喜び🤣 🙋‍♀️スゲ〜って言ってる😆👍 これは下ワク塚🪨の横顔だよ🤗 今回大崩の地形が良く解ったみたいですね😁

小積ダキ🪨に来ましたよ😁
6月はガスってて何も見えんかったよね😆
83/98

小積ダキ🪨に来ましたよ😁 6月はガスってて何も見えんかったよね😆

小積ダキ🪨に来ましたよ😁 6月はガスってて何も見えんかったよね😆

小積ダキ🪨にてともちゃん🙋‍♀️
じーっ👀と坊主尾根🪨を見つめてます😁
84/98

小積ダキ🪨にてともちゃん🙋‍♀️ じーっ👀と坊主尾根🪨を見つめてます😁

小積ダキ🪨にてともちゃん🙋‍♀️ じーっ👀と坊主尾根🪨を見つめてます😁

🙋‍♀️エヘっ!
トンガリ坊主頭🪨が気に入った様子😅
85/98

🙋‍♀️エヘっ! トンガリ坊主頭🪨が気に入った様子😅

🙋‍♀️エヘっ! トンガリ坊主頭🪨が気に入った様子😅

帰りのルートを説明してるワシ😎
この時間だから途中で暗くなるね😅
ともちゃん🙋‍♀️暗闇の祝子川渡渉が不安みたい😱
大丈夫!大丈夫🙆‍♂️
ワシ😎に任せなさい😤
86/98

帰りのルートを説明してるワシ😎 この時間だから途中で暗くなるね😅 ともちゃん🙋‍♀️暗闇の祝子川渡渉が不安みたい😱 大丈夫!大丈夫🙆‍♂️ ワシ😎に任せなさい😤

帰りのルートを説明してるワシ😎 この時間だから途中で暗くなるね😅 ともちゃん🙋‍♀️暗闇の祝子川渡渉が不安みたい😱 大丈夫!大丈夫🙆‍♂️ ワシ😎に任せなさい😤

大崩は6月のササユリ🥀と秋🍁の三里河原🏞が最高だ❗️😆👍
冬⛄️は袖ダキからの朝駆け🌅ワク塚モルゲンが最高に美しいぞ❗️🤗
87/98

大崩は6月のササユリ🥀と秋🍁の三里河原🏞が最高だ❗️😆👍 冬⛄️は袖ダキからの朝駆け🌅ワク塚モルゲンが最高に美しいぞ❗️🤗

大崩は6月のササユリ🥀と秋🍁の三里河原🏞が最高だ❗️😆👍 冬⛄️は袖ダキからの朝駆け🌅ワク塚モルゲンが最高に美しいぞ❗️🤗

小積ダキ🪨からの下りの取り付きは台風被害で通れなかったけど‥👀
整備された方々が迂回路作ってくれてました😊
安心安全に登山者が歩ける配慮
ありがとうございました🙇‍♂️
88/98

小積ダキ🪨からの下りの取り付きは台風被害で通れなかったけど‥👀 整備された方々が迂回路作ってくれてました😊 安心安全に登山者が歩ける配慮 ありがとうございました🙇‍♂️

小積ダキ🪨からの下りの取り付きは台風被害で通れなかったけど‥👀 整備された方々が迂回路作ってくれてました😊 安心安全に登山者が歩ける配慮 ありがとうございました🙇‍♂️

大迫力の小積ダキ🪨\(^o^)/
89/98

大迫力の小積ダキ🪨\(^o^)/

大迫力の小積ダキ🪨\(^o^)/

6月初めて来た像岩下トラバース🪨ではめっちゃ不安な顔😰してたけど‥🤭
今回は余裕だね❗️(^∇^)
90/98

6月初めて来た像岩下トラバース🪨ではめっちゃ不安な顔😰してたけど‥🤭 今回は余裕だね❗️(^∇^)

6月初めて来た像岩下トラバース🪨ではめっちゃ不安な顔😰してたけど‥🤭 今回は余裕だね❗️(^∇^)

さぁ!帰るよ🤗
梯子🪜連発します😁
91/98

さぁ!帰るよ🤗 梯子🪜連発します😁

さぁ!帰るよ🤗 梯子🪜連発します😁

さっさ、帰ろう😁
92/98

さっさ、帰ろう😁

さっさ、帰ろう😁

も〜また不安な顔してる〜🤣(笑)
93/98

も〜また不安な顔してる〜🤣(笑)

も〜また不安な顔してる〜🤣(笑)

そうそう、ゆっくりでいいからね😁
94/98

そうそう、ゆっくりでいいからね😁

そうそう、ゆっくりでいいからね😁

🙋‍♀️よーさん、トンガリ坊主🪨なでなでしたい😆
トンガリ坊主🪨好きやな〜🤣(笑)
95/98

🙋‍♀️よーさん、トンガリ坊主🪨なでなでしたい😆 トンガリ坊主🪨好きやな〜🤣(笑)

🙋‍♀️よーさん、トンガリ坊主🪨なでなでしたい😆 トンガリ坊主🪨好きやな〜🤣(笑)

コレ、意外と難しいね😲
自分目線とカメラ目線全然違う😅
96/98

コレ、意外と難しいね😲 自分目線とカメラ目線全然違う😅

コレ、意外と難しいね😲 自分目線とカメラ目線全然違う😅

ともちゃん🙋‍♀️祝子川渡渉場で不安な顔🤣(笑)
ワシ😎は状況によって3つの渡渉パターンを持ってます😁
さっと状況判断し楽々渡渉でハイおしまい🤗
すってんころりんドボン🙃💦
しなくて良かったね〜🤣(笑)
ワシ😎は祖母傾大崩では出来る男なのだ😝
97/98

ともちゃん🙋‍♀️祝子川渡渉場で不安な顔🤣(笑) ワシ😎は状況によって3つの渡渉パターンを持ってます😁 さっと状況判断し楽々渡渉でハイおしまい🤗 すってんころりんドボン🙃💦 しなくて良かったね〜🤣(笑) ワシ😎は祖母傾大崩では出来る男なのだ😝

ともちゃん🙋‍♀️祝子川渡渉場で不安な顔🤣(笑) ワシ😎は状況によって3つの渡渉パターンを持ってます😁 さっと状況判断し楽々渡渉でハイおしまい🤗 すってんころりんドボン🙃💦 しなくて良かったね〜🤣(笑) ワシ😎は祖母傾大崩では出来る男なのだ😝

ともちゃん🙋‍♀️辛麺🍜が食べたい😋って言ってたから延岡の『辛麺本舗さやか』に来ました🤗
辛麺屋桝元の元祖本町店が名前を辛麺本舗さやかに名前を変えてオープンした元祖辛麺屋🍜です🤗
くじゅう1Day17summit!完踏した🙋‍♀️ともちゃんへのご褒美だよ🤗
日々トレーニング🚶‍♀️良く頑張ったね😁
おめでとう㊗️(^з^)-☆
辛麺🍜も一番辛い激辛食べてた🥵
やっぱり変態やし〜🤣(笑)
帰り助手席で🙋‍♀️スヤスヤと寝てました😪💤
次なる目標は傾山坊主尾根周回にやる気満々🥴
ハイハイ解りましたよ😌

🙋‍♀️‥で、よーさん1D17いつするん?
😎‥まぁ、そのうちこっそりやるよぅ😝
次回は傾山坊主尾根周回🍁だよん😜
98/98

ともちゃん🙋‍♀️辛麺🍜が食べたい😋って言ってたから延岡の『辛麺本舗さやか』に来ました🤗 辛麺屋桝元の元祖本町店が名前を辛麺本舗さやかに名前を変えてオープンした元祖辛麺屋🍜です🤗 くじゅう1Day17summit!完踏した🙋‍♀️ともちゃんへのご褒美だよ🤗 日々トレーニング🚶‍♀️良く頑張ったね😁 おめでとう㊗️(^з^)-☆ 辛麺🍜も一番辛い激辛食べてた🥵 やっぱり変態やし〜🤣(笑) 帰り助手席で🙋‍♀️スヤスヤと寝てました😪💤 次なる目標は傾山坊主尾根周回にやる気満々🥴 ハイハイ解りましたよ😌 🙋‍♀️‥で、よーさん1D17いつするん? 😎‥まぁ、そのうちこっそりやるよぅ😝 次回は傾山坊主尾根周回🍁だよん😜

ともちゃん🙋‍♀️辛麺🍜が食べたい😋って言ってたから延岡の『辛麺本舗さやか』に来ました🤗 辛麺屋桝元の元祖本町店が名前を辛麺本舗さやかに名前を変えてオープンした元祖辛麺屋🍜です🤗 くじゅう1Day17summit!完踏した🙋‍♀️ともちゃんへのご褒美だよ🤗 日々トレーニング🚶‍♀️良く頑張ったね😁 おめでとう㊗️(^з^)-☆ 辛麺🍜も一番辛い激辛食べてた🥵 やっぱり変態やし〜🤣(笑) 帰り助手席で🙋‍♀️スヤスヤと寝てました😪💤 次なる目標は傾山坊主尾根周回にやる気満々🥴 ハイハイ解りましたよ😌 🙋‍♀️‥で、よーさん1D17いつするん? 😎‥まぁ、そのうちこっそりやるよぅ😝 次回は傾山坊主尾根周回🍁だよん😜

はーい🙋‍♂️ おはようございます!\(^o^)/♫ 今朝は2時半に道の駅宇目で待ち合わせ😅 話したりコンビニ立ち寄ったりで予定の4時スタートから1時間遅れのスタートとなりました😅アレ? 大崩山祝子川登山口は路肩駐車となるのでワシ😎のジムニーシエラ1台で来たよ😅

今日は紅葉🍁ベストタイミングを狙って大崩三里河原コース🏞を歩き坊主尾根🪨もしくはワク塚尾根🪨を周回するコースを計画しています🤗 結構ガッツリ系ですが時間や状況を見ながらコース選択していきますね😁

今日もパートナーはともちゃん🙋‍♀️ハーイ 彼女は4日前の10月26日(水)に目標だった くじゅう1Day17summit を無事踏破したばかり🤗 ちょっと心配でしたが膝の痛みも大したことなく無事にやり切った!😆👍 おめでとう🎊\(^o^)/♫ 凄いぞ❗️ともちゃん🙋‍♀️👏👏👏パチパチ

くじゅう1Day 17summit の疲れは全く感じさせないこのパワー💪‥😅ハハハ 今日はガッツリ大崩三里だぞ〜🤣(笑) ともちゃん🙋‍♀️お初の大崩三里河原🏞です🤗 1D17summit ご褒美に祖母傾大崩ユネスコエコパーク最強の渓谷美🍁案内するよ❗️♪( ´θ`)ノ

空が明るくなってきましたよ🤗 綺麗な空がチラッと見えてますね😁 今日は三里河原🏞から入るので湧塚分岐を曲がらす真っ直ぐ進みます🤗

坊主尾根、小積ダキ、袖ダキ、モルゲンタイム🌅 曇ってきましたね🙄 あら!小積ダキ🪨が隠れてしまいそう‥👀 昨日の傾山と同じパターンかな‥🤔 午後からは☀️晴れるでしょう🤗

モルゲンタイム🌅はあっと言う間に終わり😅 ともちゃん🙋‍♀️小積ダキ🪨と坊主岩🪨が気になってます😁 そうか!🙄 6月のササユリ🥀の時はガスガスで大崩パノラマあまり見れなかったからね〜😅

途中で丸太🪵橋が崩れていました😬 よく見ると一本の丸太🪵だけで支えられていて他の丸太🪵は折れてる非常に危険な状態ですね🙄 山手に登り迂回すること出来ますが‥🤔 ここはスリング🪢の使い方をともちゃん🙋‍♀️に教えるいい機会だから実演してみましょう😁

丁度良いところにスリング🪢をかける木🌳があったので携帯してるスリング🪢を巻き丸太🪵が折れも滑落🙃しない様に渡ります😁 ①足場🪵折れるかもしれない‥🤔 ②山道崩れるかもしれない‥🤔 と言う時に使います🤗 大崩もこの路線で滑落死亡事故があった事は記憶に新しいと思います😬 これくらいと甘くみない様にしましょう🤗 意外にもこんな場所で事故は起きますからね😉 ともちゃん🙋‍♀️もワシ😎のアドバイスでスリング🪢2つ持ってます😁 使い方を実演出来て良かった😁 正規山道では長いザイル🪢までは必要無いですがスリング🪢があるといざと言う時に助かりますよ〜🤗

大きな岩🪨がゴロゴロしています😅 まず目指すは五葉ダキ🪨だな🤗 五葉ダキ🪨で休憩しましょう!😁

大崩特有のツルツル岩🪨トラバース🤗 滑らない様にね!😅

大崩はこんな感じの一枚岩🪨が多いから慎重に行きましょう🤗

五葉ダキ🪨に来ましたよ🤗 先客さん🙋‍♂️🙋‍♀️とお話してたら6月のササユリ🥀の時に小積ダキ🪨でお会いした方でした😁 大崩山にはしょっちゅう来てるそうで今日の三里河原🏞の紅葉🍁はベストタイミングって言ってました😆 中瀬松谷🏞🍁楽しみや〜🤣

ともちゃん🙋‍♀️遠くをじーっと見つめてます👀 ワシ😎ちょっと上に行ってくるね!😲

まだ見つめてますね😅 何かに釘付けになってます😁

五葉ダキ🪨の上に行きました😆 岩🪨乾いてたら滑らないよ😁 おーい😲写真撮るよ〜

ほーい🙋‍♀️ トンガリ坊主🪨と小積ダキ🪨見てた〜🙋‍♀️

アレやな😁 隠れた小積ダキ🪨が出るの待ってたらしい😁

🙋‍♀️やっほーい❗️

ともちゃん🙋‍♀️後向きでチマチマと登ってきた😅 カメラ📷を渡して降りま〜す🙋‍♂️

うぁ❗️怖ぇ〜🤣 滑らないけど‥ ゆっくり半歩づつ降りました😅

チマチマ降りまーす🙋‍♂️

今年も紅葉🍁狙って来たぞー\(^o^)/♫ 中瀬松谷🏞楽しみ〜😆👍

ムーさん🙋‍♂️わむぅさん🙋‍♂️ 大崩だよ〜😆 フォーーーッ‼️\\\\٩( 'ω' )و ////

エヘっ!✌️😜

赤🔴綺麗〜😆

まだまだ先は長いでごさるよ😁

台風の影響が随所に見れますね😲 この付近は倒木🪵が多数ありました🤔 景色が変わってたから違う谷に入りちょっと間違えてしまった😅ハハハ 直ぐに気がつきました😅

これから谷🏞を遡上するにつれて紅葉🍁色濃くなるでしょう🤗

吐野に着いたよ🤗 ここから先が三里河原🏞と呼ばれるところ😁

吐野からは河原🏞を歩きますよ🤗

わぉ❣️🟡(((o(*゚▽゚*)o)))🟡

さっきまで曇ってましたが徐々に晴れて☀️きましたよ🤗

落ち葉🍁沢山ある🍂😁

今年もやって来ました〜🫡 大崩三里河原🏞🍁\(^o^)/♫ 綺麗〜な渓谷だこと❣️(((o(*゚▽゚*)o)))

ともちゃん🙋‍♀️も綺麗〜って言ってます😁🍁

これほどの景色🏞🍁ですから‥ 足が進みませんね😅 お互い写真🤳に夢中です😅

秋🍁の三里河原🏞は最高だ❣️\(^o^)/♫

歩いては立ち止まる‥😁 この先にある中瀬松谷🏞🍁が楽しみだ🤣👍

今日はゆっくり渓谷紅葉🍁を楽しもうぜ!😆

優しく流れる沢も凄く綺麗だよ🤗

この景色🏞三里河原だね!😆👍 金山谷🏞もう少し進めば中瀬松谷吐合🏞だな😁

中瀬松谷吐合🏞に来ましたが‥👀 やはり台風の影響で倒木🪵がありますね😢 美しい景観🏞がぁ〜😭(泣)

紅葉🍁はMAXですよ〜🤗 この先はもっと凄いことになってました🤣🍁

あ!トドちゃん🦭おった🤣 いや、セイウチ🦭ちゃんだね😅

中瀬松谷🏞だよ〜🤗 今日は中瀬松谷🏞ルートを歩きます😁🍁

去年の秋にここで滑ってこの淵にドボン🙃💦しかけましたが抜群の反射神経で上島竜兵さんの熱湯風呂状態で留まりました😮‍💨 落ちてたら冷水風呂🥶だったよ😅ハハハ この時に一眼レフ📷の時計が壊れました😂

台風の時の増水で岩🪨のノロがかき流されたのかな?🤔 昨年より岩🪨が滑らなくなってます😲

天気が良くなってきました😆 流石❗️晴れ女🙋‍♀️

もう今日は遊んでます😁🍁 ともちゃん🙋‍♀️モミジ🍁集めてきたから 映え写真🍁撮りました😅

滑床素晴らしき中瀬松谷🏞🍁(*゚∀゚*)

台風の影響で多少荒れてはいますが‥👀 それでも綺麗ですね😌

この木🌳は綺麗なピンク色だよ🤣👍 逆光強くて解りづらいけど‥ めっちゃ綺麗です😆👍

ともちゃん🙋‍♀️殆ど寝てないみたいだけど‥😅 まだまだ先は長いけど大丈夫かな? ほーい🙆‍♀️ 凄っ❗️😆👍

増水した痕跡が見受けられますね🤔 ワシ😎の大好きな場所🏞荒れてなければいいのですが‥🙄

天気☀️も良くなり優しく流れる水が日差しに輝き黄金色に見えます😌 はーい🙋‍♂️次の写真いくよ〜😆 ワシ😎が一目惚れした素敵な場所🧡 さぁ❗️ご覧あれ〜\(^o^)/♫

わぉーーーっ❣️(((o(*゚▽゚*)o)))♡ 中瀬松谷🏞権七小屋谷吐合🍁で〜す❣️(^_−)−☆ めちゃくちゃ綺麗だ〜😆👍💯 ワシ😎が大崩で一番好きな場所なんだ〜🤤💕 お宝級🥇の美しさです😌 まさに秘境の秘宝だね!(๑˃̵ᴗ˂̵)✨🍁

台風被害を心配していましたが‥🤔 おそらく台風後に綺麗に整備してくれた方々がいるのでしょうか😊 ともちゃん🙋‍♀️まったりしながら\(^o^)/イェーイ!

も〜見てください🙋‍♂️🙋‍♀️ この素晴らしい自然の造形美✨🏞🍁🤤💕 祖母傾大崩ユネスコエコパークの中でも最強に美しい場所なんです😌 ともちゃん🙋‍♀️ちょこんと座ってくまのプーさんみたいな顔してポケっとしてる🤣(笑) 癒されるわ〜🤣👍(笑) 今年もお宝級🥇の絶景🍁いただきました✌️😁

コチラの谷が権七小屋谷🏞だよ〜( ^∀^)🍁 権七を登っていくと鹿納坊主🪨に行けますが‥ かなり荒れてて大変危険⚠️な険しいルート😅 YAMAPでもここ歩く方は殆どいません😅 ワシ😎めっちゃ気になってるけど祝子川から鹿納や五葉に行くのはかなり時間がかかります🤗 はーい🙋‍♂️そのうちソロで挑戦しまーす❗️😆

中瀬松谷🏞権七小屋谷吐合からは最高の紅葉🍁ゾーンだったよ😍

大岩🪨に沿ってグングン登って行きます😁🍁

歩いては立ち止まって紅葉🍁を楽しむ😌 あまりにも素晴らし過ぎて何度も立ち止まってしまいます😅

‥ん?🤔 赤🍁と黄色🟡両手に持ってる‥🙄

そー言うことね😅 ゆっくり遊びながら行こ!🍁(^∇^)🟡

紅葉🍁めっちゃ素晴らしい❣️(((o(*゚▽゚*)o)))

こんなフィールド🍁歩けるなんて‥ 幸せ感じます😌

中瀬松谷🏞最高やん❣️(((o(*゚▽゚*)o)))♡🍁🍂

モチダバイパス入口だよ〜🤗 モチダ谷と中瀬松谷をつなぐバイパスだね😁 黄色🟡ピカピカしてる😍

ともちゃん🙋‍♀️せっせとモミジ🍁集めてきた😅 ハイハイ!映え写真🍁ね!σ(^_^;)

中瀬松谷🏞大好きです❣️(^_−)−☆🍁🍂

この素晴らしい自然🍁 いつまでも見れるともいいなぁ〜😌

高度が上がるにつれてガレ場となります😁 このルートはピンクテープほぼありません😅 ひたすら谷のガレ場沿いに登りますが支流の谷があみだくじの様にあるので方向感覚が解らなくなりやすいです😲 かなり深い山域なので初めて行く方は経験者との同行を勧めます🤗 谷や尾根ではそのまま真っ直ぐ進みがちとなるのはあるあるですよね😅 大崩山系や九州脊梁の奥深い山域は深い谷や森に囲まれているので小まめに自分の立ち位置は確認しましょう🤗 携帯GPSのバッテリー🪫切れには気をつけて! 遭難しますよ😲

ガレ場の急登ですから‥😅 足元気をつけて行きましょう🤗

4日前くじゅう1D17summit 完踏した🥇 ともちゃん🙋‍♀️ このガレガレ急登を📈キツイと言いながらもグングン登ってます😅 流石❗️17サミッター🤣👍

まるで📈メンノツラや〜🙋‍♀️💦 ‥って騒いでます🤣(笑) ワシ😎もキチ〜よ🤣💦

ともちゃん🙋‍♀️お見事だよ❗️😆👍 ここ最近、彼女の登りのスピードは明らかに変わったね〜😲 地図正規ルートはガレガレ📈激登りとなるので今回は左側の尾根から馬酔木帯を交わす様にショートカットしました🤗 右側の方が楽かも‥😅

振り返るとこの急登📈😅 そりゃ大崩やし‥キチ〜わな!😅

やれやれ😅💦 中瀬松谷分岐点に到着したよ🤗 今日は大崩山ピーク⛰は獲りませんよ😁 中瀬松谷🏞🍁でゆっくり遊び過ぎて時間かかったから坊主尾根🪨から下りましょう😁

上ワク塚🪨と中ワク塚🪨が見えるよ😁

6月ともちゃん🙋‍♀️と初コラボした大崩ササユリ🥀の時はガスガスでパノラマ見れなかったからね😁

ともちゃん🙋‍♀️ワク塚大岩峰群🪨に大喜び🤣 🙋‍♀️スゲ〜って言ってる😆👍 これは下ワク塚🪨の横顔だよ🤗 今回大崩の地形が良く解ったみたいですね😁

小積ダキ🪨に来ましたよ😁 6月はガスってて何も見えんかったよね😆

小積ダキ🪨にてともちゃん🙋‍♀️ じーっ👀と坊主尾根🪨を見つめてます😁

🙋‍♀️エヘっ! トンガリ坊主頭🪨が気に入った様子😅

帰りのルートを説明してるワシ😎 この時間だから途中で暗くなるね😅 ともちゃん🙋‍♀️暗闇の祝子川渡渉が不安みたい😱 大丈夫!大丈夫🙆‍♂️ ワシ😎に任せなさい😤

大崩は6月のササユリ🥀と秋🍁の三里河原🏞が最高だ❗️😆👍 冬⛄️は袖ダキからの朝駆け🌅ワク塚モルゲンが最高に美しいぞ❗️🤗

小積ダキ🪨からの下りの取り付きは台風被害で通れなかったけど‥👀 整備された方々が迂回路作ってくれてました😊 安心安全に登山者が歩ける配慮 ありがとうございました🙇‍♂️

大迫力の小積ダキ🪨\(^o^)/

6月初めて来た像岩下トラバース🪨ではめっちゃ不安な顔😰してたけど‥🤭 今回は余裕だね❗️(^∇^)

さぁ!帰るよ🤗 梯子🪜連発します😁

さっさ、帰ろう😁

も〜また不安な顔してる〜🤣(笑)

そうそう、ゆっくりでいいからね😁

🙋‍♀️よーさん、トンガリ坊主🪨なでなでしたい😆 トンガリ坊主🪨好きやな〜🤣(笑)

コレ、意外と難しいね😲 自分目線とカメラ目線全然違う😅

ともちゃん🙋‍♀️祝子川渡渉場で不安な顔🤣(笑) ワシ😎は状況によって3つの渡渉パターンを持ってます😁 さっと状況判断し楽々渡渉でハイおしまい🤗 すってんころりんドボン🙃💦 しなくて良かったね〜🤣(笑) ワシ😎は祖母傾大崩では出来る男なのだ😝

ともちゃん🙋‍♀️辛麺🍜が食べたい😋って言ってたから延岡の『辛麺本舗さやか』に来ました🤗 辛麺屋桝元の元祖本町店が名前を辛麺本舗さやかに名前を変えてオープンした元祖辛麺屋🍜です🤗 くじゅう1Day17summit!完踏した🙋‍♀️ともちゃんへのご褒美だよ🤗 日々トレーニング🚶‍♀️良く頑張ったね😁 おめでとう㊗️(^з^)-☆ 辛麺🍜も一番辛い激辛食べてた🥵 やっぱり変態やし〜🤣(笑) 帰り助手席で🙋‍♀️スヤスヤと寝てました😪💤 次なる目標は傾山坊主尾根周回にやる気満々🥴 ハイハイ解りましたよ😌 🙋‍♀️‥で、よーさん1D17いつするん? 😎‥まぁ、そのうちこっそりやるよぅ😝 次回は傾山坊主尾根周回🍁だよん😜