剣山🍁

2022.10.30(日) 日帰り

程よく軽っと登れて、絶景で✨ お天気にも恵まれたので、剣山にしよ☺️ 不動の岩屋の霊水を沸かして山頂カレーメシ🍛とラーメン🍜と🎶 名水百選、剣山御神水を持ち帰らせて頂きました✨⁽⁠⁽⁠ଘ⁠(⁠ ⁠ˊ⁠ᵕ⁠ˋ⁠ ⁠)⁠ଓ⁠⁾⁠⁾ 見ノ越までの2時間ちょいの道程は、私にとっては久しぶりのロングドライブとなりますが💦 大歩危小歩危から見ノ越までの道中の、朝日と夕日を浴びた紅葉はとても美しく感動的でした🍁(*˘︶˘*).。.:*♡

凄く混んでて駐車場に停められず⊙⁠.⁠☉💦さすがは紅葉🍁の日曜の剣山です(⁠‘⁠◉⁠⌓⁠◉⁠’⁠)

凄く混んでて駐車場に停められず⊙⁠.⁠☉💦さすがは紅葉🍁の日曜の剣山です(⁠‘⁠◉⁠⌓⁠◉⁠’⁠)

凄く混んでて駐車場に停められず⊙⁠.⁠☉💦さすがは紅葉🍁の日曜の剣山です(⁠‘⁠◉⁠⌓⁠◉⁠’⁠)

この時間スタートだからか、皆さんリフトは使わないのか、リフトは混んでない⊙⁠.⁠☉

この時間スタートだからか、皆さんリフトは使わないのか、リフトは混んでない⊙⁠.⁠☉

この時間スタートだからか、皆さんリフトは使わないのか、リフトは混んでない⊙⁠.⁠☉

すでに絶景(*˘︶˘*).。.:*♡

すでに絶景(*˘︶˘*).。.:*♡

すでに絶景(*˘︶˘*).。.:*♡

相談した結果、直登コース(⁠‘⁠◉⁠⌓⁠◉⁠’⁠)

相談した結果、直登コース(⁠‘⁠◉⁠⌓⁠◉⁠’⁠)

相談した結果、直登コース(⁠‘⁠◉⁠⌓⁠◉⁠’⁠)

たくさんの方が!!にぎやかです(⁠人⁠ ⁠•͈⁠ᴗ⁠•͈⁠)

たくさんの方が!!にぎやかです(⁠人⁠ ⁠•͈⁠ᴗ⁠•͈⁠)

たくさんの方が!!にぎやかです(⁠人⁠ ⁠•͈⁠ᴗ⁠•͈⁠)

刀掛の松🌳
ネットで見つけた記事📝
『その昔、安徳天皇が剣山へ登るためにここで休んでいたとき、汗だくで宝剣を持ち続けている従者を気遣い、ここに植わっている松の枝に宝剣を掛けて、汗を拭くよう言葉をかけられたことからこの場所を「刀掛の松」と呼ぶようになったと言われています。』

刀掛の松🌳 ネットで見つけた記事📝 『その昔、安徳天皇が剣山へ登るためにここで休んでいたとき、汗だくで宝剣を持ち続けている従者を気遣い、ここに植わっている松の枝に宝剣を掛けて、汗を拭くよう言葉をかけられたことからこの場所を「刀掛の松」と呼ぶようになったと言われています。』

刀掛の松🌳 ネットで見つけた記事📝 『その昔、安徳天皇が剣山へ登るためにここで休んでいたとき、汗だくで宝剣を持ち続けている従者を気遣い、ここに植わっている松の枝に宝剣を掛けて、汗を拭くよう言葉をかけられたことからこの場所を「刀掛の松」と呼ぶようになったと言われています。』

霜柱✨

霜柱✨

霜柱✨

今回はやめとこうと話してたけど

今回はやめとこうと話してたけど

今回はやめとこうと話してたけど

ゆっくりと不動の岩屋を目指します(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)

ゆっくりと不動の岩屋を目指します(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)

ゆっくりと不動の岩屋を目指します(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)

一人で🚶お鎖をパチリ📸

一人で🚶お鎖をパチリ📸

一人で🚶お鎖をパチリ📸

不動の岩屋へ🚶

不動の岩屋へ🚶

不動の岩屋へ🚶

お参りをして🙏

お参りをして🙏

お参りをして🙏

真っ暗(⁠‘⁠◉⁠⌓⁠◉⁠’⁠)

真っ暗(⁠‘⁠◉⁠⌓⁠◉⁠’⁠)

真っ暗(⁠‘⁠◉⁠⌓⁠◉⁠’⁠)

気をつけて🍀
スマホライトで🔦

気をつけて🍀 スマホライトで🔦

気をつけて🍀 スマホライトで🔦

竜神大社🙏

竜神大社🙏

竜神大社🙏

初めて上へ行ってみる⊙⁠.⁠☉

初めて上へ行ってみる⊙⁠.⁠☉

初めて上へ行ってみる⊙⁠.⁠☉

霊水を汲まさせて頂きました✨

霊水を汲まさせて頂きました✨

霊水を汲まさせて頂きました✨

潜り抜け🌳

潜り抜け🌳

潜り抜け🌳

💄

💄

紅葉の落葉道🍁

紅葉の落葉道🍁

紅葉の落葉道🍁

劔山本宮🙏

劔山本宮🙏

劔山本宮🙏

『いらっしゃい』

『いらっしゃい』

『いらっしゃい』

広い山頂の遊歩道はたくさんの登山者を受け入れられます(*˘︶˘*).。.:*♡

広い山頂の遊歩道はたくさんの登山者を受け入れられます(*˘︶˘*).。.:*♡

広い山頂の遊歩道はたくさんの登山者を受け入れられます(*˘︶˘*).。.:*♡

綺麗なトイレ🚾ありがたいです✨
大切に🙏

綺麗なトイレ🚾ありがたいです✨ 大切に🙏

綺麗なトイレ🚾ありがたいです✨ 大切に🙏

絶景✨

絶景✨

絶景✨

ガスが浮いたり沈んだり☁

ガスが浮いたり沈んだり☁

ガスが浮いたり沈んだり☁

霊水を沸かして頂きます🙏

霊水を沸かして頂きます🙏

霊水を沸かして頂きます🙏

次郎笈へのこの稜線✨
美しい(*˘︶˘*).。.:*♡

次郎笈へのこの稜線✨ 美しい(*˘︶˘*).。.:*♡

次郎笈へのこの稜線✨ 美しい(*˘︶˘*).。.:*♡

薄っすらガスが✨これも良いなぁ(*˘︶˘*).。.:*♡

薄っすらガスが✨これも良いなぁ(*˘︶˘*).。.:*♡

薄っすらガスが✨これも良いなぁ(*˘︶˘*).。.:*♡

ヒュッテに戻ってあめ湯とパウンドケーキ『木きり屋』
あったまる🤗

ヒュッテに戻ってあめ湯とパウンドケーキ『木きり屋』 あったまる🤗

ヒュッテに戻ってあめ湯とパウンドケーキ『木きり屋』 あったまる🤗

いや…餌やりって(⁠●⁠_⁠_⁠●⁠)

いや…餌やりって(⁠●⁠_⁠_⁠●⁠)

いや…餌やりって(⁠●⁠_⁠_⁠●⁠)

良き言葉🍀

良き言葉🍀

良き言葉🍀

次郎笈を眺めながら🚶

次郎笈を眺めながら🚶

次郎笈を眺めながら🚶

ゆっくり下山🏞️

ゆっくり下山🏞️

ゆっくり下山🏞️

贅沢な時間✨

贅沢な時間✨

贅沢な時間✨

大劔神社の御神体の巨石🪨🙏

大劔神社の御神体の巨石🪨🙏

大劔神社の御神体の巨石🪨🙏

その下にある剣山の御神水🔵✨

その下にある剣山の御神水🔵✨

その下にある剣山の御神水🔵✨

御神水をペットボトルへ入れて持ち帰らさせて頂きます🙏

御神水をペットボトルへ入れて持ち帰らさせて頂きます🙏

御神水をペットボトルへ入れて持ち帰らさせて頂きます🙏

娘達に幸多かれと🍀

娘達に幸多かれと🍀

娘達に幸多かれと🍀

あっ✨🌼(*˘︶˘*).。.:*♡

あっ✨🌼(*˘︶˘*).。.:*♡

あっ✨🌼(*˘︶˘*).。.:*♡

西島駅到着✨
かなり遅めの出発でのんびり登山🍀
でもリフト最終までに十分間に合いました(笑)

西島駅到着✨ かなり遅めの出発でのんびり登山🍀 でもリフト最終までに十分間に合いました(笑)

西島駅到着✨ かなり遅めの出発でのんびり登山🍀 でもリフト最終までに十分間に合いました(笑)

西島テント場🏕?

西島テント場🏕?

西島テント場🏕?

反対に回れば『おつかれさま』の文字✨

反対に回れば『おつかれさま』の文字✨

反対に回れば『おつかれさま』の文字✨

紅葉が景色を彩ります🍁

紅葉が景色を彩ります🍁

紅葉が景色を彩ります🍁

上りは分からなかったけど、思ったより急降下でドキドキ(⁠‘⁠◉⁠⌓⁠◉⁠’⁠)
でも素敵な景色(*˘︶˘*).。.:*♡

上りは分からなかったけど、思ったより急降下でドキドキ(⁠‘⁠◉⁠⌓⁠◉⁠’⁠) でも素敵な景色(*˘︶˘*).。.:*♡

上りは分からなかったけど、思ったより急降下でドキドキ(⁠‘⁠◉⁠⌓⁠◉⁠’⁠) でも素敵な景色(*˘︶˘*).。.:*♡

久しぶりノ剣山🏞️

久しぶりノ剣山🏞️

久しぶりノ剣山🏞️

今日も一日ありがとうございました(*˘︶˘*).。.:*♡

今日も一日ありがとうございました(*˘︶˘*).。.:*♡

今日も一日ありがとうございました(*˘︶˘*).。.:*♡

凄く混んでて駐車場に停められず⊙⁠.⁠☉💦さすがは紅葉🍁の日曜の剣山です(⁠‘⁠◉⁠⌓⁠◉⁠’⁠)

この時間スタートだからか、皆さんリフトは使わないのか、リフトは混んでない⊙⁠.⁠☉

すでに絶景(*˘︶˘*).。.:*♡

相談した結果、直登コース(⁠‘⁠◉⁠⌓⁠◉⁠’⁠)

たくさんの方が!!にぎやかです(⁠人⁠ ⁠•͈⁠ᴗ⁠•͈⁠)

刀掛の松🌳 ネットで見つけた記事📝 『その昔、安徳天皇が剣山へ登るためにここで休んでいたとき、汗だくで宝剣を持ち続けている従者を気遣い、ここに植わっている松の枝に宝剣を掛けて、汗を拭くよう言葉をかけられたことからこの場所を「刀掛の松」と呼ぶようになったと言われています。』

霜柱✨

今回はやめとこうと話してたけど

ゆっくりと不動の岩屋を目指します(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)

一人で🚶お鎖をパチリ📸

不動の岩屋へ🚶

お参りをして🙏

真っ暗(⁠‘⁠◉⁠⌓⁠◉⁠’⁠)

気をつけて🍀 スマホライトで🔦

竜神大社🙏

初めて上へ行ってみる⊙⁠.⁠☉

霊水を汲まさせて頂きました✨

潜り抜け🌳

💄

紅葉の落葉道🍁

劔山本宮🙏

『いらっしゃい』

広い山頂の遊歩道はたくさんの登山者を受け入れられます(*˘︶˘*).。.:*♡

綺麗なトイレ🚾ありがたいです✨ 大切に🙏

絶景✨

ガスが浮いたり沈んだり☁

霊水を沸かして頂きます🙏

次郎笈へのこの稜線✨ 美しい(*˘︶˘*).。.:*♡

薄っすらガスが✨これも良いなぁ(*˘︶˘*).。.:*♡

ヒュッテに戻ってあめ湯とパウンドケーキ『木きり屋』 あったまる🤗

いや…餌やりって(⁠●⁠_⁠_⁠●⁠)

良き言葉🍀

次郎笈を眺めながら🚶

ゆっくり下山🏞️

贅沢な時間✨

大劔神社の御神体の巨石🪨🙏

その下にある剣山の御神水🔵✨

御神水をペットボトルへ入れて持ち帰らさせて頂きます🙏

娘達に幸多かれと🍀

あっ✨🌼(*˘︶˘*).。.:*♡

西島駅到着✨ かなり遅めの出発でのんびり登山🍀 でもリフト最終までに十分間に合いました(笑)

西島テント場🏕?

反対に回れば『おつかれさま』の文字✨

紅葉が景色を彩ります🍁

上りは分からなかったけど、思ったより急降下でドキドキ(⁠‘⁠◉⁠⌓⁠◉⁠’⁠) でも素敵な景色(*˘︶˘*).。.:*♡

久しぶりノ剣山🏞️

今日も一日ありがとうございました(*˘︶˘*).。.:*♡

この活動日記で通ったコース

剣山-大劔神社 周回コース

  • 1時間41分
  • 2.9 km
  • 319 m
体力度
1