下ノ廊下は紅葉三昧🍁

2022.10.29(土) 2 DAYS

活動データ

タイム

12:24

距離

26.7km

のぼり

3270m

くだり

4139m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
7 時間 9
休憩時間
56
距離
16.4 km
のぼり / くだり
1879 / 2497 m
2 48
1 9
1 24
17
4
25
DAY 2
合計時間
5 時間 15
休憩時間
47
距離
10.3 km
のぼり / くだり
1387 / 1641 m
24
2 39

活動詳細

すべて見る

「下ノ廊下」 日本一のV字渓谷である「黒部渓谷」に、当初はダム建設のための調査の目的で設置された人が歩くための断崖絶壁の道 いつかは歩いてみたいと思っていましたが、先日の裏岩手トレイルの際、なーたーさんから誘われ、二つ返事で即OKしました♪   ちなみに、欅平から仙人谷ダムまでが水平歩道と言われる区間で、 仙人谷ダムから黒部ダムまでが、下ノ廊下と言われる日電歩道、又は旧日電歩道とも言われております 今回は黒部ダム→欅平に向かって歩きます👣 当日は「道の駅うなづき」に3時に集合、ゴールの宇奈月駅前駐車場に車1台をデポし、スタートの扇沢へ向かいます 7:30始発の電気バスに乗って黒部ダムまで上がり、そこからスタート!   進むにつれ曇りの予報に反し青空が広がり始め、巨大なV字渓谷の中にも太陽の光が差し込み、綺麗に染まった紅葉がキラキラと輝き出します🍁 最初は川沿いの普通の道だったのが、気づけば足下の狭い右側が切れ落ちた道、まさにこれぞ下ノ廊下という中を緊張感たっぷりに慎重に歩きます   そんな道なので追い抜くことは殆ど無く、前後に人がいるので、写真を撮るにもあまりゆっくりはしていられない感じでした しかも皆さん、テント場確保のために休憩少なめに進みますので… 自分達は白竜峡でゆっくり休憩をしている間に、かなり後ろの方になっちゃいました💦   でもそのおかげで人は少なくなり、目の前に現れる絶景に都度歓声を上げながら写真を撮り、ゆっくりと景色を堪能しながら、歩くことが出来ました✨   そんな中、仙人谷ダムの手前でアクシデントがっ❗ なーたーさんが足を挫いてしまい、思うように歩くことが出来なくなってしまいました💦 が、それでも何とか頑張ってもらい、阿曽原温泉小屋へ到着   そしてなんと、この日のテントは115張と、まさにすし詰め状態⛺ テント設営後はお待ちかねの温泉へ♨️ こちらもぎゅうぎゅうで、隣の人と肌が触れあうくらいの、まさに芋洗い状態 何だか、異様は一体感が生まれてました 笑   次の日は6:40とかなり遅めのスタート 既に皆さん出発しているので、あれだけあったテントが、5張くらいしか残ってませんでした スタート直後の長い急登を越えると、その名のとおり「水平歩道」がずーっと続いており、これからここを歩くのかと思うと自然とテンションが上がってしまいます⤴️ なーたーさんの足も、後半は薬とアドレナリンのおかげで調子が良くなり、こちらも安心でした   2日間晴天に恵まれ、紅葉が最高に綺麗な中の絶景歩き✨   ピークハンターの人でも、ピークは無くても十二分に楽しめる、ホントにオススメの場所でした🎶

剱岳 6時前には扇沢駐車場に着いて朝日を待ちます
予報の曇りとは違って、朝から期待大☀️

始発の7時30分には大勢の方が並んでおりました
6時前には扇沢駐車場に着いて朝日を待ちます 予報の曇りとは違って、朝から期待大☀️ 始発の7時30分には大勢の方が並んでおりました
剱岳 黒部ダムに着いて、いざ下ノ廊下へ❗
黒部ダムに着いて、いざ下ノ廊下へ❗
剱岳 まずは大きな山塊が迎えてくれ
まずは大きな山塊が迎えてくれ
剱岳 眼下には黒部川が!
眼下には黒部川が!
剱岳 黒部ダムからの水は激しく、橋の下を見ながら歩くと、その勢いに押され身体が持っていかれそうになります💦
黒部ダムからの水は激しく、橋の下を見ながら歩くと、その勢いに押され身体が持っていかれそうになります💦
剱岳 渓谷歩きの始まりです
渓谷歩きの始まりです
剱岳 色付いてます🍁
色付いてます🍁
剱岳 青空も☀️
青空も☀️
剱岳 雪の塊
雪の塊
剱岳 左側に丸太で組まれた足場が出てきました
左側に丸太で組まれた足場が出てきました
剱岳 歩道が脆い箇所については、梯子で迂回するところもありました
歩道が脆い箇所については、梯子で迂回するところもありました
剱岳 巨大なスノーブリッジ
巨大なスノーブリッジ
剱岳 雪渓が崩れ、溶けずに残っています
雪渓が崩れ、溶けずに残っています
剱岳 ここから先が、ドキドキポイントが多かったです
ここから先が、ドキドキポイントが多かったです
剱岳 白竜峡で休憩タイム

登山道から慎重に川に下りました
白竜峡で休憩タイム 登山道から慎重に川に下りました
剱岳 そしたらここが、最高のポイントでした✨

川の流れを聞きながら…
そしたらここが、最高のポイントでした✨ 川の流れを聞きながら…
剱岳 寝転がって空を見上げる…

ついつい長居してしまった間に、沢山の方が、追い越して行ってしまいました~💦
寝転がって空を見上げる… ついつい長居してしまった間に、沢山の方が、追い越して行ってしまいました~💦
剱岳 でも、皆が行ったおかげで、前後に人がいない状態でのんびり歩けます♪
でも、皆が行ったおかげで、前後に人がいない状態でのんびり歩けます♪
剱岳 至るところに丸太の足場が組まれています
かなり頑丈なので、不安はありません
至るところに丸太の足場が組まれています かなり頑丈なので、不安はありません
剱岳 レポを見ていると、ここは結構濡れてしまうポイントでしたが、この日は水量が少ないせいか、ちょっと濡れる程度でした
レポを見ていると、ここは結構濡れてしまうポイントでしたが、この日は水量が少ないせいか、ちょっと濡れる程度でした
剱岳 ついにメインの一つ「十字峡」です
このポイントには、ルートから少しだけ外れるので、中にはスルーしちゃってるもったいない方もいるかもしれません…😅

下ノ廊下を流れる黒部川に剱岳から流れる剱沢と、爺ヶ岳及び鹿島槍ヶ岳から流れる棒小屋沢が合流する地点 ダイナミックです⤴️
ついにメインの一つ「十字峡」です このポイントには、ルートから少しだけ外れるので、中にはスルーしちゃってるもったいない方もいるかもしれません…😅 下ノ廊下を流れる黒部川に剱岳から流れる剱沢と、爺ヶ岳及び鹿島槍ヶ岳から流れる棒小屋沢が合流する地点 ダイナミックです⤴️
剱岳 ここの吊り橋も長く揺れるのですが、
ここの吊り橋も長く揺れるのですが、
剱岳 なーたーさんは余裕のデューク更家ウォークです…
なーたーさんは余裕のデューク更家ウォークです…
剱岳 そしてまた美しい紅葉が始まります
そしてまた美しい紅葉が始まります
剱岳 そしてドキドキゾーンも続きます
そしてドキドキゾーンも続きます
剱岳 でも美しい✨
でも美しい✨
剱岳 ザックの上が引っ掛かったりするので注意が必要です
ザックの上が引っ掛かったりするので注意が必要です
剱岳 写真も撮りながら📸
写真も撮りながら📸
剱岳 鉄塔が現れました!
スタート時の黒部ダムの発電所はココ、10㎞先の下流にあるんです💡

この辺りでなーたーさんが足を挫くという事件発生🚑
まだ阿曽原温泉までは少しあります💦
鉄塔が現れました! スタート時の黒部ダムの発電所はココ、10㎞先の下流にあるんです💡 この辺りでなーたーさんが足を挫くという事件発生🚑 まだ阿曽原温泉までは少しあります💦
剱岳 なが~い吊り橋を渡ります
なが~い吊り橋を渡ります
剱岳 振り返りの吊り橋📸
振り返りの吊り橋📸
剱岳 ここは発電所の施設の一部でしょうか🤔
ここは発電所の施設の一部でしょうか🤔
剱岳 仙人谷ダムに到着です

ここは明日のゴール地点である欅平にある、黒部川第三発電所のためのダムです
仙人谷ダムに到着です ここは明日のゴール地点である欅平にある、黒部川第三発電所のためのダムです
剱岳 ダムの管理所内を通らせてもらいます
ダムの管理所内を通らせてもらいます
剱岳 電車が走っており、今はダムの職員の方々が使用しているものですが、
「黒部宇奈月キャニオンルート計画」があり、2024年からは一般の方が蓄電池機関車に乗って黒部川第四発電所まで来られるようになり、その先も黒部トンネル内をバスに乗って黒部ダムまで行けるようになるそうです
これまでは秘境と言われたこの地に、簡単に来られるようになるんですね…
電車が走っており、今はダムの職員の方々が使用しているものですが、 「黒部宇奈月キャニオンルート計画」があり、2024年からは一般の方が蓄電池機関車に乗って黒部川第四発電所まで来られるようになり、その先も黒部トンネル内をバスに乗って黒部ダムまで行けるようになるそうです これまでは秘境と言われたこの地に、簡単に来られるようになるんですね…
剱岳 この辺りは高熱隧道といって、トンネル工事の際は作業員は水を被りながら作業にあたったそうです
この辺りは高熱隧道といって、トンネル工事の際は作業員は水を被りながら作業にあたったそうです
剱岳 ようやく阿曽原温泉に到着です
ようやく阿曽原温泉に到着です
剱岳 受付を済ませテント場に向かうと、ほぼほぼ埋まっておりました⛺
設営後、ビールは我慢して…
受付を済ませテント場に向かうと、ほぼほぼ埋まっておりました⛺ 設営後、ビールは我慢して…
剱岳 まずは温泉へ♨️
男女1時間毎の交代制
テント場からは5分ほど下りますので、最後の女性の方を待って、先頭集団で温泉へ!
次から次へと入るもんだから、最大で29名が隣の方と肌を密着させながら入るというカオス状態
中々無い経験で面白かったです 笑
まずは温泉へ♨️ 男女1時間毎の交代制 テント場からは5分ほど下りますので、最後の女性の方を待って、先頭集団で温泉へ! 次から次へと入るもんだから、最大で29名が隣の方と肌を密着させながら入るというカオス状態 中々無い経験で面白かったです 笑
剱岳 よくやく待ちに待ったビール🍻
よくやく待ちに待ったビール🍻
剱岳 テント場は更に増え、従業員の方に聞いたらこの時点で115張⛺
溢れた方は、温泉までの登山道脇にも設営してました
テント場は更に増え、従業員の方に聞いたらこの時点で115張⛺ 溢れた方は、温泉までの登山道脇にも設営してました
剱岳 なーたーさんのテントと入口を向かい合わせての酒飲みスタート🍺
夜のメインは新潟のSAで買った手作りもつ煮

夜のテント内は8℃で、寒くはありませんでした
なーたーさんのテントと入口を向かい合わせての酒飲みスタート🍺 夜のメインは新潟のSAで買った手作りもつ煮 夜のテント内は8℃で、寒くはありませんでした
剱岳 翌朝、5時40分の時点で半分以上の方がスタートしてます
分かりづらいですが、ヘッデンの列が出来てました💡
翌朝、5時40分の時点で半分以上の方がスタートしてます 分かりづらいですが、ヘッデンの列が出来てました💡
剱岳 ここの小屋は、雪崩で壊されないよう、毎年解体して小屋仕舞いをします
今年は11月8日と言っていたような…
小屋の解体に2日程度、その他電気などの処理もあるので、もう少しかかるそうです
ここの小屋は、雪崩で壊されないよう、毎年解体して小屋仕舞いをします 今年は11月8日と言っていたような… 小屋の解体に2日程度、その他電気などの処理もあるので、もう少しかかるそうです
剱岳 そんなもんだから、基礎はブロックを積み上げたもの…
そんなもんだから、基礎はブロックを積み上げたもの…
剱岳 小屋の下にはトンネルがあり、こことかに小屋の資材を収納するそうです
今はビールの空缶がスゴいことになってますが 笑
小屋の下にはトンネルがあり、こことかに小屋の資材を収納するそうです 今はビールの空缶がスゴいことになってますが 笑
剱岳 テント場内に立入禁止のトンネルがありますが、中に電車が通っているので、従業員や小屋の食材等の運搬に使用しているそうです🛤️
テント場内に立入禁止のトンネルがありますが、中に電車が通っているので、従業員や小屋の食材等の運搬に使用しているそうです🛤️
剱岳 大分遅めのスタートで、後ろには数える位しか人がいませんでした

正面には、まさに水平歩道が見えます
大分遅めのスタートで、後ろには数える位しか人がいませんでした 正面には、まさに水平歩道が見えます
剱岳 その前に
その前に
剱岳 堰堤があるのですが、その中を通って反対側へ渡ります

堰堤の中が歩けるような構造のものは珍しいかと思います
堰堤があるのですが、その中を通って反対側へ渡ります 堰堤の中が歩けるような構造のものは珍しいかと思います
剱岳 水平歩道、輝いてます✨🍁
水平歩道、輝いてます✨🍁
剱岳 そんな中をじっくりと味わいながら進みます
そんな中をじっくりと味わいながら進みます
剱岳 日陰に入り
日陰に入り
剱岳 ここを過ぎると
ここを過ぎると
剱岳 名所の一つ、大太鼓です
名所の一つ、大太鼓です
剱岳 岩盤を上下くりぬいてます⛏️
岩盤を上下くりぬいてます⛏️
剱岳 続いてはデッカイ雪渓を回避すべく、トンネル内を歩きます

ヘッデン出すのが面倒なので、なーたーさんの後ろについて、スマホのライトで進みます💡笑
続いてはデッカイ雪渓を回避すべく、トンネル内を歩きます ヘッデン出すのが面倒なので、なーたーさんの後ろについて、スマホのライトで進みます💡笑
剱岳 足下は結構水がたまっております
足下は結構水がたまっております
剱岳 長いトンネルですので、一人の場合スマホのライトでは足りませんね💦
長いトンネルですので、一人の場合スマホのライトでは足りませんね💦
剱岳 綺麗な赤~🍁
綺麗な赤~🍁
剱岳 ついに水平歩道の終点に…
振り返ると名残惜しくて仕方がありません
ついに水平歩道の終点に… 振り返ると名残惜しくて仕方がありません
剱岳 長~い下りが続き、ゴールの欅平へ
この辺りの紅葉も見頃で、沢山の観光客がおりました
長~い下りが続き、ゴールの欅平へ この辺りの紅葉も見頃で、沢山の観光客がおりました
剱岳 トロッコ電車に乗って宇奈月温泉まで行きますが、乗車時間は1時間10分ほど…
トロッコ電車に乗って宇奈月温泉まで行きますが、乗車時間は1時間10分ほど…
剱岳 駅の下には、黒部川第三発電所
駅の下には、黒部川第三発電所
剱岳 紅葉の中を走ります🚊
紅葉の中を走ります🚊
剱岳 窓が無いので身体がめっちゃ冷えます💦
窓が無いので身体がめっちゃ冷えます💦
剱岳 ようやく宇奈月温泉に到着
山彦橋からは観光客が手を振ってくれてます👋
ようやく宇奈月温泉に到着 山彦橋からは観光客が手を振ってくれてます👋
剱岳 良い感じの温泉街です♨️
カツ丼食べて温泉入ってから、扇沢まで戻り、そこから福島へ🚙
モンスター2本飲んだら寝ないで帰れました😆
良い感じの温泉街です♨️ カツ丼食べて温泉入ってから、扇沢まで戻り、そこから福島へ🚙 モンスター2本飲んだら寝ないで帰れました😆

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。