活動データ
タイム
02:09
距離
2.7km
上り
307m
下り
307m
活動詳細
すべて見る以前から、気になっていたお山。 草津方面に行く時に、右側に見える断崖絶壁。 他の方々の日記を拝見すると、山頂は岩々の鎖場らしい。 一度、自分の目で確かめてみたいと思っていた。 そうしたら、NHK地上波で日本百低山で岩櫃山が取り上げられた聞き、見逃し配信で見る。 良い時代だ。 ますます登ってみたくなる。 今週末は、好い天気。 行くことに決定。 標高差はあまりない。 水沢山と比べると、標高差は半分、消費カロリーは3分の2だった。 しかし、山頂からの眺望は絶景で、岩々の鎖場や梯子もあってスリルがあって楽しめた。 鎖場は嫌いではない。 偉そうにすいません(^^ゞ ひとつ間違いがあった。 密岩通りを経由して天狗の架け橋の方から登るつもりでいたのに、何を勘違いしたのか赤岩通り分岐で赤岩通りの方に進まずに天狗の蹴上げ岩の方に行ってしまっていた。ボケっ!! 詳細はキャプションにて。 追記 10月28日(金)夕方のNHK群馬ローカルニュース「ほっとぐんま630」で、 「どんぐり不作 熊出没に注意を」 というニュースを取り上げていました。 9月の調査で不作だったようです。 ご注意下さい。
もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。