【七薬師掛け】祈りの縦走🥾-祝福✨-

2022.10.29(土) 日帰り

活動データ

タイム

11:22

距離

20.9km

のぼり

1915m

くだり

1916m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
11 時間 22
休憩時間
2 時間 20
距離
20.9 km
のぼり / くだり
1915 / 1916 m
15
36
30
20
48
18
10
13
13
49
31

活動詳細

すべて見る

今回は「七ツ森」へ行ってきました 実はこの日ちょうど誕生日だったのですが何か記念になることがしたく、 もはやこの時期のアタクシには恒例となった感もある「七薬師掛け」に挑むこととしました 「七薬師掛け」については詳しく説明する必要もないと思いますが、 ”七ツ森”と呼ばれる7つのピークを1日で縦走(強行)するという古来より伝わる慣習です それを成し遂げたなら願い事が叶うとも言い伝えられています 現在では”願掛け”よりも”力試し”的な位置付けで楽しまれる方が多いと思います 今回は「笹倉山」をコースに組み込んだ「新・七薬師掛け」で決行することとしました 七薬師掛けも新旧あわせて今回で5度目となります フツーにやっても有り難みが薄い気がしたので、笹倉山からの御来光を組み込みます 去年の誕生日は「鹿狼山」から御来光を拝んでとても感動しました そのおかげか健やかな一年を過ごせましたので今回もそれにあやかろうというのです(笑) まだ真っ暗なうちに現着し早朝5時から笹倉山より登ります YAMAPアプリの登山計画では約12時間とされるロングトレイルがスタートしました 今年の春以来の七薬師掛けは結果的には過去最長のものとなりました 飯豊や朝日にも見劣りしない縦走路がこんなところにもあるなんてって感じです(笑) その顛末はフォトライブラリにてご覧いただけましたら幸いです お天気はまずまずの七ツ森でしたから人はそこそこいるかと思いきや、 今回はこれまでで最も閑散としたトレイルを行くことになりました 春のようにお花畑は無く、紅葉の見頃もまだ少し先 そんなコンディションの七ツ森を訪れる人は週末であってもごく少ないのは驚きでした しかしその分、静かな七ツ森をじっくりじんわり堪能してきました この祈りの縦走路ではいつも誰かのため何かのために願いながら歩くのですが、 今回は誕生日ということもあって終始自分と向き合い対話しながら進んで行きました 今年で齢49となります 「人間五十年、下天のうちをくらぶれば、夢幻の如くなり」 と織田信長公は”敦盛”を舞い、本当にその歳で果てました 現代人の私ですが、寿命の長くなった時代に生きる身であっても、 半世紀を生きてきたことに悲喜交々を感じざるを得ませんでした なんだか年を取るごとに悲しみの方が増えて行く気がするのは何故でしょうか… だとしても、だからこそ、自分の生まれて来たことを自分自身でちゃんと祝福してあげました 面白いもので、自分のことを深く考えるほど、親や家族や友や師のことも思い出されるのです 何かと先の見えない時代ではあるけれど、支え支えられ共に歩んで行きたい 静か過ぎるお山ではこういった人生論的なことを考えがちなものですが、 「七薬師掛け」はホント自省するにはこれ以上ない舞台であるなあと思います 今回もまあ大変な縦走ではありましたが、その達成感と充実感たるや格別ですね 秋季例祭(笑)を終え今しばらくはその余韻に浸っていようと思います ありがとうございました

七ツ森 笹倉山はまだ真っ暗
これから新・七薬師掛けに挑戦する
秋季例祭的な(笑)
通算4度目、やり過ぎか?!
そろそろ卒業しても良いのかな〜
笹倉山はまだ真っ暗 これから新・七薬師掛けに挑戦する 秋季例祭的な(笑) 通算4度目、やり過ぎか?! そろそろ卒業しても良いのかな〜
七ツ森 夜明け前の笹倉山はモーレツに暗い
怖いくらい暗い
ここまで暗いお山は初めてのよーな…
浮かび上がった亀の子岩にさえおしっこチビりそうになったもん
夜明け前の笹倉山はモーレツに暗い 怖いくらい暗い ここまで暗いお山は初めてのよーな… 浮かび上がった亀の子岩にさえおしっこチビりそうになったもん
七ツ森 笹倉山の日の出時刻は5:54
間に合うように登ってきたがなんだか体が重かった
睡眠不足か、山怪か
山頂に行きたいところだが、ここは見晴台に向かう
笹倉山の日の出時刻は5:54 間に合うように登ってきたがなんだか体が重かった 睡眠不足か、山怪か 山頂に行きたいところだが、ここは見晴台に向かう
七ツ森 もうかなり明るくなって来ていた
こうなればこっちのもんだ(笑)
さすがにまだ誰もいなかった
貸切で日の出を待つ
もうかなり明るくなって来ていた こうなればこっちのもんだ(笑) さすがにまだ誰もいなかった 貸切で日の出を待つ
七ツ森 日の出の方角に厚い雲が…
先日の那須御来光の時と同じパターンになりそう
雲の隙間からでも拝めれば良いのだが
日の出の方角に厚い雲が… 先日の那須御来光の時と同じパターンになりそう 雲の隙間からでも拝めれば良いのだが
七ツ森 仙台中心部はまだ眠っている
少し早いけどおはようを言わせてもらおう
左手前に見える白い建物は東京ドームな訳もなくシェルコム仙台
仙台中心部はまだ眠っている 少し早いけどおはようを言わせてもらおう 左手前に見える白い建物は東京ドームな訳もなくシェルコム仙台
七ツ森 薄明かりに浮かぶ山並み
七ツ森の松倉山、撫倉山、大倉山が見えているのだろう
当然この後はあそこも登りに行かねばならぬ
薄明かりに浮かぶ山並み 七ツ森の松倉山、撫倉山、大倉山が見えているのだろう 当然この後はあそこも登りに行かねばならぬ
七ツ森 この分では日の出時刻を過ぎてもすぐには御来光とはならぬだろう
今朝はまだ風も無くてしかも温かい
ゆっくりその時を待つこととしよう
この分では日の出時刻を過ぎてもすぐには御来光とはならぬだろう 今朝はまだ風も無くてしかも温かい ゆっくりその時を待つこととしよう
七ツ森 せっかくだからモーニングコーシーでも淹れようか
今日は誕生日だからケーキも一緒に楽しもう
ハロウィーンが近いからそれっぽいヤツ(笑)
せっかくだからモーニングコーシーでも淹れようか 今日は誕生日だからケーキも一緒に楽しもう ハロウィーンが近いからそれっぽいヤツ(笑)
七ツ森 あったかいんだからぁ♪
低山でもホットコーヒーがうまい季節になってきた
あったかいんだからぁ♪ 低山でもホットコーヒーがうまい季節になってきた
七ツ森 日の出時刻から10分以上も経ってから空の色に黄金が差すようになって来た
厚い雲の向こうに生まれたての太陽が昇って来ている証拠だ
日の出時刻から10分以上も経ってから空の色に黄金が差すようになって来た 厚い雲の向こうに生まれたての太陽が昇って来ている証拠だ
七ツ森 見えた!来た!
厚い雲の隙間から今日一日の始まりを告げる日の光が差した
見えた!来た! 厚い雲の隙間から今日一日の始まりを告げる日の光が差した
七ツ森 誕生日の朝、御来光を拝む
これほど心の洗われる時も無いように思う
綺麗だった
心の澱が消えていくようだった
お正月の初日の出も良いが、誕生日の日の出も素晴らしい
また一年がんばれそうだ
誕生日の朝、御来光を拝む これほど心の洗われる時も無いように思う 綺麗だった 心の澱が消えていくようだった お正月の初日の出も良いが、誕生日の日の出も素晴らしい また一年がんばれそうだ
七ツ森 御来光を拝んでから薬師堂へと向かった
ここまで誰とも会わない
習慣のようにして毎日登る人は居ないお山なのだろうか
御来光を拝んでから薬師堂へと向かった ここまで誰とも会わない 習慣のようにして毎日登る人は居ないお山なのだろうか
七ツ森 1座目「笹倉山」登頂
おはようございます
1座目「笹倉山」登頂 おはようございます
七ツ森 三角点も忘れずに
三角点も忘れずに
七ツ森 そしてピストンで下山してきた
こんな幟があった
「七薬師掛け」も村を挙げて推すようになったのかな
そういえば毎年11月にイベントがあると聞いた気もする
いずれにせよ、縦走路としても素晴らしいので広がりを見せるのは良いことだと思う
そしてピストンで下山してきた こんな幟があった 「七薬師掛け」も村を挙げて推すようになったのかな そういえば毎年11月にイベントがあると聞いた気もする いずれにせよ、縦走路としても素晴らしいので広がりを見せるのは良いことだと思う
七ツ森 ここからが本番
ロードが始まった
今回は笹倉山からスタートなのでこのデスロード歩きは半分に分割できたのだがそれでも気が重い(笑)
ここからが本番 ロードが始まった 今回は笹倉山からスタートなのでこのデスロード歩きは半分に分割できたのだがそれでも気が重い(笑)
七ツ森 誰とも会わないまま宮床の集落に入った
笹倉山からでも長いロード
すでに足の裏が痛くなってしまってタマランチ会長(笑)
登山靴でアスファルトなんか歩くもんでねえべ
次は右奥のピークを目指す
誰とも会わないまま宮床の集落に入った 笹倉山からでも長いロード すでに足の裏が痛くなってしまってタマランチ会長(笑) 登山靴でアスファルトなんか歩くもんでねえべ 次は右奥のピークを目指す
七ツ森 そのピークの手前までやってきた
「堂ヶ森」
新・旧のどちらの七薬師掛けにも該当しない言わば”番外”扱いのピーク
ここはどうも民家の敷地みたく思えて登る気にならないが、
久しぶりにピークハントしてみることにした
そのピークの手前までやってきた 「堂ヶ森」 新・旧のどちらの七薬師掛けにも該当しない言わば”番外”扱いのピーク ここはどうも民家の敷地みたく思えて登る気にならないが、 久しぶりにピークハントしてみることにした
七ツ森 番外「堂ヶ森」登頂
山頂に至るまでに一人のハイカーと出会った
しかしこの後は全行程で計8名と会っただけ
異常に人の少ない日だった
番外「堂ヶ森」登頂 山頂に至るまでに一人のハイカーと出会った しかしこの後は全行程で計8名と会っただけ 異常に人の少ない日だった
七ツ森 七ツ森の有名人、ケンとメリーもしくはボニー&クライド
おはようさん、あんたら今日もハクイねえ
七ツ森の有名人、ケンとメリーもしくはボニー&クライド おはようさん、あんたら今日もハクイねえ
七ツ森 民家の庭に柿の木が生えていた
青空にオレンジの柿
秋だねえ
民家の庭に柿の木が生えていた 青空にオレンジの柿 秋だねえ
七ツ森 そして信楽寺跡の駐車場へ至る
意外にもガラガラ
こんなに行楽日和なのに!
いや、行楽日和だからあちこちに分散してるんやろなぁ
そして信楽寺跡の駐車場へ至る 意外にもガラガラ こんなに行楽日和なのに! いや、行楽日和だからあちこちに分散してるんやろなぁ
七ツ森 いつも綺麗なお手洗いを有り難く使わせていただく
準備万端、ここからはいわゆる旧・七薬師掛けと重なる七ツ森縦走を行く
ハロウィーンが近い
今日も丸出しで臨むミィハァな俺
いつも綺麗なお手洗いを有り難く使わせていただく 準備万端、ここからはいわゆる旧・七薬師掛けと重なる七ツ森縦走を行く ハロウィーンが近い 今日も丸出しで臨むミィハァな俺
七ツ森 縦走路入口のマップを確認
笹倉山だけが離れて位置するのがわかる
昔は「七薬師掛け」といえば松倉山〜たがら森の”旧・七薬師掛け”を指した
ちなみにさっき登った「堂ヶ森」はこの看板には名前さえ載せられていない
やはり「番外」なのだ
縦走路入口のマップを確認 笹倉山だけが離れて位置するのがわかる 昔は「七薬師掛け」といえば松倉山〜たがら森の”旧・七薬師掛け”を指した ちなみにさっき登った「堂ヶ森」はこの看板には名前さえ載せられていない やはり「番外」なのだ
七ツ森 有名なモカモアコーヒーさんを通過
5月に副長の旧七達成の際にここでくりぃむソーダを飲んだなぁ
マフィンでも焼いているのか、甘く香ばしい匂いが漂っている
早朝営業して欲しい(笑)
有名なモカモアコーヒーさんを通過 5月に副長の旧七達成の際にここでくりぃむソーダを飲んだなぁ マフィンでも焼いているのか、甘く香ばしい匂いが漂っている 早朝営業して欲しい(笑)
七ツ森 まずは松倉山を攻める
秋空が綺麗だがお山の紅葉はまだまだな感じ
まずは松倉山を攻める 秋空が綺麗だがお山の紅葉はまだまだな感じ
七ツ森 今日はずっとラジオをかけている
夜明け前の笹倉山があまりに暗くて恐ろしかったのでクマ除けで鳴らしていた
この時間帯はTBCの訛りのキツい薬剤師さんの番組を聴取
しかし仙台弁ってなんだか可愛いよなあ(笑)
今日はずっとラジオをかけている 夜明け前の笹倉山があまりに暗くて恐ろしかったのでクマ除けで鳴らしていた この時間帯はTBCの訛りのキツい薬剤師さんの番組を聴取 しかし仙台弁ってなんだか可愛いよなあ(笑)
七ツ森 ここにも秋だねえ
キノコ祭り
食べたら多分、逝く…
ここにも秋だねえ キノコ祭り 食べたら多分、逝く…
七ツ森 松倉山の急登で早くもヘロヘロ
”七ツ森”は全部急登&急降下
まずは三角点にご挨拶
松倉山の急登で早くもヘロヘロ ”七ツ森”は全部急登&急降下 まずは三角点にご挨拶
七ツ森 2座目「松倉山」登頂
お久しぶ〜り〜ね♪
2座目「松倉山」登頂 お久しぶ〜り〜ね♪
七ツ森 やっぱり今日は体がダル重いわ
ちょっち休憩
行動食で体力&精神力の回復を図る
今日は黒光り系チョコ(笑)を持ってきた
やっぱり今日は体がダル重いわ ちょっち休憩 行動食で体力&精神力の回復を図る 今日は黒光り系チョコ(笑)を持ってきた
七ツ森 3座目の撫倉山を目指す
葉っぱがまだまだ青いなあ〜
3座目の撫倉山を目指す 葉っぱがまだまだ青いなあ〜
七ツ森 と思いきや、時折美しく染まった木も現れる
綺麗だなや〜
と思いきや、時折美しく染まった木も現れる 綺麗だなや〜
七ツ森 撫倉山もそこそこ急登
頑張って山頂に到達
ここも誰もいない
撫倉山もそこそこ急登 頑張って山頂に到達 ここも誰もいない
七ツ森 3座目「撫倉山」登頂
まだまだ先は長いなあ〜
3座目「撫倉山」登頂 まだまだ先は長いなあ〜
七ツ森 撫倉山はこの連山では一番眺めが良いとされる
泉ヶ岳・北泉など船形連峰が見える
船形山の方は雲が多くて天気が悪そうだ
撫倉山はこの連山では一番眺めが良いとされる 泉ヶ岳・北泉など船形連峰が見える 船形山の方は雲が多くて天気が悪そうだ
七ツ森 目の前にそびえるのは御来光を眺めて来た笹倉山だ
七ツ森では最高峰となる
目の前にそびえるのは御来光を眺めて来た笹倉山だ 七ツ森では最高峰となる
七ツ森 風も弱いので山行計画通りにここで大休憩
行程的にはまだ半分も来ていないが山メシタイム
縦走に必要なエネルギー摂取を済ませておきたい
風も弱いので山行計画通りにここで大休憩 行程的にはまだ半分も来ていないが山メシタイム 縦走に必要なエネルギー摂取を済ませておきたい
七ツ森 ジャジャーン!
 働くオトナの昼ごはん、それが「サラメシ」(笑)
と、今日は初めてお弁当にしてきたのだ
シャケ弁に大学イモでYEAH!
まあ、サラメシではなくヤマメシな訳だが(笑)
ジャジャーン! 働くオトナの昼ごはん、それが「サラメシ」(笑) と、今日は初めてお弁当にしてきたのだ シャケ弁に大学イモでYEAH! まあ、サラメシではなくヤマメシな訳だが(笑)
七ツ森 見た目が絶望的にアレだがまあこんなもんだろうて(笑)
シャケ+ひじき煮+きんぴらと我ながら鉄壁の布陣
本当は玉子焼きとマルシンハンバーグとタコさんウインナーも入れたかったのだが、
如何せん、玉子焼きは作れないし洋式飯盒は小さ過ぎて多品目を入れられないし…
弁当箱はやっぱドカベンが良いよなあ
見た目が絶望的にアレだがまあこんなもんだろうて(笑) シャケ+ひじき煮+きんぴらと我ながら鉄壁の布陣 本当は玉子焼きとマルシンハンバーグとタコさんウインナーも入れたかったのだが、 如何せん、玉子焼きは作れないし洋式飯盒は小さ過ぎて多品目を入れられないし… 弁当箱はやっぱドカベンが良いよなあ
七ツ森 そしてここからさらに楽しむ!
鮭茶漬けにしようと言うのだよ
これはなかなか良い塩梅だった
美味しかった
そしてここからさらに楽しむ! 鮭茶漬けにしようと言うのだよ これはなかなか良い塩梅だった 美味しかった
七ツ森 この弁当には緑が少ない気もしたが、それは野菜ジュースで賄っちまえば無問題やろ
野菜、足りてますよ!
この弁当には緑が少ない気もしたが、それは野菜ジュースで賄っちまえば無問題やろ 野菜、足りてますよ!
七ツ森 腹ごしらえも済んで先に進む
後半に登る蜂倉山、鎌倉山、遂倉山が見えている
腹ごしらえも済んで先に進む 後半に登る蜂倉山、鎌倉山、遂倉山が見えている
七ツ森 遂倉山からは山肌もより急で険しくなっていく
低山でもナメたらあかん〜♪
ナメたらあかん〜♪
遂倉山からは山肌もより急で険しくなっていく 低山でもナメたらあかん〜♪ ナメたらあかん〜♪
七ツ森 登りはまだしも下りが怖い七ツ森の峰々
急斜面過ぎるのでFIXロープの貼ってある場所も多い
ロープを握る場面が多いのでグローブは必須である
登りはまだしも下りが怖い七ツ森の峰々 急斜面過ぎるのでFIXロープの貼ってある場所も多い ロープを握る場面が多いのでグローブは必須である
七ツ森 撫倉山をクリアして次は大倉山を目指す
撫倉山をクリアして次は大倉山を目指す
七ツ森 4座目「大倉山」登頂
激登りの大倉山を制した
あーしんど(笑)
4座目「大倉山」登頂 激登りの大倉山を制した あーしんど(笑)
七ツ森 これまた激下りを終えて次は蜂倉山を狙う
これまた激下りを終えて次は蜂倉山を狙う
七ツ森 大倉山から先は紅葉黄葉が進んでいた
太陽の光を浴びて綺麗に輝く
大倉山から先は紅葉黄葉が進んでいた 太陽の光を浴びて綺麗に輝く
七ツ森 赤い色のカエデも今年は少ないながら華を添えていた
こんな紅葉に応援されながら蜂倉山を攻めていった
赤い色のカエデも今年は少ないながら華を添えていた こんな紅葉に応援されながら蜂倉山を攻めていった
七ツ森 そして5座目「蜂倉山」登頂
急斜面の登って下っての連続
太白山などと同じように火山岩頸(地下のマグマが冷えて固まった塊が侵食で残った姿)のお山なので仕方ないのだけどツライ(笑)
そして5座目「蜂倉山」登頂 急斜面の登って下っての連続 太白山などと同じように火山岩頸(地下のマグマが冷えて固まった塊が侵食で残った姿)のお山なので仕方ないのだけどツライ(笑)
七ツ森 蜂倉山北斜面で気になるのはイワウチワ
葉っぱは常緑のようでこの季節でもテッカテカ
また来年の春にはピンクの可愛いお花を咲かせてくれる
蜂倉山北斜面で気になるのはイワウチワ 葉っぱは常緑のようでこの季節でもテッカテカ また来年の春にはピンクの可愛いお花を咲かせてくれる
七ツ森 カモシカ渡りみたいなエグい斜面のトラバース
まさかの靴のソールを発見
ここで剥がれるなんて最悪やん…
この靴の持ち主さんは無事に帰れたんやろか…
カモシカ渡りみたいなエグい斜面のトラバース まさかの靴のソールを発見 ここで剥がれるなんて最悪やん… この靴の持ち主さんは無事に帰れたんやろか…
七ツ森 蜂倉山の激下りを終えたあとのスギの植林帯で見つけた
リンドウの仲間だろうか
たくさん咲いていて今日唯一と言っても良いほどに癒し系だった
蜂倉山の激下りを終えたあとのスギの植林帯で見つけた リンドウの仲間だろうか たくさん咲いていて今日唯一と言っても良いほどに癒し系だった
七ツ森 鎌倉山を目指そうというところ
いつもならこの辺りだとたくさんのハイカーに会うものだが、
今日は全く人気がない
ラジオを聴いていなければ全くヒトの気配を感じらない
鎌倉山を目指そうというところ いつもならこの辺りだとたくさんのハイカーに会うものだが、 今日は全く人気がない ラジオを聴いていなければ全くヒトの気配を感じらない
七ツ森 鎌倉山へと向かっていく
山頂にいくまでの間に複数人で構成されたパーティとスライドしてホッとした
鎌倉山へと向かっていく 山頂にいくまでの間に複数人で構成されたパーティとスライドしてホッとした
七ツ森 鎌倉山山頂に到達
誰もいなかった
ちなみに、ここから写真のアスペクト比が変わった
というのも…
鎌倉山山頂に到達 誰もいなかった ちなみに、ここから写真のアスペクト比が変わった というのも…
七ツ森 YAMAPアプリを入れて使っているスマホがフリーズ?シャットダウン?したから(爆)
困るなあー!
今日はたまたまサブを持って来ていたからそちらで写真は撮れる
しかしYAMAPなど諸々のアプリが一切使えなくなったのはホント困った…
YAMAPアプリを入れて使っているスマホがフリーズ?シャットダウン?したから(爆) 困るなあー! 今日はたまたまサブを持って来ていたからそちらで写真は撮れる しかしYAMAPなど諸々のアプリが一切使えなくなったのはホント困った…
七ツ森 そんなこともあって意気消沈の6座目「鎌倉山」登頂
いやーん、まいっちんぐ!
そんなこともあって意気消沈の6座目「鎌倉山」登頂 いやーん、まいっちんぐ!
七ツ森 気を取り直して七薬師掛けの謂れを読む
毎回読むけど、ホント良いエピソードだと思ふ
七ツ森のそれぞれの山頂にお薬師様がいらっしゃることは、
間違いなくこの縦走のモチベアップにつながっている
気を取り直して七薬師掛けの謂れを読む 毎回読むけど、ホント良いエピソードだと思ふ 七ツ森のそれぞれの山頂にお薬師様がいらっしゃることは、 間違いなくこの縦走のモチベアップにつながっている
七ツ森 今日の七薬師掛け最後のピーク、遂倉山を目指す
遂倉山は登山道がつづら折りに切られていてまだ登りやすい
今日の七薬師掛け最後のピーク、遂倉山を目指す 遂倉山は登山道がつづら折りに切られていてまだ登りやすい
七ツ森 7座目「遂倉山」登頂
笹倉山から登ってきた新・七薬師掛け、ここにて完了
今回も頑張ったけど笹倉山まで帰らねばならない
遠いの〜
7座目「遂倉山」登頂 笹倉山から登ってきた新・七薬師掛け、ここにて完了 今回も頑張ったけど笹倉山まで帰らねばならない 遠いの〜
七ツ森 遂倉山山頂で2回目の山メシ休憩をする予定だったが、
ここに来て風が強くなって来ていたのでやむなく中止
遂倉山もお昼時なのに誰もいなかった
あまりに寂しい本日の七ツ森
遂倉山山頂で2回目の山メシ休憩をする予定だったが、 ここに来て風が強くなって来ていたのでやむなく中止 遂倉山もお昼時なのに誰もいなかった あまりに寂しい本日の七ツ森
七ツ森 遂倉山の激下りをノーコケでフィニッシュして「たがら森」を目指す
遂倉山の激下りをノーコケでフィニッシュして「たがら森」を目指す
七ツ森 小さいお山なのに激登りなのが泣けてくる
それでも頑張って山頂に到達
小さいお山なのに激登りなのが泣けてくる それでも頑張って山頂に到達
七ツ森 「たがら森」「たんがら森」登頂
旧・七薬師掛けであればその1座としてカウントされるお山
今日は新・七薬師掛けなので笹倉山とトレードオフになり、番外扱いとなる
「たがら森」「たんがら森」登頂 旧・七薬師掛けであればその1座としてカウントされるお山 今日は新・七薬師掛けなので笹倉山とトレードオフになり、番外扱いとなる
七ツ森 鎌倉山から使えなくなったままのiPhoneだったが、Apple Watch上のYAMAPアプリは生きていた
これは本当に助かった
しかしiPhone、早く治ってくれー!
不便で仕方ない!
鎌倉山から使えなくなったままのiPhoneだったが、Apple Watch上のYAMAPアプリは生きていた これは本当に助かった しかしiPhone、早く治ってくれー! 不便で仕方ない!
七ツ森 麓まで下山してきた
これでまた笹倉山までのロードが始まる
麓まで下山してきた これでまた笹倉山までのロードが始まる
七ツ森 ダム湖の向こうに笹倉山
あの麓が今日のゴール地点だ
まだまだ遠いわ〜
ダム湖の向こうに笹倉山 あの麓が今日のゴール地点だ まだまだ遠いわ〜
七ツ森 湖の紅葉も始まっていた
色づいたら綺麗だろうなあ
この遊歩道には登山客は皆無だったがワカサギ釣りの釣り人をちらほら見かけた
湖の紅葉も始まっていた 色づいたら綺麗だろうなあ この遊歩道には登山客は皆無だったがワカサギ釣りの釣り人をちらほら見かけた
七ツ森 いつもの休憩所までやってきた
ここでしばし休憩
iPhoneが治っていると嬉しいのだが…
いつもの休憩所までやってきた ここでしばし休憩 iPhoneが治っていると嬉しいのだが…
七ツ森 がびーん!見事に悪化(泣)
しかもセキリュティロックアウトってなんやねん!
予備のスマホで調べてみたら、
いわゆるゴーストタッチによってパスコード入力ミスが何回も繰り返されると自衛的に発動するものらしかった
こうなると解除できずただただこの所定時間まで待つしかないらしい
終わった…
がびーん!見事に悪化(泣) しかもセキリュティロックアウトってなんやねん! 予備のスマホで調べてみたら、 いわゆるゴーストタッチによってパスコード入力ミスが何回も繰り返されると自衛的に発動するものらしかった こうなると解除できずただただこの所定時間まで待つしかないらしい 終わった…
七ツ森 クマった…マジでクマった
あと2時間以上も待てない
それこそ後は笹倉山の麓の駐車場までサクッと戻るだけなのだ
それなのに、スマホが動かないとYAMAPをフィニッシュすることも出来ないではないか
そもそもこのままクラッシュしたら山行記録もオジャンになるやも知れぬ
なんでこーなるの!
クマった…マジでクマった あと2時間以上も待てない それこそ後は笹倉山の麓の駐車場までサクッと戻るだけなのだ それなのに、スマホが動かないとYAMAPをフィニッシュすることも出来ないではないか そもそもこのままクラッシュしたら山行記録もオジャンになるやも知れぬ なんでこーなるの!
七ツ森 ダム資料館前のいつも世話になる給水スポット的な自販機でいっぷくする
「あったか〜い」があってナイス!
しかしスマホが使えないだけでここまで凹むもんなのかと我ながらビビった
地図から記録から写真から、何でもかんでも依存しているからこういう時はお手上げになってしまう
ダム資料館前のいつも世話になる給水スポット的な自販機でいっぷくする 「あったか〜い」があってナイス! しかしスマホが使えないだけでここまで凹むもんなのかと我ながらビビった 地図から記録から写真から、何でもかんでも依存しているからこういう時はお手上げになってしまう
七ツ森 とにかく笹倉山までは行かねばならぬ
ここに来て風も吹き曇りがちとなった天候はまるで俺の心を映しているようでもあった
とにかく笹倉山までは行かねばならぬ ここに来て風も吹き曇りがちとなった天候はまるで俺の心を映しているようでもあった
七ツ森 笹倉山が近づいてきた
このままフィニッシュしてもiPhoneが動かない以上YAMAPを終了できない
正しいデータが取れないのは嫌だなあ
ホントならサクッとゴールしてるんるん気分♪で家に帰るところだけど…
思い通りにうまく行かないことが生じるのは人生も同じこと
笹倉山が近づいてきた このままフィニッシュしてもiPhoneが動かない以上YAMAPを終了できない 正しいデータが取れないのは嫌だなあ ホントならサクッとゴールしてるんるん気分♪で家に帰るところだけど… 思い通りにうまく行かないことが生じるのは人生も同じこと
七ツ森 左に道なりに行くと笹倉山の駐車場に至る
右の崩壊した林道を行くと笹倉山の登山口に至る
早朝一発目に笹倉山を登っているのだから、このままクルマに乗って帰っても良かった
でもiPhoneが動かない以上、もういつゴールしても構わない気がする
さて、どっちに進もうか…
左に道なりに行くと笹倉山の駐車場に至る 右の崩壊した林道を行くと笹倉山の登山口に至る 早朝一発目に笹倉山を登っているのだから、このままクルマに乗って帰っても良かった でもiPhoneが動かない以上、もういつゴールしても構わない気がする さて、どっちに進もうか…
七ツ森 結局、もう一度登る道を選んだ
ここまで山行計画よりも早いペースで来ていた
このままフィニッシュすれば過去最速ペースで七薬師掛けの記録を残すことができる
でもスマホがバグった今となってはそれは叶わなくなった
それに、元々タイムを競うようなスパルタンな登り方は俺のスタイルではない(笑)
今朝一度は登った笹倉山だが、これもお薬師さまの思し召しかと思う
ならばここは逃げずにこの試練の道を進んでみようと思った
結局、もう一度登る道を選んだ ここまで山行計画よりも早いペースで来ていた このままフィニッシュすれば過去最速ペースで七薬師掛けの記録を残すことができる でもスマホがバグった今となってはそれは叶わなくなった それに、元々タイムを競うようなスパルタンな登り方は俺のスタイルではない(笑) 今朝一度は登った笹倉山だが、これもお薬師さまの思し召しかと思う ならばここは逃げずにこの試練の道を進んでみようと思った
七ツ森 本日2度目となる笹倉山は長い道のりだった
それでもラジオから流れるサンドウィッチマンやロジャー大葉さんのトークに癒され励まされながら登り続けた
そして、登頂
今朝方登った時よりも登れて素直に嬉しかった
お薬師さまに今日の七薬師掛け達成について心から感謝申し上げた
本日2度目となる笹倉山は長い道のりだった それでもラジオから流れるサンドウィッチマンやロジャー大葉さんのトークに癒され励まされながら登り続けた そして、登頂 今朝方登った時よりも登れて素直に嬉しかった お薬師さまに今日の七薬師掛け達成について心から感謝申し上げた
七ツ森 ここまで長くて大変だったけどなんとか頑張れたから少しは自分の成長を褒めてみた
この歳ともなると他人から褒められることなんて無くなってくる
せめて自分で自分を褒めてやらにゃ(笑)
ここまで長くて大変だったけどなんとか頑張れたから少しは自分の成長を褒めてみた この歳ともなると他人から褒められることなんて無くなってくる せめて自分で自分を褒めてやらにゃ(笑)
七ツ森 展望台まで行ってみた
夕方になってもやっぱり誰も居なかった
今日はずっと寂しい七ツ森だった
展望台まで行ってみた 夕方になってもやっぱり誰も居なかった 今日はずっと寂しい七ツ森だった
七ツ森 同じ街並みだけど、朝と夕方では雰囲気がまるで違う
俺が七薬師掛けをしている時間にこの仙台の街が費やした時間は量的には同じだが、
全く別の世界で起こっているようにも感じられた
同じ街並みだけど、朝と夕方では雰囲気がまるで違う 俺が七薬師掛けをしている時間にこの仙台の街が費やした時間は量的には同じだが、 全く別の世界で起こっているようにも感じられた
七ツ森 ここまで歩いてきて腹が、減った(笑)
ここで2回目のサラメシ、いやヤマメシ
本当は遂倉山で食べる予定だった
かなり時間が経過してしまったけど、当たらなければどうということはない(笑)
ここまで歩いてきて腹が、減った(笑) ここで2回目のサラメシ、いやヤマメシ 本当は遂倉山で食べる予定だった かなり時間が経過してしまったけど、当たらなければどうということはない(笑)
七ツ森 RIZAP監修のノンアルビールも飲る
この文言、うますぎるし強すぎるなあ(笑)
もう買うしかないもん
肝心の味の方は大したことなかったけど(←コラコラ)
RIZAP監修のノンアルビールも飲る この文言、うますぎるし強すぎるなあ(笑) もう買うしかないもん 肝心の味の方は大したことなかったけど(←コラコラ)
七ツ森 黄昏時の仙台の街を見やりながら啜る鍋焼きうどんの旨いこと!
これからの季節、山メシに鍋焼きうどんもアリだなあ
黄昏時の仙台の街を見やりながら啜る鍋焼きうどんの旨いこと! これからの季節、山メシに鍋焼きうどんもアリだなあ
七ツ森 鍋焼きうどんとRIZAPノンアルを楽しんでいると16時を回った
もうこんな時間かよ!
でも土曜のこの時間はいつもラジオを聴いているからちょうど良い
お山で聞くリリーフランキーさんのハレンチトーク、
ハロウィーンネタで盛り上がっていて最高だった♪
鍋焼きうどんとRIZAPノンアルを楽しんでいると16時を回った もうこんな時間かよ! でも土曜のこの時間はいつもラジオを聴いているからちょうど良い お山で聞くリリーフランキーさんのハレンチトーク、 ハロウィーンネタで盛り上がっていて最高だった♪
七ツ森 半日前に登った七ツ森の峰々(笑)
だんだん夜が近づいてくるのが目に見えてわかった
半日前に登った七ツ森の峰々(笑) だんだん夜が近づいてくるのが目に見えてわかった
七ツ森 仙台の街も再び夜に戻っていくところだった
しかし今日は本当にずーっと七ツ森に居たなぁ(笑)
寒くなってきた
そろそろ降ろう
仙台の街も再び夜に戻っていくところだった しかし今日は本当にずーっと七ツ森に居たなぁ(笑) 寒くなってきた そろそろ降ろう
七ツ森 写真では明るく撮れてはいるが、
山内はもうかなり暗い
日の入りは17時前だったけど、
お山はその前に暗闇に包まれていく
秋のお山ではヘッデンの準備はマストだが、やはり出来れば15時までの下山が必要だと思う
写真では明るく撮れてはいるが、 山内はもうかなり暗い 日の入りは17時前だったけど、 お山はその前に暗闇に包まれていく 秋のお山ではヘッデンの準備はマストだが、やはり出来れば15時までの下山が必要だと思う
七ツ森 猛ダッシュで下って日のあるうちにお山を出てこられた
今日は朝からお世話になりました
ありがとうございました
猛ダッシュで下って日のあるうちにお山を出てこられた 今日は朝からお世話になりました ありがとうございました
七ツ森 と、ここでiPhoneを見てみたら予定よりも早めに復活できた
なのでここで普通にログを終了できた
ありがたやー、これは嬉しい
思えば途中でスマホがわけわかめになったのもお薬師さま、山の神さまのお導きだったのかもしれない
七薬師掛けのフィニッシュに、
七ツ森のお薬師さま全てが祀られている笹倉山を登らせたかったもののように思えてならない
と、ここでiPhoneを見てみたら予定よりも早めに復活できた なのでここで普通にログを終了できた ありがたやー、これは嬉しい 思えば途中でスマホがわけわかめになったのもお薬師さま、山の神さまのお導きだったのかもしれない 七薬師掛けのフィニッシュに、 七ツ森のお薬師さま全てが祀られている笹倉山を登らせたかったもののように思えてならない
七ツ森 あのままスマホがフリーズというかロックしたままだったら切ないのでApple Watch上のデータを残していた
スマホが上手いこと復活したので要らないデータになったのだが、
それにしてもiPhone内蔵フィットネスアプリとYAMAPアプリの歩行距離の乖離がスゴイ…どっちが正しいのやら(笑)
しかし今回はこのApple Watch版YAMAPアプリの存在には助けられた
後はApple WatchでもYAMAPのスタートとフィニッシュができる機能がつけばなおよろし
あのままスマホがフリーズというかロックしたままだったら切ないのでApple Watch上のデータを残していた スマホが上手いこと復活したので要らないデータになったのだが、 それにしてもiPhone内蔵フィットネスアプリとYAMAPアプリの歩行距離の乖離がスゴイ…どっちが正しいのやら(笑) しかし今回はこのApple Watch版YAMAPアプリの存在には助けられた 後はApple WatchでもYAMAPのスタートとフィニッシュができる機能がつけばなおよろし
七ツ森 今日はなんだかんだロングになってしまったのでiPhone内蔵フィットネスアプリに表彰されてしもうた(笑)
誕生日にこんなレコードを叩き出せて何よりの記念となった(笑)
今日はなんだかんだロングになってしまったのでiPhone内蔵フィットネスアプリに表彰されてしもうた(笑) 誕生日にこんなレコードを叩き出せて何よりの記念となった(笑)
七ツ森 すっかり日が暮れた
途中でiPhoneがバグったこともあって、あえて長い行程を選んだせいもあるが日の出から日の入りまで七ツ森に滞在していた(笑)
長い一日が終わった
すっかり日が暮れた 途中でiPhoneがバグったこともあって、あえて長い行程を選んだせいもあるが日の出から日の入りまで七ツ森に滞在していた(笑) 長い一日が終わった
七ツ森 今日の七薬師掛けで出会ったお薬師さま(たがら森は文殊菩薩)たち
この石仏があるからこそ、七ツ森の縦走にはハリが出るのである
昔から連綿と受け継がれる祈りの縦走路
ぜひ一度は経験してもらいたいトレイルである
今日の七薬師掛けで出会ったお薬師さま(たがら森は文殊菩薩)たち この石仏があるからこそ、七ツ森の縦走にはハリが出るのである 昔から連綿と受け継がれる祈りの縦走路 ぜひ一度は経験してもらいたいトレイルである
七ツ森 誕生日記念、秋の大祭として「七薬師掛け」を挙行してきた
今回もハプニングがあったが、それでも結果的には達成感と幸福感に包まれた
自分の生まれた特別な日にこんな楽しい縦走が出来たのだ
これをもって自分自身への祝福としたい
御来光も見たし次の一年も頑張ろうと思える
ありがとうございました
誕生日記念、秋の大祭として「七薬師掛け」を挙行してきた 今回もハプニングがあったが、それでも結果的には達成感と幸福感に包まれた 自分の生まれた特別な日にこんな楽しい縦走が出来たのだ これをもって自分自身への祝福としたい 御来光も見たし次の一年も頑張ろうと思える ありがとうございました

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。