遠征登山「高尾山」からの眺めに大興奮😻😻😻😻富士山だぁ‼️😻😻

2015.11.28(土) 日帰り

11月の最終週に東京に滞在し、憧れの「高尾山」に行って来ました😻😻 北海道は雪と雨でひどいお天気の時にラッキーにも、快晴の関東で初めての遠征登山🏃✨ 新宿から京王線特急に乗り47分で高尾山口駅に到着〜 朝一のケーブルカーに乗ろうと思い早めに出かけて来たのに、ケーブルカーの清滝駅はすでに長蛇の列‼️ やはり、東京は人の多さがハンパないですね〜 8:00の始発も少し繰り下げ運行開始していたようですが、乗り込むまでの時間は待たされました。 ケーブルカーは乗って7分で、高尾山駅に到着。そこからは、軽登山で40〜50分で山頂に着くとのこと。 年間30万人の登山者を迎えるため、階段も山道もかなり整備がされています。 高尾駅に到着すると、展望台があり、都内の高層ビル群までけっこう見渡せ視界は良好です👍✨ ここから緩やかな道をくねくねと登って行くと、途中でたこ杉や開運タコ頭、お地蔵さん、守り神立像、灯篭など次々に道端に登場してくれるので楽しいです。 浄心門をくぐるり、二股に分かれる分岐点に来ると、登りは「男坂」の急な階段を108段登り、薬王院へと向かいました。 高尾山の門をくぐると薬王院。 対になった天狗様👺がお出迎えしてくれます。 敷地内には銭洗いの神様や縁結びの神様、開運の神様などが居られるようで、かなり賑わっています🎵 そこからは、またまた階段を上り、真っ赤な鳥居を抜け、また一つ社を通り、紅葉を眺め、また階段を登り、林道を歩き、クネクネと登って行くと山頂はもうすぐです✨ 茶屋を右手に眺めながら、坂道を登って行くと、視界が広がり、あれっという間に広場に到着‼️ ここが、どうやら山頂のようです👋☺️ しかも、真正面の山々の奥から〜ひょっこり顔を出しているのは、なんと、富士山ではありませんか?💞💞 きゃー‼️素敵ー‼️と、思わず叫んでしまいました😻😻😻😻😻 やっぱり、快晴の日は違いますね〜🎵 こんなにキレイな富士山を関東で見たのは初めてです✨✨ さすがに皆さんが登りたくなる気持ちが分かりましたよ🌁🎵 あの山並みと富士山を見たら、下山するのに勇気が必要でしたから〜(笑) しばし、紅葉と360度の展望を楽しんだあと、後ろ髪を引かれる思いで下山開始しました🏃 途中で、また違う茶屋により、特製カレー🍛を頂き、ゆっくりと山を下りて来ました。 高尾山口駅まで来ると今年の10月にオープンしたばかりの「極楽湯」にて5種類の変り湯で温まった後、新宿へと移動しました。 登山と行っても、ケーブルカーを利用したので、歩きは大した距離ではありませんが、都内から2時間くらいの移動でお参りと、茶屋団子🍡トレッキング、自然を満喫出来るコースがあるなんて、いいですね〜☺️ 札幌でいうなら「藻岩山」くらいの高さです。 また、是非、違う季節にも登ってみたい山です! 富士山、万歳〜💖💖💖

高尾山駅に到着〜

高尾山駅に到着〜

高尾山駅に到着〜

東京の都心部がキレイに見えてます

東京の都心部がキレイに見えてます

東京の都心部がキレイに見えてます

登山道をクネクネと

登山道をクネクネと

登山道をクネクネと

登っていくと

登っていくと

登っていくと

高度が増して遠くの山までみえる

高度が増して遠くの山までみえる

高度が増して遠くの山までみえる

道の両端には、銅像のような神様?があちこちに

道の両端には、銅像のような神様?があちこちに

道の両端には、銅像のような神様?があちこちに

紅葉は、今年遅れているのか色付いている葉を探して〜🍂🍃📷

紅葉は、今年遅れているのか色付いている葉を探して〜🍂🍃📷

紅葉は、今年遅れているのか色付いている葉を探して〜🍂🍃📷

タコ穴杉は、有名とか

タコ穴杉は、有名とか

タコ穴杉は、有名とか

光が差して神々しいこと✨✨

光が差して神々しいこと✨✨

光が差して神々しいこと✨✨

開運のタコ頭、なでなでする人が多いので、ツルピカ✨✨

開運のタコ頭、なでなでする人が多いので、ツルピカ✨✨

開運のタコ頭、なでなでする人が多いので、ツルピカ✨✨

開運の玉は山道に数カ所あり、身体や頭を清めるようです

開運の玉は山道に数カ所あり、身体や頭を清めるようです

開運の玉は山道に数カ所あり、身体や頭を清めるようです

緩やかな道を登るので初心者でもOK

緩やかな道を登るので初心者でもOK

緩やかな道を登るので初心者でもOK

お地蔵さんにご挨拶

お地蔵さんにご挨拶

お地蔵さんにご挨拶

猿園があるそうですが、野生の猿には出会いませんでした

猿園があるそうですが、野生の猿には出会いませんでした

猿園があるそうですが、野生の猿には出会いませんでした

森が深い

森が深い

森が深い

集団登山は遠足のよう

集団登山は遠足のよう

集団登山は遠足のよう

木の隙間からオレンジとイエロー

木の隙間からオレンジとイエロー

木の隙間からオレンジとイエロー

ケヤキの紹介

ケヤキの紹介

ケヤキの紹介

ここが浄心門かな?

ここが浄心門かな?

ここが浄心門かな?

寄贈された赤の灯篭が並びキレイです

寄贈された赤の灯篭が並びキレイです

寄贈された赤の灯篭が並びキレイです

両端に赤い灯篭を眺め眺めがら〜雰囲気良いですね〜

両端に赤い灯篭を眺め眺めがら〜雰囲気良いですね〜

両端に赤い灯篭を眺め眺めがら〜雰囲気良いですね〜

108段で急な「男坂」から登ります

108段で急な「男坂」から登ります

108段で急な「男坂」から登ります

ツバキもけっこう咲いていて、山を彩っています

ツバキもけっこう咲いていて、山を彩っています

ツバキもけっこう咲いていて、山を彩っています

ここでも、苔は青々と

ここでも、苔は青々と

ここでも、苔は青々と

登山道は階段も道も整備が行き届き歩きやすいです〜🏃

登山道は階段も道も整備が行き届き歩きやすいです〜🏃

登山道は階段も道も整備が行き届き歩きやすいです〜🏃

ブルーの空との対比が鮮やかです

ブルーの空との対比が鮮やかです

ブルーの空との対比が鮮やかです

木々の色が透けて見える〜

木々の色が透けて見える〜

木々の色が透けて見える〜

第一の茶屋で、黒ゴマだんごを頂きました330円〜good‼️

第一の茶屋で、黒ゴマだんごを頂きました330円〜good‼️

第一の茶屋で、黒ゴマだんごを頂きました330円〜good‼️

炭火焼でタレが掛かっていて美味しい〜

炭火焼でタレが掛かっていて美味しい〜

炭火焼でタレが掛かっていて美味しい〜

心のふるさと祈りのお山

心のふるさと祈りのお山

心のふるさと祈りのお山

茶屋で一休みした後

茶屋で一休みした後

茶屋で一休みした後

高尾山の鳥居をくぐると、

高尾山の鳥居をくぐると、

高尾山の鳥居をくぐると、

紅葉がときどき登場します〜

紅葉がときどき登場します〜

紅葉がときどき登場します〜

門をくぐると薬王院の看板が

門をくぐると薬王院の看板が

門をくぐると薬王院の看板が

対のテング様が出迎えてくれた!

対のテング様が出迎えてくれた!

対のテング様が出迎えてくれた!

手洗いにも

手洗いにも

手洗いにも

銭洗いの神様

銭洗いの神様

銭洗いの神様

縁結びのスズ

縁結びのスズ

縁結びのスズ

ここにも天狗

ここにも天狗

ここにも天狗

世界平和を願って、お参り

世界平和を願って、お参り

世界平和を願って、お参り

山頂を目指します

山頂を目指します

山頂を目指します

朱色の門をくぐるとまたお社

朱色の門をくぐるとまたお社

朱色の門をくぐるとまたお社

これを真っ直ぐ行って左手に曲がり山頂方面へ

これを真っ直ぐ行って左手に曲がり山頂方面へ

これを真っ直ぐ行って左手に曲がり山頂方面へ

煌びやかな彫刻、日光東照宮に似てる

煌びやかな彫刻、日光東照宮に似てる

煌びやかな彫刻、日光東照宮に似てる

この彫刻は東照宮にもあった

この彫刻は東照宮にもあった

この彫刻は東照宮にもあった

キレイな色合い

キレイな色合い

キレイな色合い

とにかく階段が多い

とにかく階段が多い

とにかく階段が多い

山頂までもう少し

山頂までもう少し

山頂までもう少し

お坊さんが何やら唱えていました

お坊さんが何やら唱えていました

お坊さんが何やら唱えていました

白いツバキも素敵だなぁ〜

白いツバキも素敵だなぁ〜

白いツバキも素敵だなぁ〜

木道の休憩所

木道の休憩所

木道の休憩所

木立が続く

木立が続く

木立が続く

面白い木が沢山ある

面白い木が沢山ある

面白い木が沢山ある

この木はデカイ‼️

この木はデカイ‼️

この木はデカイ‼️

ススキも映えるね😊

ススキも映えるね😊

ススキも映えるね😊

空がすっきりして清々しい

空がすっきりして清々しい

空がすっきりして清々しい

あとちょっと、、、

あとちょっと、、、

あとちょっと、、、

高尾山 到着〜表示板は銅で出来ているのかな?かっこいい‼️

高尾山 到着〜表示板は銅で出来ているのかな?かっこいい‼️

高尾山 到着〜表示板は銅で出来ているのかな?かっこいい‼️

山頂からはチョコンと富士山が輝いた✨✨🎵

山頂からはチョコンと富士山が輝いた✨✨🎵

山頂からはチョコンと富士山が輝いた✨✨🎵

カッコええ‼️‼️富士山だぁーー😻😻😻😻😻😻

カッコええ‼️‼️富士山だぁーー😻😻😻😻😻😻

カッコええ‼️‼️富士山だぁーー😻😻😻😻😻😻

とにかく富士山で興奮しっぱなしの私☺️笑

とにかく富士山で興奮しっぱなしの私☺️笑

とにかく富士山で興奮しっぱなしの私☺️笑

富士山と記念写真📷✨🎵

富士山と記念写真📷✨🎵

富士山と記念写真📷✨🎵

富士山が気になって、気になって、

富士山が気になって、気になって、

富士山が気になって、気になって、

高尾山大見晴台地からも✨富士山✨

高尾山大見晴台地からも✨富士山✨

高尾山大見晴台地からも✨富士山✨

庵からも富士山🎵

庵からも富士山🎵

庵からも富士山🎵

真っ赤な紅葉も見つけたけど🍂🍃✨

真っ赤な紅葉も見つけたけど🍂🍃✨

真っ赤な紅葉も見つけたけど🍂🍃✨

富士山🎵✨この場所から〜離れたくない。

富士山🎵✨この場所から〜離れたくない。

富士山🎵✨この場所から〜離れたくない。

下山開始

下山開始

下山開始

お日様も高くなってきた

お日様も高くなってきた

お日様も高くなってきた

茶屋で休憩、特製カレーを食べる🍛

茶屋で休憩、特製カレーを食べる🍛

茶屋で休憩、特製カレーを食べる🍛

日に当たり葉脈が

日に当たり葉脈が

日に当たり葉脈が

緑もいいね

緑もいいね

緑もいいね

赤い実はなんだろう

赤い実はなんだろう

赤い実はなんだろう

一番気に行った石玉は「意」

一番気に行った石玉は「意」

一番気に行った石玉は「意」

下山も階段多いがトレーニングの甲斐あり以外と平気だった(^_^)

下山も階段多いがトレーニングの甲斐あり以外と平気だった(^_^)

下山も階段多いがトレーニングの甲斐あり以外と平気だった(^_^)

やっぱり青空が引き立ててくれますね☺️👍

やっぱり青空が引き立ててくれますね☺️👍

やっぱり青空が引き立ててくれますね☺️👍

天狗さまは鼻が命?

天狗さまは鼻が命?

天狗さまは鼻が命?

天狗に羽が生えているということは〜実は天使に近い役割をしているのかも?

天狗に羽が生えているということは〜実は天使に近い役割をしているのかも?

天狗に羽が生えているということは〜実は天使に近い役割をしているのかも?

太い杉の木があちこちでこの山を守ってくれているみたいです

太い杉の木があちこちでこの山を守ってくれているみたいです

太い杉の木があちこちでこの山を守ってくれているみたいです

樹齢は?

樹齢は?

樹齢は?

この灯篭が点灯する時間に通ってみたいな!

この灯篭が点灯する時間に通ってみたいな!

この灯篭が点灯する時間に通ってみたいな!

守り神

守り神

守り神

帰りのケーブルカー改札

帰りのケーブルカー改札

帰りのケーブルカー改札

7分間隔で運行中も、常に満員です💦

7分間隔で運行中も、常に満員です💦

7分間隔で運行中も、常に満員です💦

下山のケーブルカーから

下山のケーブルカーから

下山のケーブルカーから

高尾山口駅、到着〜🚋

高尾山口駅、到着〜🚋

高尾山口駅、到着〜🚋

 高尾山口駅に到着🚋
118/126

高尾山口駅に到着🚋

高尾山口駅に到着🚋

ケーブルカー清滝駅はすでに朝一から長蛇の列が、、、💦
119/126

ケーブルカー清滝駅はすでに朝一から長蛇の列が、、、💦

ケーブルカー清滝駅はすでに朝一から長蛇の列が、、、💦

天狗様がここから登場
120/126

天狗様がここから登場

天狗様がここから登場

ケーブルカーに乗って
121/126

ケーブルカーに乗って

ケーブルカーに乗って

このトンネルをくぐる
122/126

このトンネルをくぐる

このトンネルをくぐる

モミジの柄が鮮やかなケーブルカー
123/126

モミジの柄が鮮やかなケーブルカー

モミジの柄が鮮やかなケーブルカー

清滝駅出発‼️🚋
124/126

清滝駅出発‼️🚋

清滝駅出発‼️🚋

極楽湯は10月下旬オープンの綺麗なお風呂でした✨
125/126

極楽湯は10月下旬オープンの綺麗なお風呂でした✨

極楽湯は10月下旬オープンの綺麗なお風呂でした✨

玄関にもやっぱり天狗さまがいた
126/126

玄関にもやっぱり天狗さまがいた

玄関にもやっぱり天狗さまがいた

高尾山駅に到着〜

東京の都心部がキレイに見えてます

登山道をクネクネと

登っていくと

高度が増して遠くの山までみえる

道の両端には、銅像のような神様?があちこちに

紅葉は、今年遅れているのか色付いている葉を探して〜🍂🍃📷

タコ穴杉は、有名とか

光が差して神々しいこと✨✨

開運のタコ頭、なでなでする人が多いので、ツルピカ✨✨

開運の玉は山道に数カ所あり、身体や頭を清めるようです

緩やかな道を登るので初心者でもOK

お地蔵さんにご挨拶

猿園があるそうですが、野生の猿には出会いませんでした

森が深い

集団登山は遠足のよう

木の隙間からオレンジとイエロー

ケヤキの紹介

ここが浄心門かな?

寄贈された赤の灯篭が並びキレイです

両端に赤い灯篭を眺め眺めがら〜雰囲気良いですね〜

108段で急な「男坂」から登ります

ツバキもけっこう咲いていて、山を彩っています

ここでも、苔は青々と

登山道は階段も道も整備が行き届き歩きやすいです〜🏃

ブルーの空との対比が鮮やかです

木々の色が透けて見える〜

第一の茶屋で、黒ゴマだんごを頂きました330円〜good‼️

炭火焼でタレが掛かっていて美味しい〜

心のふるさと祈りのお山

茶屋で一休みした後

高尾山の鳥居をくぐると、

紅葉がときどき登場します〜

門をくぐると薬王院の看板が

対のテング様が出迎えてくれた!

手洗いにも

銭洗いの神様

縁結びのスズ

ここにも天狗

世界平和を願って、お参り

山頂を目指します

朱色の門をくぐるとまたお社

これを真っ直ぐ行って左手に曲がり山頂方面へ

煌びやかな彫刻、日光東照宮に似てる

この彫刻は東照宮にもあった

キレイな色合い

とにかく階段が多い

山頂までもう少し

お坊さんが何やら唱えていました

白いツバキも素敵だなぁ〜

木道の休憩所

木立が続く

面白い木が沢山ある

この木はデカイ‼️

ススキも映えるね😊

空がすっきりして清々しい

あとちょっと、、、

高尾山 到着〜表示板は銅で出来ているのかな?かっこいい‼️

山頂からはチョコンと富士山が輝いた✨✨🎵

カッコええ‼️‼️富士山だぁーー😻😻😻😻😻😻

とにかく富士山で興奮しっぱなしの私☺️笑

富士山と記念写真📷✨🎵

富士山が気になって、気になって、

高尾山大見晴台地からも✨富士山✨

庵からも富士山🎵

真っ赤な紅葉も見つけたけど🍂🍃✨

富士山🎵✨この場所から〜離れたくない。

下山開始

お日様も高くなってきた

茶屋で休憩、特製カレーを食べる🍛

日に当たり葉脈が

緑もいいね

赤い実はなんだろう

一番気に行った石玉は「意」

下山も階段多いがトレーニングの甲斐あり以外と平気だった(^_^)

やっぱり青空が引き立ててくれますね☺️👍

天狗さまは鼻が命?

天狗に羽が生えているということは〜実は天使に近い役割をしているのかも?

太い杉の木があちこちでこの山を守ってくれているみたいです

樹齢は?

この灯篭が点灯する時間に通ってみたいな!

守り神

帰りのケーブルカー改札

7分間隔で運行中も、常に満員です💦

下山のケーブルカーから

高尾山口駅、到着〜🚋

高尾山口駅に到着🚋

ケーブルカー清滝駅はすでに朝一から長蛇の列が、、、💦

天狗様がここから登場

ケーブルカーに乗って

このトンネルをくぐる

モミジの柄が鮮やかなケーブルカー

清滝駅出発‼️🚋

極楽湯は10月下旬オープンの綺麗なお風呂でした✨

玄関にもやっぱり天狗さまがいた