向半四郎山・半四郎山・広見山

2022.10.29(土) 日帰り

秘境感を味わいに いつか行ってみたいと思って いました。 登山口から広見山までの登山道はキレイに笹が刈られて とても歩きやすかったです。 クマ避けの鈴を鳴らし、ヨイショー ヨイショーと 独り言を言いながら進む 山頂3か所ともに周囲に遮るものがなく、とてもすばらしい景色 大自然真っ只中で聞こえるのは風の音・鳥の声だけ サイコーでした😀 紅葉は色づき始め? 広見山から林道へ下る つもりでしたが 笹藪が深くきつかったので 元きた道で帰りました。😂

ここへ駐車する
道路わきの拡幅部
5台くらいは置けそう

気温3℃寒い🥶
今シーズン初めて
上着を着ていく

ここへ駐車する 道路わきの拡幅部 5台くらいは置けそう 気温3℃寒い🥶 今シーズン初めて 上着を着ていく

ここへ駐車する 道路わきの拡幅部 5台くらいは置けそう 気温3℃寒い🥶 今シーズン初めて 上着を着ていく

かつては集落があったそうです

かつては集落があったそうです

かつては集落があったそうです

歓迎していただき
ありがとうございます😀

歓迎していただき ありがとうございます😀

歓迎していただき ありがとうございます😀

かつては
家か田畑があったのかな

かつては 家か田畑があったのかな

かつては 家か田畑があったのかな

楽しく進む

楽しく進む

楽しく進む

しばらくは杉林の中
のどが渇くが
梅キャンディーをなめながら
乾きが引いてこりゃいいな😀

しばらくは杉林の中 のどが渇くが 梅キャンディーをなめながら 乾きが引いてこりゃいいな😀

しばらくは杉林の中 のどが渇くが 梅キャンディーをなめながら 乾きが引いてこりゃいいな😀

登山道を避けて?
生える松

登山道を避けて? 生える松

登山道を避けて? 生える松

山頂は12℃
暖かい

山頂は12℃ 暖かい

山頂は12℃ 暖かい

半四郎山へ向かう
キレイに笹刈りされて
歩きやすいです

半四郎山へ向かう キレイに笹刈りされて 歩きやすいです

半四郎山へ向かう キレイに笹刈りされて 歩きやすいです

半四郎山に到着

半四郎山に到着

半四郎山に到着

山頂は刈られて広々
スキー場が無い側の
恐羅漢山が見える

山頂は刈られて広々 スキー場が無い側の 恐羅漢山が見える

山頂は刈られて広々 スキー場が無い側の 恐羅漢山が見える

振り返ると
向井半四郎山

振り返ると 向井半四郎山

振り返ると 向井半四郎山

ここまできれいに
笹が刈られた
登山道

もうちょいで山頂😀

ここまできれいに 笹が刈られた 登山道 もうちょいで山頂😀

ここまできれいに 笹が刈られた 登山道 もうちょいで山頂😀

広見山到着
ここも山頂がキレイに刈られてます
これだけ刈るの大変だろうな🤔

広見山到着 ここも山頂がキレイに刈られてます これだけ刈るの大変だろうな🤔

広見山到着 ここも山頂がキレイに刈られてます これだけ刈るの大変だろうな🤔

リンゴ食べて一休み

リンゴ食べて一休み

リンゴ食べて一休み

山頂にはリンドウの花

しばらく山頂に居たので
時間がたつにつれ
徐々に花が開いてるような・・・
気がする

山頂にはリンドウの花 しばらく山頂に居たので 時間がたつにつれ 徐々に花が開いてるような・・・ 気がする

山頂にはリンドウの花 しばらく山頂に居たので 時間がたつにつれ 徐々に花が開いてるような・・・ 気がする

ええ天気じゃ~
リンゴを食べながら
寝っ転がって雲をながめたり
気持ちえぇ~😀

いかんいかん
このまま寝てしまいそう🤣

ええ天気じゃ~ リンゴを食べながら 寝っ転がって雲をながめたり 気持ちえぇ~😀 いかんいかん このまま寝てしまいそう🤣

ええ天気じゃ~ リンゴを食べながら 寝っ転がって雲をながめたり 気持ちえぇ~😀 いかんいかん このまま寝てしまいそう🤣

下山します
広見林道へ下る
藪漕ぎだけど踏み跡あり

下山します 広見林道へ下る 藪漕ぎだけど踏み跡あり

下山します 広見林道へ下る 藪漕ぎだけど踏み跡あり

ピンクテープとわずかな踏み跡を
頼りにすすむが・・・・

ピンクテープとわずかな踏み跡を 頼りにすすむが・・・・

ピンクテープとわずかな踏み跡を 頼りにすすむが・・・・

踏み跡消えた
テープないな😅
と思ったらコースはずれてた😲
迷ったなこりゃ😅

yamapコースに合流したが
このまま進んでも
笹が深いし
こりゃまた迷子になりそう

このルートワシにはムリじゃ😱
レベル不足を痛感
とりあえず広見山へ戻ることに

イマイチ方向がはっきり
せんので、広見山の
山頂方向を確認するため
斜面を登り高い方へ 
広見山 山頂を確認し
通ってきた軌跡へ戻る

踏み跡消えた テープないな😅 と思ったらコースはずれてた😲 迷ったなこりゃ😅 yamapコースに合流したが このまま進んでも 笹が深いし こりゃまた迷子になりそう このルートワシにはムリじゃ😱 レベル不足を痛感 とりあえず広見山へ戻ることに イマイチ方向がはっきり せんので、広見山の 山頂方向を確認するため 斜面を登り高い方へ  広見山 山頂を確認し 通ってきた軌跡へ戻る

踏み跡消えた テープないな😅 と思ったらコースはずれてた😲 迷ったなこりゃ😅 yamapコースに合流したが このまま進んでも 笹が深いし こりゃまた迷子になりそう このルートワシにはムリじゃ😱 レベル不足を痛感 とりあえず広見山へ戻ることに イマイチ方向がはっきり せんので、広見山の 山頂方向を確認するため 斜面を登り高い方へ  広見山 山頂を確認し 通ってきた軌跡へ戻る

笹薮は方向感覚なくなるな😨
時々木に登って広見山山頂方向を
確認しつつ藪を進む

山頂が見えるところで
引き返してよかったわ😅

笹薮は方向感覚なくなるな😨 時々木に登って広見山山頂方向を 確認しつつ藪を進む 山頂が見えるところで 引き返してよかったわ😅

笹薮は方向感覚なくなるな😨 時々木に登って広見山山頂方向を 確認しつつ藪を進む 山頂が見えるところで 引き返してよかったわ😅

やれやれ😂
山頂まで戻って一安心
来た道を戻る
道のありがたさを知る

やれやれ😂 山頂まで戻って一安心 来た道を戻る 道のありがたさを知る

やれやれ😂 山頂まで戻って一安心 来た道を戻る 道のありがたさを知る

また向井半四郎Zを目指す

また向井半四郎Zを目指す

また向井半四郎Zを目指す

林道に合流

林道に合流

林道に合流

また国道488号通って帰る
国道沿いの方が紅葉してる?

また国道488号通って帰る 国道沿いの方が紅葉してる?

また国道488号通って帰る 国道沿いの方が紅葉してる?

潮原温泉へ寄って
さっぱりした😀

潮原温泉へ寄って さっぱりした😀

潮原温泉へ寄って さっぱりした😀

ガオー🐻
山では会いたくないです😅

ガオー🐻 山では会いたくないです😅

ガオー🐻 山では会いたくないです😅

ここへ駐車する 道路わきの拡幅部 5台くらいは置けそう 気温3℃寒い🥶 今シーズン初めて 上着を着ていく

かつては集落があったそうです

歓迎していただき ありがとうございます😀

かつては 家か田畑があったのかな

楽しく進む

しばらくは杉林の中 のどが渇くが 梅キャンディーをなめながら 乾きが引いてこりゃいいな😀

登山道を避けて? 生える松

山頂は12℃ 暖かい

半四郎山へ向かう キレイに笹刈りされて 歩きやすいです

半四郎山に到着

山頂は刈られて広々 スキー場が無い側の 恐羅漢山が見える

振り返ると 向井半四郎山

ここまできれいに 笹が刈られた 登山道 もうちょいで山頂😀

広見山到着 ここも山頂がキレイに刈られてます これだけ刈るの大変だろうな🤔

リンゴ食べて一休み

山頂にはリンドウの花 しばらく山頂に居たので 時間がたつにつれ 徐々に花が開いてるような・・・ 気がする

ええ天気じゃ~ リンゴを食べながら 寝っ転がって雲をながめたり 気持ちえぇ~😀 いかんいかん このまま寝てしまいそう🤣

下山します 広見林道へ下る 藪漕ぎだけど踏み跡あり

ピンクテープとわずかな踏み跡を 頼りにすすむが・・・・

踏み跡消えた テープないな😅 と思ったらコースはずれてた😲 迷ったなこりゃ😅 yamapコースに合流したが このまま進んでも 笹が深いし こりゃまた迷子になりそう このルートワシにはムリじゃ😱 レベル不足を痛感 とりあえず広見山へ戻ることに イマイチ方向がはっきり せんので、広見山の 山頂方向を確認するため 斜面を登り高い方へ  広見山 山頂を確認し 通ってきた軌跡へ戻る

笹薮は方向感覚なくなるな😨 時々木に登って広見山山頂方向を 確認しつつ藪を進む 山頂が見えるところで 引き返してよかったわ😅

やれやれ😂 山頂まで戻って一安心 来た道を戻る 道のありがたさを知る

また向井半四郎Zを目指す

林道に合流

また国道488号通って帰る 国道沿いの方が紅葉してる?

潮原温泉へ寄って さっぱりした😀

ガオー🐻 山では会いたくないです😅