三俣山(西峰)・三俣山(Ⅳ峰)・三俣山(本峰)・三俣山(北峰)・三俣山(南峰)・沓掛山

2022.10.26(水) 日帰り

紅葉求めて九重連山お散歩♥️ 三俣山は大賑わい! 平日なのに自家用車いっぱいでビックリ🤣 途中たくさんの人に道を譲って頂き感謝(ㅅ´꒳` ) 夫が同日、扇が鼻で撮影してたのですが、急いだけど間に合わなかった💦 気持ちいい山行でした😇るんるん

この活動日記で通ったコース

牧ノ戸峠-久住山 往復コース

  • 4時間23分
  • 8.9 km
  • 664 m
体力度
2

まずは、牧ノ戸峠から沓掛山山頂へ。阿蘇の眺望を存分に楽しんだ後は、沓掛山を下ってなだらかな尾根道を進み、扇ヶ鼻分岐を過ぎて、ケルンの続く平坦な道を西千里ヶ浜へと向かいます。西千里ヶ浜ではコケモモ、イワカガミなどの高山植物を見ることができます。前方に久住山を望みながら、左の星生崎のすそを巻くように越えると、久住分れに着きます。石のゴロゴロした急坂を登り、空池のふちから右へと登り切ると、久住山山頂に到着です。山頂では、足元に広がる雄大な久住高原や遠くにそびえる阿蘇五岳・祖母傾の山並みをはじめとした、360度のパノラマを満喫できます。