活動データ
タイム
05:49
距離
7.8km
上り
1045m
下り
1044m
活動詳細
すべて見る10月26日(水)は 『雨飾山』へ行ってきましたぁ〜😊 天気予報はピーカン🌞予報 仕事の中で雨飾山⛰は紅葉🍁シーズンおすすめ と聞いていたので「行きた〜い❗️」と思っていました。 norinoriさんから「雨飾山」をご提案いただいた時は超嬉しかったぁ〜🍁 さらに、6月以降ぶりにかよっちさんともご一緒させて頂きました😆 紅葉終わりがけと言われていたみたいですがとってもキレイな紅葉風景😍 そして、女神様も見られました😘 既に、北アルプス方面は雪化粧❄️されており とても見応えがあり、綺麗🥰 雨飾ブルー🟦となり 初、雨飾山でこんなにご褒美もらえるなんて幸せ〜🤤な気分で出発😎 木道で歩き易いなぁ〜😚 最初はそんなに急登無いしハイキング〜🚶♂️ 沢に出た所で壮大な景色が待ってました ですが、ここからが急登の始まり、始まり〜😣 笹平まで続き、さらに、山頂手前でもう一度急登に(笑) 前日の雨と気温が氷点下まで下がった為、登山道が一部凍って滑りやすくなったいたりとドキドキ💓もありました。 山頂は、頑張ったご褒美は北アルプス方面が一望👀 新潟側には日本海が見られました🌊 流石は日本百名山だけあり、多くの人で賑わっている状態でした。 来年は、北アルプスにお泊り縦走したいなぁ…と観ながらマッタリと1時間半があっという間に🥹 後ろ髪引かれながらも下山でした。 とっても楽しくてまた来たいと思える山⛰ 登る日の天気が毎回今回くらい快晴だと良いのになぁ…😆
もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。