【二百81】大無間山-リベンジ成るも遠い~

2022.10.23(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
8 時間 32
休憩時間
24
距離
16.1 km
のぼり / くだり
2036 / 2037 m
1 59
56
4
12
36
5
54
1 40

活動詳細

すべて見る

先々週、登り始めてすぐにザックを滑落させてしまい撤退した大無間山にリベンジで行って来ました。 本当は、北陸に行くつもりだったのですが、ピンポイントで北陸だけ悪天予報。方針転換でやって来ました。 南アルプスの拠点、畑薙ダムのすぐ近くに登山口はあります。中部電力の保守用の作業路だそうで、正式な登山道ではありません。ただ、正式だった田代からの登山道は崩壊が激しく、危険なため、今やこちらがメインになっているようです。皆さん言うように、最初の10分ほどの溝越えが核心部。サイドがザレザレでかなり危なっかしい。そして尾根に乗るまでかなりの急傾斜が続きます。細いしザレてるし、帰りも大変でした。 ザックを落としたのもこの斜面です。 尾根に乗ると傾斜は弛んで歩きやすくなりますが、時折急な坂が現れます。踏み跡はかなり薄いですが尾根通しで、目印のピンテが誘ってくれるので、慎重に行けば迷うことはなさそう。 わかっちゃいたけど、やっぱり長かった。修行のお山です。時折望む眺望と紅葉に青空が慰めになりました。 お会いしたのは田代から鋸を越えてきた三人組とソロの男性、明神橋からテント装備で周回すると言うソロの男性の5人だけでした。 下山後は赤石温泉の白樺荘へ。シーズンも終わり静かでした。 【アクセス】 静岡駅からレンタカー 登山口で車中泊

大無間山 前夜21時に到着して、一杯引っ掛けて車中泊
日が短いので暗いうちに出発。
前夜21時に到着して、一杯引っ掛けて車中泊 日が短いので暗いうちに出発。
大無間山 朝日が射す頃には、尾根上に。
尾根まではザレザレの急登
朝日が射す頃には、尾根上に。 尾根まではザレザレの急登
大無間山 皆さんのレコで良く見るやつ。
皆さんのレコで良く見るやつ。
大無間山 途中のピーク。外山沢の頭。
途中のピーク。外山沢の頭。
大無間山 人工物
人工物
大無間山 紅葉が良い感じ
紅葉が良い感じ
大無間山 小無間山が見えて来たけど急そうだなあ
小無間山が見えて来たけど急そうだなあ
大無間山 急登の慰め
急登の慰め
大無間山 小無間山にようやく到着。三等三角点さま
地図には「しょうむけんさん」とルビが。濁らないのね。
小無間山にようやく到着。三等三角点さま 地図には「しょうむけんさん」とルビが。濁らないのね。
大無間山 おにぎりを食べていたら鋸を越えてきた三人パーティーが到着。4時出発だそうな。
おにぎりを食べていたら鋸を越えてきた三人パーティーが到着。4時出発だそうな。
大無間山 金属製でした
金属製でした
大無間山 ナギから目指す大無間山がお目見え
ナギから目指す大無間山がお目見え
大無間山 ガッツリ崩れてます
ガッツリ崩れてます
大無間山 途中のピークに中無間山
地図上は別の名前
途中のピークに中無間山 地図上は別の名前
大無間山 小無間山を振り返り
小無間山を振り返り
大無間山 ちょっとした展望地から。左奥に双耳の池口岳と光岳
ちょっとした展望地から。左奥に双耳の池口岳と光岳
大無間山 ようやく大無間山登頂!
二百名山81座目。265/301
ようやく大無間山登頂! 二百名山81座目。265/301
大無間山 一等三角点さま。一等三角点百名山は85座目
一等三角点さま。一等三角点百名山は85座目
大無間山 静かな山頂
静かな山頂
大無間山 読めませんが、神様の名前が彫ってある感じ。
読めませんが、神様の名前が彫ってある感じ。
大無間山 今日のお弁当
今日のお弁当
大無間山 眺望は無いけれど、良い感じの山頂でした。
寒かったけど。
眺望は無いけれど、良い感じの山頂でした。 寒かったけど。
大無間山 足元に石がお団子状態
足元に石がお団子状態
大無間山 手前は大根沢山
手前は大根沢山
大無間山 富士山見えました!
富士山見えました!
大無間山 快晴になりました
快晴になりました
大無間山 小無間山に戻って来ました。帰りの標識。
小無間山に戻って来ました。帰りの標識。
大無間山 夏に登った悪沢、赤石
夏に登った悪沢、赤石
大無間山 下は畑薙ダム
下は畑薙ダム
大無間山 登山道の踏み跡は薄いけれど、ピンクテープが導いてくれる。
登山道の踏み跡は薄いけれど、ピンクテープが導いてくれる。
大無間山 不思議な人工物
不思議な人工物
大無間山 最後の下りの斜度。先々週はザックを回収するためにこの道無き斜度を降りました😖
最後の下りの斜度。先々週はザックを回収するためにこの道無き斜度を降りました😖
大無間山 登山口から5分の核心部。溝の両サイドかザレザレなんです。
登山口から5分の核心部。溝の両サイドかザレザレなんです。
大無間山 ようやく登山口に
ようやく登山口に
大無間山 明神橋袂のこの看板が目印です。
明神橋袂のこの看板が目印です。
大無間山 この梯子を登って行きます。
この梯子を登って行きます。
大無間山 ただいま
ただいま
大無間山 近くの白樺荘でお風呂の後でカツ丼
近くの白樺荘でお風呂の後でカツ丼
大無間山 湯船から正面に茶臼山が見えてました。
湯船から正面に茶臼山が見えてました。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。