初!祖母山。

2015.11.23(月) 日帰り

初の祖母山。2時半に自宅を出発。高千穂から尾平登山口へ向かう。 高千穂までは道路も良くなり2時間ちょっと。そこから天岩戸神社方面へ。 徐々に道は細く曲がりくねる・・。あたりは真っ暗、さらに霧が濃くかなり視界が悪い。6時15分着。車2台。 とりあえず、少し明るくなるまで車で仮眠。15分もすると、隣の車のスライドドアの開閉に目を覚ます。 明るくなり始めたので、YAMAPスタートして出発。まずはトイレ。こんなに山奥なのに、水洗! 川沿いの登山道を進み、黒金経由で頂上を目指す。国有林で鉱山もあるせいか、かなり登山道は整備されていた。 登山道は落ち葉でふかふかしており、ガレ場が少ないこともあり、登りやすい。ただひたすら・・。 雨上がりのため、ところどころ滑り、スズ竹についた雫が冷たい。 天狗の水場、天狗の岩屋を過ぎ、尾根にでるが、ガスで何も見えず・・。 健脚向きとのことであったが、そう大変なとこもなく、頂上したの梯子に注意を要するくらい? 昼前に無事登頂。雨は降らなかったが、下はほぼ真っ白で何も見えず。 パンとコーヒーでランチを済ませ、宮原経由で下山。 9合目の山小屋に立ち寄る。太陽光発電もあり立派!ちょっと内部も拝見。 尾根に出るが、ガスで何も見えず・・。晴れてればきっと絶景!? 尾根を過ぎるとただひたすら下るのみ。スマホのバッテリーもやばくなり、ログが取れなくなるのを心配す。 後半は写真もとれず・・。 無事下山。バッテリー残1%!! 天候はいまいちだったが、雨に降られることもなく怪我もなく、よい一日でした。

登山届を出して。

登山届を出して。

登山届を出して。

トイレをすませます。こんな山奥なのに、水洗!

トイレをすませます。こんな山奥なのに、水洗!

トイレをすませます。こんな山奥なのに、水洗!

まだ薄暗い。天候は曇り、霧がかかってる。

まだ薄暗い。天候は曇り、霧がかかってる。

まだ薄暗い。天候は曇り、霧がかかってる。

川沿いを登山道へ。

川沿いを登山道へ。

川沿いを登山道へ。

黒金経由。橋の下をくぐって。

黒金経由。橋の下をくぐって。

黒金経由。橋の下をくぐって。

その先の橋を。

その先の橋を。

その先の橋を。

渡る。
7/59

渡る。

渡る。

川の水も綺麗です。

川の水も綺麗です。

川の水も綺麗です。

橋の上から。

橋の上から。

橋の上から。

反対側。

反対側。

反対側。

ロープには頼り過ぎないように。

ロープには頼り過ぎないように。

ロープには頼り過ぎないように。

これ天狗岩?

これ天狗岩?

これ天狗岩?

晴れてればなぁ・・・。

晴れてればなぁ・・・。

晴れてればなぁ・・・。

熊本の小学生が飛ばした花の種。連れの方が持って帰って種をまくそうです。

熊本の小学生が飛ばした花の種。連れの方が持って帰って種をまくそうです。

熊本の小学生が飛ばした花の種。連れの方が持って帰って種をまくそうです。

大きな木!

大きな木!

大きな木!

天狗の水場。それほど冷たくなかった。

天狗の水場。それほど冷たくなかった。

天狗の水場。それほど冷たくなかった。

床がごつごつしてますね。座って寝る感じ?

床がごつごつしてますね。座って寝る感じ?

床がごつごつしてますね。座って寝る感じ?

雨あがりは滑って怖かった。

雨あがりは滑って怖かった。

雨あがりは滑って怖かった。

天狗岩?

天狗岩?

天狗岩?

晴れてれば絶景!?

晴れてれば絶景!?

晴れてれば絶景!?

こんな山奥に誰が設置してくれるんだろ?

こんな山奥に誰が設置してくれるんだろ?

こんな山奥に誰が設置してくれるんだろ?

左のロープも持ちつつ。

左のロープも持ちつつ。

左のロープも持ちつつ。

体重を預けるには不安な太さの枝・・。

体重を預けるには不安な太さの枝・・。

体重を預けるには不安な太さの枝・・。

岩場はストックが邪魔になりますね・・。
24/59

岩場はストックが邪魔になりますね・・。

岩場はストックが邪魔になりますね・・。

モンベルのパンツはストレッチが効いていい感じです。
25/59

モンベルのパンツはストレッチが効いていい感じです。

モンベルのパンツはストレッチが効いていい感じです。

上から。

上から。

上から。

このくらいならロープは使いません。

このくらいならロープは使いません。

このくらいならロープは使いません。

上から覗いた。けっこうな斜面ですね。

上から覗いた。けっこうな斜面ですね。

上から覗いた。けっこうな斜面ですね。

少し霧が晴れた!

少し霧が晴れた!

少し霧が晴れた!

紅葉の時期に来たかったなぁ。

紅葉の時期に来たかったなぁ。

紅葉の時期に来たかったなぁ。

写真で見るとたいしたことない・・。

写真で見るとたいしたことない・・。

写真で見るとたいしたことない・・。

もう一息。

もう一息。

もう一息。

最後の岩場。ここもロープは使いません。

最後の岩場。ここもロープは使いません。

最後の岩場。ここもロープは使いません。

登頂!なにも見えない・・。

登頂!なにも見えない・・。

登頂!なにも見えない・・。

なんて書いてある?

なんて書いてある?

なんて書いてある?

どうやって設置したんでしょうね?

どうやって設置したんでしょうね?

どうやって設置したんでしょうね?

宮原経由で下山。雨上がりは服が濡れます。

宮原経由で下山。雨上がりは服が濡れます。

宮原経由で下山。雨上がりは服が濡れます。

立派な山小屋ですね!

立派な山小屋ですね!

立派な山小屋ですね!

大野市が管理してるんですね。

大野市が管理してるんですね。

大野市が管理してるんですね。

年代物の掃除機!こんなの実家にあったなぁ~。

年代物の掃除機!こんなの実家にあったなぁ~。

年代物の掃除機!こんなの実家にあったなぁ~。

薪ストーブ!

薪ストーブ!

薪ストーブ!

こたつまで!

こたつまで!

こたつまで!

2階。たくさんの方の名前が書かれてました。

2階。たくさんの方の名前が書かれてました。

2階。たくさんの方の名前が書かれてました。

トイレ、100円。

トイレ、100円。

トイレ、100円。

こたつの上に宿泊者名簿。1人で泊まる方もいるみたい・・。

こたつの上に宿泊者名簿。1人で泊まる方もいるみたい・・。

こたつの上に宿泊者名簿。1人で泊まる方もいるみたい・・。

寝るとこ。毛布がたくさん掛けてました。

寝るとこ。毛布がたくさん掛けてました。

寝るとこ。毛布がたくさん掛けてました。

ハイテク!太陽光発電ですね。トイレは雨水利用?エコですね。

ハイテク!太陽光発電ですね。トイレは雨水利用?エコですね。

ハイテク!太陽光発電ですね。トイレは雨水利用?エコですね。

それにしても、立派な。

それにしても、立派な。

それにしても、立派な。

山小屋を少し下ったとこにある水場。

山小屋を少し下ったとこにある水場。

山小屋を少し下ったとこにある水場。

尾根を歩きます。

尾根を歩きます。

尾根を歩きます。

臨場感が伝わらない・・。

臨場感が伝わらない・・。

臨場感が伝わらない・・。

ここも臨場感が伝わらない・・。

ここも臨場感が伝わらない・・。

ここも臨場感が伝わらない・・。

臨場感が伝わりませんね~。けっこう怖いんです。
53/59

臨場感が伝わりませんね~。けっこう怖いんです。

臨場感が伝わりませんね~。けっこう怖いんです。

ちょっと晴れ間が。

ちょっと晴れ間が。

ちょっと晴れ間が。

この辺りは歩きやすいですね。

この辺りは歩きやすいですね。

この辺りは歩きやすいですね。

登りの写真ですね。撮ってもらった。
56/59

登りの写真ですね。撮ってもらった。

登りの写真ですね。撮ってもらった。

帰ってきた~。
57/59

帰ってきた~。

帰ってきた~。

最後に。
58/59

最後に。

最後に。

結局最後まで霞んでました・・。
59/59

結局最後まで霞んでました・・。

結局最後まで霞んでました・・。

登山届を出して。

トイレをすませます。こんな山奥なのに、水洗!

まだ薄暗い。天候は曇り、霧がかかってる。

川沿いを登山道へ。

黒金経由。橋の下をくぐって。

その先の橋を。

渡る。

川の水も綺麗です。

橋の上から。

反対側。

ロープには頼り過ぎないように。

これ天狗岩?

晴れてればなぁ・・・。

熊本の小学生が飛ばした花の種。連れの方が持って帰って種をまくそうです。

大きな木!

天狗の水場。それほど冷たくなかった。

床がごつごつしてますね。座って寝る感じ?

雨あがりは滑って怖かった。

天狗岩?

晴れてれば絶景!?

こんな山奥に誰が設置してくれるんだろ?

左のロープも持ちつつ。

体重を預けるには不安な太さの枝・・。

岩場はストックが邪魔になりますね・・。

モンベルのパンツはストレッチが効いていい感じです。

上から。

このくらいならロープは使いません。

上から覗いた。けっこうな斜面ですね。

少し霧が晴れた!

紅葉の時期に来たかったなぁ。

写真で見るとたいしたことない・・。

もう一息。

最後の岩場。ここもロープは使いません。

登頂!なにも見えない・・。

なんて書いてある?

どうやって設置したんでしょうね?

宮原経由で下山。雨上がりは服が濡れます。

立派な山小屋ですね!

大野市が管理してるんですね。

年代物の掃除機!こんなの実家にあったなぁ~。

薪ストーブ!

こたつまで!

2階。たくさんの方の名前が書かれてました。

トイレ、100円。

こたつの上に宿泊者名簿。1人で泊まる方もいるみたい・・。

寝るとこ。毛布がたくさん掛けてました。

ハイテク!太陽光発電ですね。トイレは雨水利用?エコですね。

それにしても、立派な。

山小屋を少し下ったとこにある水場。

尾根を歩きます。

臨場感が伝わらない・・。

ここも臨場感が伝わらない・・。

臨場感が伝わりませんね~。けっこう怖いんです。

ちょっと晴れ間が。

この辺りは歩きやすいですね。

登りの写真ですね。撮ってもらった。

帰ってきた~。

最後に。

結局最後まで霞んでました・・。