熊野古道伊勢路ガイドマップ ①ツヅラト峠・荷坂峠

2022.10.23(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 40
休憩時間
35
距離
22.7 km
のぼり / くだり
700 / 701 m
1 28
1 18
58
1 11

活動詳細

すべて見る

最近手に入れた「熊野古道伊勢路ガイドマップ」なるもののスタンプラリーを完成させるべく、まずは第一歩となるツヅラト峠と荷坂峠をハイキング。 スタート地点の紀伊長島駅に車を停めて、ツヅラト峠から梅ケ谷駅を経て荷坂峠を超えて紀伊長島駅に戻ってくる行程だ。

熊野古道 伊勢路③ 要所要所にある道標。
新しいものだけど、熊野古道ウォークの気分を盛り上げてくれる?
要所要所にある道標。 新しいものだけど、熊野古道ウォークの気分を盛り上げてくれる?
熊野古道 伊勢路③ 出発してまもなくするとこのお地蔵様が出迎えてくれる。
ガイドマップには6地蔵とあったが。。。
出発してまもなくするとこのお地蔵様が出迎えてくれる。 ガイドマップには6地蔵とあったが。。。
熊野古道 伊勢路③ これも道標。
地面に埋められたタイプ。
これも道標。 地面に埋められたタイプ。
熊野古道 伊勢路③ 道中をバタバタと走って逃げるもの有り。
逃げられた。。。と、諦めていると、お連れさんがまだそこに。。。
雉のメスでしょうか。。。
贅沢を言えば雄の雉を見たい。
道中をバタバタと走って逃げるもの有り。 逃げられた。。。と、諦めていると、お連れさんがまだそこに。。。 雉のメスでしょうか。。。 贅沢を言えば雄の雉を見たい。
熊野古道 伊勢路③ 新しく出来たキャンプ場の脇の小路に咲くアケボノソウ(グーグルでは画像検索ではセンブリ…。修正しました)。
新しく出来たキャンプ場の脇の小路に咲くアケボノソウ(グーグルでは画像検索ではセンブリ…。修正しました)。
熊野古道 伊勢路③ 蟻が写真に収まってくれた。
蟻が写真に収まってくれた。
熊野古道 伊勢路③ 明治45年に置かれた道標。
風化のため文字が読み辛い。
右 いせ。。。
左 。。。なんだろう。。。
明治45年に置かれた道標。 風化のため文字が読み辛い。 右 いせ。。。 左 。。。なんだろう。。。
熊野古道 伊勢路③ 謂れが書かれてあるが、なんって刻まれたのかがわからない(笑)
謂れが書かれてあるが、なんって刻まれたのかがわからない(笑)
熊野古道 伊勢路③ いよいよ、峠道に入るところ。
お地蔵様と・・・
いよいよ、峠道に入るところ。 お地蔵様と・・・
熊野古道 伊勢路③ これは一体なんじゃろか。
これは一体なんじゃろか。
熊野古道 伊勢路③ 熊野古道らしい石畳が暫く続く。
熊野古道らしい石畳が暫く続く。
熊野古道 伊勢路③ 先人たちが乾いた喉をここで潤したのだろうなぁ。なんて。思いを馳せてみる。
先人たちが乾いた喉をここで潤したのだろうなぁ。なんて。思いを馳せてみる。
熊野古道 伊勢路③ この石道って、当時の公共事業の一つだったのだろうか。。。
それとも、信仰する人々が自主的に築いたものなのだろうか。
この石道って、当時の公共事業の一つだったのだろうか。。。 それとも、信仰する人々が自主的に築いたものなのだろうか。
熊野古道 伊勢路③ きっちりと敷き詰められた石畳が美しい。
きっちりと敷き詰められた石畳が美しい。
熊野古道 伊勢路③ 階段部分はこんな感じで続く。
階段部分はこんな感じで続く。
熊野古道 伊勢路③ 石畳の部分は限定的では有るけれど、他の部分も整備されていて歩きやすい。
石畳の部分は限定的では有るけれど、他の部分も整備されていて歩きやすい。
熊野古道 伊勢路③ 「山の神」
山を旅する人間として、きっちりお参りしときました。
「山の神」 山を旅する人間として、きっちりお参りしときました。
熊野古道 伊勢路③ 野面乱層積みと書かれた看板が有る。
単に隙間に見合った大きさの石を詰め込んで積み上げて居るように見えるが、乱層積みは卓越した技術が必要な積み方だそうだ。
確かに一般的な野面積みとは違って一つ一つの石も小さい様に感じる。
何も知らない人がただ積み上げると、ドバッと崩壊しそうな気がする。
野面乱層積みと書かれた看板が有る。 単に隙間に見合った大きさの石を詰め込んで積み上げて居るように見えるが、乱層積みは卓越した技術が必要な積み方だそうだ。 確かに一般的な野面積みとは違って一つ一つの石も小さい様に感じる。 何も知らない人がただ積み上げると、ドバッと崩壊しそうな気がする。
熊野古道 伊勢路③ 道中に落ちていたお守りの破片。
「乗鞍本宮 開運鈴」
元々の持ち主の身代わりに壊れて落ちたのだろうな。と、思うことにする。
道中に落ちていたお守りの破片。 「乗鞍本宮 開運鈴」 元々の持ち主の身代わりに壊れて落ちたのだろうな。と、思うことにする。
熊野古道 伊勢路③ 落ちてりゃゴミ・・・。
ただ、念が籠もっていても嫌なので、法面にそっと置いてきた。
落ちてりゃゴミ・・・。 ただ、念が籠もっていても嫌なので、法面にそっと置いてきた。
熊野古道 伊勢路③ ツヅラト峠に到着。
ツヅラト峠に到着。
熊野古道 伊勢路③ スタンプもゲット
スタンプもゲット
熊野古道 伊勢路③ ツヅラト峠を下りてきてすぐの道。
右奥に見える大看板の真ん前に降りてくるのだけれど、うっかり右に進んでしまい、引き返したところ。
ツヅラト峠を下りてきてすぐの道。 右奥に見える大看板の真ん前に降りてくるのだけれど、うっかり右に進んでしまい、引き返したところ。
熊野古道 伊勢路③ 山道終盤。
今更だけど「峠の杖を手に入れた」の図。
返す場所が無かったら困るので、すぐに戻した。
山道終盤。 今更だけど「峠の杖を手に入れた」の図。 返す場所が無かったら困るので、すぐに戻した。
熊野古道 伊勢路③ 林道から出てYAMAPルートから外れてアスファルトの道を歩いてしまった。

が。コスモス畑に出会えてラッキー。
林道から出てYAMAPルートから外れてアスファルトの道を歩いてしまった。 が。コスモス畑に出会えてラッキー。
熊野古道 伊勢路③ 足元に・・・何かはわからないけど可愛い花。
足元に・・・何かはわからないけど可愛い花。
熊野古道 伊勢路③ コースに入っていないけど、三十三観音菩薩を巡る。
コースに入っていないけど、三十三観音菩薩を巡る。
熊野古道 伊勢路③ この間隔ならすぐに回れそうだ。
この間隔ならすぐに回れそうだ。
熊野古道 伊勢路③ 新しく置かれたものから古いものまで入り混じって居る。
やはり、古いもののほうが趣がある。。。
ごめん。新しい観音様
新しく置かれたものから古いものまで入り混じって居る。 やはり、古いもののほうが趣がある。。。 ごめん。新しい観音様
熊野古道 伊勢路③ 鯉の池。
こういうところの鯉は食欲が旺盛で、人が近づけば我先に寄ってくるのだけど、ここの鯉は餌付けされていないらしい。
うん。こういう鯉が好き。
鯉の池。 こういうところの鯉は食欲が旺盛で、人が近づけば我先に寄ってくるのだけど、ここの鯉は餌付けされていないらしい。 うん。こういう鯉が好き。
熊野古道 伊勢路③ 餌付け。と、言えば、僕自身、何も食っていなかった。ので歩き飯。
今日はラーメンセット持参していない。
餌付け。と、言えば、僕自身、何も食っていなかった。ので歩き飯。 今日はラーメンセット持参していない。
熊野古道 伊勢路③ おにぎりを頬張りながら歩いていると桜が咲いていた。
おにぎりを頬張りながら歩いていると桜が咲いていた。
熊野古道 伊勢路③ この時期に咲く品種なのだろうか。
この時期に咲く品種なのだろうか。
熊野古道 伊勢路③ 2個目。
秋らしく🍄🍙をチョイス。
2個目。 秋らしく🍄🍙をチョイス。
熊野古道 伊勢路③ 梅ケ谷駅の近くにある八柱神社。
春には桜、秋には紅葉とあったので立ち寄った。
梅ケ谷駅の近くにある八柱神社。 春には桜、秋には紅葉とあったので立ち寄った。
熊野古道 伊勢路③ もちろん。。。期待していなかったが、紅葉にはまだまだ早い。
もちろん。。。期待していなかったが、紅葉にはまだまだ早い。
熊野古道 伊勢路③ 立派な狛犬
立派な狛犬
熊野古道 伊勢路③ 鈴を真下から。
鈴の穴の両端って猪目(ハート)なんだと、気付く。
鈴を真下から。 鈴の穴の両端って猪目(ハート)なんだと、気付く。
熊野古道 伊勢路③ 梅ケ谷駅は階段からホーム直結だった。
梅ケ谷駅は階段からホーム直結だった。
熊野古道 伊勢路③ 階段上から。
 
無人駅。好きだ。
階段上から。   無人駅。好きだ。
熊野古道 伊勢路③ ここからは折返しの荷坂峠ルートに入る。

国道の道をひたすら歩くとアザミに留まる黄色い蝶々。
ここからは折返しの荷坂峠ルートに入る。 国道の道をひたすら歩くとアザミに留まる黄色い蝶々。
熊野古道 伊勢路③ 道中。。。
けたたましい警報音、犬の鳴き声、豚の鳴き声、パトカーのサイレンが襲いかかって来る場所。
この道は避けて国道を選ぶ方が精神衛生上良い。
道中。。。 けたたましい警報音、犬の鳴き声、豚の鳴き声、パトカーのサイレンが襲いかかって来る場所。 この道は避けて国道を選ぶ方が精神衛生上良い。
熊野古道 伊勢路③ 荷坂峠の入り口に当たる場所。
荷坂峠の入り口に当たる場所。
熊野古道 伊勢路③ 入ってすぐ、アケボノソウの群生に出会えた。
入ってすぐ、アケボノソウの群生に出会えた。
熊野古道 伊勢路③ とても綺麗な花だ。
とても綺麗な花だ。
熊野古道 伊勢路③ アサギマダラにも出会えた。
アサギマダラにも出会えた。
熊野古道 伊勢路③ 辺りに漂う花の香に誘われて沢山の蝶が乱舞していたが、アサギマダラはこの一頭だけだった。
辺りに漂う花の香に誘われて沢山の蝶が乱舞していたが、アサギマダラはこの一頭だけだった。
熊野古道 伊勢路③ 色んな角度から撮影させてもらった。
色んな角度から撮影させてもらった。
熊野古道 伊勢路③ ちょっと嬉しいひととき。
ちょっと嬉しいひととき。
熊野古道 伊勢路③ 長島湾一望と書かれたポイントから。
長島湾一望と書かれたポイントから。
熊野古道 伊勢路③ 荷坂峠スタンプゲット
荷坂峠スタンプゲット
熊野古道 伊勢路③ 荷坂峠の展望台から。
モヤが掛かっているけどとてもキレイだ。
荷坂峠の展望台から。 モヤが掛かっているけどとてもキレイだ。
熊野古道 伊勢路③ 展望台で詠まれた句だそうだ。
展望台で詠まれた句だそうだ。
熊野古道 伊勢路③ 江戸道と明治道から選ぶことが出来る下山ルート。
YAMAPでは明治道のルートが表示されているが、江戸道を選択。
明治道よりも急傾斜なので足元注意。
江戸道と明治道から選ぶことが出来る下山ルート。 YAMAPでは明治道のルートが表示されているが、江戸道を選択。 明治道よりも急傾斜なので足元注意。
熊野古道 伊勢路③ 山道を下りたらこの様な石垣が出てくる。
昔の人が猪や鹿に入ってこられないように築いたものだとか。
人と獣の距離感が幸せな時代だったのだろう。
山道を下りたらこの様な石垣が出てくる。 昔の人が猪や鹿に入ってこられないように築いたものだとか。 人と獣の距離感が幸せな時代だったのだろう。
熊野古道 伊勢路③ この積み方ももしや。。。
乱層積みなのだろうか。。。
よくわからないので、断言はしない。
この積み方ももしや。。。 乱層積みなのだろうか。。。 よくわからないので、断言はしない。
熊野古道 伊勢路③ この看板は!!!!
登山者にはお馴染みの山火事注意の看板じゃないか?(笑)
ぬす・・・ぱく・・・拝借して来たのかな。
よく見ると上から塗り替え、書き換えてあるのがわかる。
この看板は!!!! 登山者にはお馴染みの山火事注意の看板じゃないか?(笑) ぬす・・・ぱく・・・拝借して来たのかな。 よく見ると上から塗り替え、書き換えてあるのがわかる。
熊野古道 伊勢路③ またしても黄色い蝶々。廃屋の前に舞う可憐な姿。
またしても黄色い蝶々。廃屋の前に舞う可憐な姿。
熊野古道 伊勢路③ こちらは個人宅の前にて。
こちらは個人宅の前にて。
熊野古道 伊勢路③ 特に見どころも無いまま、道の駅マンボウを通過。
広い池を臨む。
特に見どころも無いまま、道の駅マンボウを通過。 広い池を臨む。
熊野古道 伊勢路③ 今回の予定では紀伊長島駅で終了なのだけど、時間と体力が余ったので、そのまま紀伊長島の漁師町へ。

古い様式の建物。
使われていない模様。
今回の予定では紀伊長島駅で終了なのだけど、時間と体力が余ったので、そのまま紀伊長島の漁師町へ。 古い様式の建物。 使われていない模様。
熊野古道 伊勢路③ 長楽寺というお寺さん。
美しい。
長楽寺というお寺さん。 美しい。
熊野古道 伊勢路③ 古い町並みが残るこのエリア。
ナカノ歯科の看板を掲げた建物。
今も診療しているのだろうか。。。
古い町並みが残るこのエリア。 ナカノ歯科の看板を掲げた建物。 今も診療しているのだろうか。。。
熊野古道 伊勢路③ 長い石畳の奥に構える佛光寺さん。
長い石畳の奥に構える佛光寺さん。
熊野古道 伊勢路③ 先代の鬼瓦だそうだ。
先代の鬼瓦だそうだ。
熊野古道 伊勢路③ 長島神社に到着。
ここまで歩いた目的は。。。
長島神社に到着。 ここまで歩いた目的は。。。
熊野古道 伊勢路③ 伝承1000年と伝わる大楠を拝むため。
伝承1000年と伝わる大楠を拝むため。
熊野古道 伊勢路③ それにしても立派だ。
それにしても立派だ。
熊野古道 伊勢路③ 大楠の裏の階段を上がれば本殿。
大楠の裏の階段を上がれば本殿。
熊野古道 伊勢路③ 名残惜しく、最後に1枚。
名残惜しく、最後に1枚。
熊野古道 伊勢路③ 紀伊長島の港付近を散策しながら紀伊長島駅に戻る。
紀伊長島の港付近を散策しながら紀伊長島駅に戻る。
熊野古道 伊勢路③ 昇降橋が動くメロディーが聞こえてきたので、慌てて駆け寄る。
昇降橋が動くメロディーが聞こえてきたので、慌てて駆け寄る。
熊野古道 伊勢路③ かっこいい。。。
かっこいい。。。
熊野古道 伊勢路③ モタモタしていたら船が通過してしまった💦
モタモタしていたら船が通過してしまった💦
熊野古道 伊勢路③ ものすごい声がしたので、見てみると、この2羽のカモメの世間話だったようだ。
ものすごい声がしたので、見てみると、この2羽のカモメの世間話だったようだ。
熊野古道 伊勢路③ この歩行者用の階段は、
この歩行者用の階段は、
熊野古道 伊勢路③ ループ橋に繋がる。
ループ橋に繋がる。
熊野古道 伊勢路③ クレーンを沢山備えた船。
どういう仕事をする船なのだろうか。
クレーンを沢山備えた船。 どういう仕事をする船なのだろうか。
熊野古道 伊勢路③ 黄色いブイの隙間からもう1枚。
黄色いブイの隙間からもう1枚。
熊野古道 伊勢路③ 古い町並み。
昭和が息づいている。
古い町並み。 昭和が息づいている。
熊野古道 伊勢路③ 歩いて乾いた喉にはかき氷だ。
歩いて乾いた喉にはかき氷だ。
熊野古道 伊勢路③ 待っている間、あちこちに貼られていたチラシをちゃんと見る。
3年ぶりの縁日でゴジラも嬉しそうだ。
やっと、日常が戻りつつ有る。
来年は出来れば良いね。お化け屋敷。
待っている間、あちこちに貼られていたチラシをちゃんと見る。 3年ぶりの縁日でゴジラも嬉しそうだ。 やっと、日常が戻りつつ有る。 来年は出来れば良いね。お化け屋敷。
熊野古道 伊勢路③ 山盛りのかき氷は梅シロップ。
しっかり甘いけど、甘ったるくない。
爽やかな大人の味。
山盛りのかき氷は梅シロップ。 しっかり甘いけど、甘ったるくない。 爽やかな大人の味。
熊野古道 伊勢路③ 妙に惹かれたんです。この看板。

ロング・ウォークの最後は昭和の街に癒やされた。
ガイドマップの第1弾。
上々の滑り出しになったんじゃないだろうか。
次回。いつになるかわからないけど、完歩したいと思っている。
妙に惹かれたんです。この看板。 ロング・ウォークの最後は昭和の街に癒やされた。 ガイドマップの第1弾。 上々の滑り出しになったんじゃないだろうか。 次回。いつになるかわからないけど、完歩したいと思っている。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。