活動データ
タイム
06:52
距離
12.1km
上り
1150m
下り
1249m
活動詳細
すべて見る🍁苔むす景色がいとをかし 秋の川苔山へ⛰ 巨大な岩の間を流れる滝が要所要所で目を楽しませてくれる素敵な山…緑の蒸した山の匂いまで癒される…蒸した緑茶の匂いがする…とホンワカしたのも束の間、途中から続く急登がだらけた大臀筋に鞭を打つ! 登りの格闘のせいで初期の滝の記憶が飛びそうになりましたが、前半の滝、滝、滝と立派な岩岩、苔むす木々の景色は素晴らしいものでした。体力つけてまた行きたい。 頂上では曇りの天気ながらも周辺の山々が見渡せて気持ちよかったです。ただ風もあってなかなか寒く、🚻も無いのでいつものあったかカップラーメンandコーヒーを我慢して、おにぎりとおやつを食べてすぐに下山。帰りは鳩の巣方面へ。寒い。ラーメンが恋しい。 下山ルートはストック使ったこともあってか、道も険しくないからか、時間は長いものの難所なく降りれた印象です。 ⚠️🚻川苔山にトイレがないので奥多摩駅で済ませたあとは我慢大会…😡トイレのことを記憶から消しながら歩きました🤜💥🚻 ※マップなどでは細倉橋にトイレマーク付いていますが、今日見たところ見当たらなかった…見逃し…た…? memo 🚃JRホリデー快速奥多摩号 奥多摩駅に8:20頃到着 🚌登山シーズン真っ盛りで狙いのバスが溢れ乗車できず、折り返しの臨時便に9:05頃乗車 ♨️🍺JR河辺駅徒歩1分 梅の湯へ お風呂の種類も多くサウナも露天もあってコスパ良すぎて感動しました。ご飯も食べれる!近隣に住んでたら年パス買ってた。
メンバー
もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。