広見山三座で500を超えた🎵

2022.10.22(土) 日帰り

2日前の曾場ケ城~水ケ丸で、未だ太ももに強ばりがある中、あれこれ悩んだが、ヤマップ歴5年での500座は、15年程前に仲間を連れて登った広見山をチョイス❗ 今年8月に恐羅漢、旧羅漢山からジョシノキビレを経て挑戦出来ないかと調査したが、今の体力で日帰りピストンは無理と感じていた❗ 仕方なく吉和から林道に入り、国道通行上め区間を交わし、その林道より、狭く荒れた国道488を慎重に登山口迄 40分程掛かりました🎵 登山口で三人のパーティーに出会ったが、時計回りで歩かれる❗ 私は反時計回りの沢沿い林道を歩き、途中の匹見町三本栃を見て、広見、半四郎、向半四郎と回る事にしました❗ 林道~広見山登山口の下りのコースタイムは 90分と在ったので、遅くても2時間で行けると思っていたが…⤵️ 三本栃に寄る事も無く、ヘトヘトの二時間半でした❗ 途中で大文字草の群生に逢えたのが救いでした😀 もう来ることないだろう長い長い酷道の先に在る広見山でヤマップ500座達成出来た達成感に満足🍴🈵😆 🏆️表彰状❗この五年間で、550回の山活をして、500座獲得、累積標高は279.144m,,55,000m/年 は72歳からの栄誉の記録で有ります‼️

登山口で三人パーティーに出会う❗
も廻りかたは反対❗

登山口で三人パーティーに出会う❗ も廻りかたは反対❗

登山口で三人パーティーに出会う❗ も廻りかたは反対❗

林道脇には棚田跡らしき石垣が有り、中の本家跡地は庄屋さんだったのかな⁉️

林道脇には棚田跡らしき石垣が有り、中の本家跡地は庄屋さんだったのかな⁉️

林道脇には棚田跡らしき石垣が有り、中の本家跡地は庄屋さんだったのかな⁉️

ずっと沢沿いを歩きます❗

ずっと沢沿いを歩きます❗

ずっと沢沿いを歩きます❗

此処でパーティーとお別れ❗

此処でパーティーとお別れ❗

此処でパーティーとお別れ❗

日が当たる場所は草が繁り、クッツキボウにクッツカレました😀

日が当たる場所は草が繁り、クッツキボウにクッツカレました😀

日が当たる場所は草が繁り、クッツキボウにクッツカレました😀

民家跡でしょうか⁉️

民家跡でしょうか⁉️

民家跡でしょうか⁉️

銀杏木の黄葉❗

銀杏木の黄葉❗

銀杏木の黄葉❗

石垣沢山、やはり此処には集落が在ったのでしょう🎵

石垣沢山、やはり此処には集落が在ったのでしょう🎵

石垣沢山、やはり此処には集落が在ったのでしょう🎵

比較的新しい立て物❗

比較的新しい立て物❗

比較的新しい立て物❗

ノコンギクがアチコチに❗

ノコンギクがアチコチに❗

ノコンギクがアチコチに❗

獣の糞、銀杏の種が沢山、丸飲み込みしたのかな⁉️
新しい糞も乗っかっています❗

獣の糞、銀杏の種が沢山、丸飲み込みしたのかな⁉️ 新しい糞も乗っかっています❗

獣の糞、銀杏の種が沢山、丸飲み込みしたのかな⁉️ 新しい糞も乗っかっています❗

ゴマナ❗

ゴマナ❗

ゴマナ❗

立派なコンクリート橋❗

立派なコンクリート橋❗

立派なコンクリート橋❗

おしどり橋❗

おしどり橋❗

おしどり橋❗

青空見えたが、直ぐに曇り☁️

青空見えたが、直ぐに曇り☁️

青空見えたが、直ぐに曇り☁️

アチコチ大規模な掘り起こしが見られたが、イノシシの蹄跡は見当たらず、此は熊🐻の足跡⁉️
この先ホーイホイホイと叫びながら歩きました❗

アチコチ大規模な掘り起こしが見られたが、イノシシの蹄跡は見当たらず、此は熊🐻の足跡⁉️ この先ホーイホイホイと叫びながら歩きました❗

アチコチ大規模な掘り起こしが見られたが、イノシシの蹄跡は見当たらず、此は熊🐻の足跡⁉️ この先ホーイホイホイと叫びながら歩きました❗

やったぁ大文字草だ❗

やったぁ大文字草だ❗

やったぁ大文字草だ❗

赤いちっちゃな蕊が可愛い❤️

赤いちっちゃな蕊が可愛い❤️

赤いちっちゃな蕊が可愛い❤️

群生してました🎵

群生してました🎵

群生してました🎵

暗い道も日が差すと
ほっとします❗

暗い道も日が差すと ほっとします❗

暗い道も日が差すと ほっとします❗

此はゴマナ❗

此はゴマナ❗

此はゴマナ❗

此はイナカギク、別名ヤマシロギク❗

此はイナカギク、別名ヤマシロギク❗

此はイナカギク、別名ヤマシロギク❗

此処でモグモグタイム❗

此処でモグモグタイム❗

此処でモグモグタイム❗

コンクリートの上に何苔⁉️

コンクリートの上に何苔⁉️

コンクリートの上に何苔⁉️

ありゃバッタ君が居たのか❗

ありゃバッタ君が居たのか❗

ありゃバッタ君が居たのか❗

モグモグタイムはこれ❗

モグモグタイムはこれ❗

モグモグタイムはこれ❗

山頂部の紅葉🍁が期待されます🎵

山頂部の紅葉🍁が期待されます🎵

山頂部の紅葉🍁が期待されます🎵

綺麗な滝壺❗

綺麗な滝壺❗

綺麗な滝壺❗

此処まで時間が掛かり過ぎました❗往復1時間だそうで、もう来ることないかもですが、パスします🙇‍♀️⤵️

此処まで時間が掛かり過ぎました❗往復1時間だそうで、もう来ることないかもですが、パスします🙇‍♀️⤵️

此処まで時間が掛かり過ぎました❗往復1時間だそうで、もう来ることないかもですが、パスします🙇‍♀️⤵️

笹草漕ぎ始まり❗

笹草漕ぎ始まり❗

笹草漕ぎ始まり❗

此処見逃す所でした❗真っ直ぐ道を数メートル行った所で気が付いて❗此処を渡渉、でも丸太の上を歩く勇気は有馬線‼️

此処見逃す所でした❗真っ直ぐ道を数メートル行った所で気が付いて❗此処を渡渉、でも丸太の上を歩く勇気は有馬線‼️

此処見逃す所でした❗真っ直ぐ道を数メートル行った所で気が付いて❗此処を渡渉、でも丸太の上を歩く勇気は有馬線‼️

テープあり迷いません❗

テープあり迷いません❗

テープあり迷いません❗

また渡り❗

また渡り❗

また渡り❗

分岐、何キビレ⁉️
旧羅漢山への分岐です❗

分岐、何キビレ⁉️ 旧羅漢山への分岐です❗

分岐、何キビレ⁉️ 旧羅漢山への分岐です❗

また渡り❗

また渡り❗

また渡り❗

頭がやっと出る、深い笹漕ぎ始まり❗

頭がやっと出る、深い笹漕ぎ始まり❗

頭がやっと出る、深い笹漕ぎ始まり❗

笹を分けると踏み跡が見えるしテープ案内も有ります‼️

笹を分けると踏み跡が見えるしテープ案内も有ります‼️

笹を分けると踏み跡が見えるしテープ案内も有ります‼️

もう山頂、振り返ると恐羅漢山❗
この先曇りのまま、せっかくの紅葉🍁も冴えません❗

もう山頂、振り返ると恐羅漢山❗ この先曇りのまま、せっかくの紅葉🍁も冴えません❗

もう山頂、振り返ると恐羅漢山❗ この先曇りのまま、せっかくの紅葉🍁も冴えません❗

山頂❗鮮やかなプレートですね❗

山頂❗鮮やかなプレートですね❗

山頂❗鮮やかなプレートですね❗

山頂部は広く笹刈されてて、リンドウがアチコチに咲いています❗

山頂部は広く笹刈されてて、リンドウがアチコチに咲いています❗

山頂部は広く笹刈されてて、リンドウがアチコチに咲いています❗

ああ晴れて貰えません(>_<)⤵️

ああ晴れて貰えません(>_<)⤵️

ああ晴れて貰えません(>_<)⤵️

五輪山系の遥か向こうの尖りは吉和冠山だな❗

五輪山系の遥か向こうの尖りは吉和冠山だな❗

五輪山系の遥か向こうの尖りは吉和冠山だな❗

三角点❗

三角点❗

三角点❗

此処から半四郎、向半四郎の笹刈バッチリでした❗
島根の山草刈り隊さん達の仕事でしょうか⁉️有り難う御座います❤️

此処から半四郎、向半四郎の笹刈バッチリでした❗ 島根の山草刈り隊さん達の仕事でしょうか⁉️有り難う御座います❤️

此処から半四郎、向半四郎の笹刈バッチリでした❗ 島根の山草刈り隊さん達の仕事でしょうか⁉️有り難う御座います❤️

次に向かう半四郎と向半四郎❗

次に向かう半四郎と向半四郎❗

次に向かう半四郎と向半四郎❗

取り敢えずは半四郎❗

取り敢えずは半四郎❗

取り敢えずは半四郎❗

さあ登り返しだ‼️

さあ登り返しだ‼️

さあ登り返しだ‼️

広見山を振り返る🎵

広見山を振り返る🎵

広見山を振り返る🎵

あの尖りは春日山⁉️

あの尖りは春日山⁉️

あの尖りは春日山⁉️

山頂❗

山頂❗

山頂❗

恐羅漢、旧羅漢に右端一山奥に十方山❗

恐羅漢、旧羅漢に右端一山奥に十方山❗

恐羅漢、旧羅漢に右端一山奥に十方山❗

次の向半四郎❗

次の向半四郎❗

次の向半四郎❗

ウリハダカエデ❗

ウリハダカエデ❗

ウリハダカエデ❗

ジグザグの道が見える向半四郎❗

ジグザグの道が見える向半四郎❗

ジグザグの道が見える向半四郎❗

紅葉🍁したのはウリハダカエデが多い❗

紅葉🍁したのはウリハダカエデが多い❗

紅葉🍁したのはウリハダカエデが多い❗

マユミの紅葉🍁と向半四郎❗

マユミの紅葉🍁と向半四郎❗

マユミの紅葉🍁と向半四郎❗

マユミ、実は殆んど落ちている❗

マユミ、実は殆んど落ちている❗

マユミ、実は殆んど落ちている❗

スポットライトを浴びたリンドウ‼️

スポットライトを浴びたリンドウ‼️

スポットライトを浴びたリンドウ‼️

歩いて来た尾根を振り返る🎵

歩いて来た尾根を振り返る🎵

歩いて来た尾根を振り返る🎵

山頂❗

山頂❗

山頂❗

吉和冠山、寂地山❗

吉和冠山、寂地山❗

吉和冠山、寂地山❗

ツタウルシ❗

ツタウルシ❗

ツタウルシ❗

戻って来ました❗
時計回りのコースタイムしか書いてません❗

戻って来ました❗ 時計回りのコースタイムしか書いてません❗

戻って来ました❗ 時計回りのコースタイムしか書いてません❗

登山口で三人パーティーに出会う❗ も廻りかたは反対❗

林道脇には棚田跡らしき石垣が有り、中の本家跡地は庄屋さんだったのかな⁉️

ずっと沢沿いを歩きます❗

此処でパーティーとお別れ❗

日が当たる場所は草が繁り、クッツキボウにクッツカレました😀

民家跡でしょうか⁉️

銀杏木の黄葉❗

石垣沢山、やはり此処には集落が在ったのでしょう🎵

比較的新しい立て物❗

ノコンギクがアチコチに❗

獣の糞、銀杏の種が沢山、丸飲み込みしたのかな⁉️ 新しい糞も乗っかっています❗

ゴマナ❗

立派なコンクリート橋❗

おしどり橋❗

青空見えたが、直ぐに曇り☁️

アチコチ大規模な掘り起こしが見られたが、イノシシの蹄跡は見当たらず、此は熊🐻の足跡⁉️ この先ホーイホイホイと叫びながら歩きました❗

やったぁ大文字草だ❗

赤いちっちゃな蕊が可愛い❤️

群生してました🎵

暗い道も日が差すと ほっとします❗

此はゴマナ❗

此はイナカギク、別名ヤマシロギク❗

此処でモグモグタイム❗

コンクリートの上に何苔⁉️

ありゃバッタ君が居たのか❗

モグモグタイムはこれ❗

山頂部の紅葉🍁が期待されます🎵

綺麗な滝壺❗

此処まで時間が掛かり過ぎました❗往復1時間だそうで、もう来ることないかもですが、パスします🙇‍♀️⤵️

笹草漕ぎ始まり❗

此処見逃す所でした❗真っ直ぐ道を数メートル行った所で気が付いて❗此処を渡渉、でも丸太の上を歩く勇気は有馬線‼️

テープあり迷いません❗

また渡り❗

分岐、何キビレ⁉️ 旧羅漢山への分岐です❗

また渡り❗

頭がやっと出る、深い笹漕ぎ始まり❗

笹を分けると踏み跡が見えるしテープ案内も有ります‼️

もう山頂、振り返ると恐羅漢山❗ この先曇りのまま、せっかくの紅葉🍁も冴えません❗

山頂❗鮮やかなプレートですね❗

山頂部は広く笹刈されてて、リンドウがアチコチに咲いています❗

ああ晴れて貰えません(>_<)⤵️

五輪山系の遥か向こうの尖りは吉和冠山だな❗

三角点❗

此処から半四郎、向半四郎の笹刈バッチリでした❗ 島根の山草刈り隊さん達の仕事でしょうか⁉️有り難う御座います❤️

次に向かう半四郎と向半四郎❗

取り敢えずは半四郎❗

さあ登り返しだ‼️

広見山を振り返る🎵

あの尖りは春日山⁉️

山頂❗

恐羅漢、旧羅漢に右端一山奥に十方山❗

次の向半四郎❗

ウリハダカエデ❗

ジグザグの道が見える向半四郎❗

紅葉🍁したのはウリハダカエデが多い❗

マユミの紅葉🍁と向半四郎❗

マユミ、実は殆んど落ちている❗

スポットライトを浴びたリンドウ‼️

歩いて来た尾根を振り返る🎵

山頂❗

吉和冠山、寂地山❗

ツタウルシ❗

戻って来ました❗ 時計回りのコースタイムしか書いてません❗