黄葉の盆谷巡る「武奈ヶ岳」

2022.10.21(金) 日帰り

活動データ

タイム

04:20

距離

9.1km

のぼり

1156m

くだり

1159m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 20
休憩時間
35
距離
9.1 km
のぼり / くだり
1156 / 1159 m
2
1 4
29
15
10
28
51
2

活動詳細

すべて見る

週末はお仕事。 でもこの日はお昼過ぎまでなら時間が取れそう。 ということでそんなに遠くなく、勢いで行けちゃう武奈ヶ岳へ🥾 過去一番お世話になっているお山ですが、まだブナの紅葉を見に行ったことがないブナヶ岳。 以前来た時、秋はきっと素敵だろうな~と感じた「中峠〜ワサビ峠」間の雰囲気が味わいたく、行ってみました🎶

比良山地・武奈ヶ岳・釈迦岳 安雲川の豊かな水を横目に、
いつもの鯖街道は葛川市民センターより出発☝️
安雲川の豊かな水を横目に、 いつもの鯖街道は葛川市民センターより出発☝️
比良山地・武奈ヶ岳・釈迦岳 この水を蓄えるブナの森を目指します。
この水を蓄えるブナの森を目指します。
比良山地・武奈ヶ岳・釈迦岳 橋は境界。
ここを渡れば気分も一気に山モード🥾
橋は境界。 ここを渡れば気分も一気に山モード🥾
比良山地・武奈ヶ岳・釈迦岳 予報よりも雲多めですが、山肌を走る陰影を楽しみながら。
予報よりも雲多めですが、山肌を走る陰影を楽しみながら。
比良山地・武奈ヶ岳・釈迦岳 マムシグサは花の形が独特ですが、実もどこか挑発的。
マムシグサは花の形が独特ですが、実もどこか挑発的。
比良山地・武奈ヶ岳・釈迦岳 カエデの紅葉はこれからですが、所々で色づき🍁
カエデの紅葉はこれからですが、所々で色づき🍁
比良山地・武奈ヶ岳・釈迦岳 麓からはその姿が拝めない武奈ヶ岳。
御殿山まで登ってようやく全容を見せてくれます。
麓からはその姿が拝めない武奈ヶ岳。 御殿山まで登ってようやく全容を見せてくれます。
比良山地・武奈ヶ岳・釈迦岳 この日、物は試しにと先日購入した過剰回内対策系のインソールを初体験。
よく分からないものは少し慎重になる派ですが、踵がしっくり収まり、これはなかなかいい感じ👍
この日、物は試しにと先日購入した過剰回内対策系のインソールを初体験。 よく分からないものは少し慎重になる派ですが、踵がしっくり収まり、これはなかなかいい感じ👍
比良山地・武奈ヶ岳・釈迦岳 足取りも軽やかに、
足取りも軽やかに、
比良山地・武奈ヶ岳・釈迦岳 坂道を駆け登って〜🎶
坂道を駆け登って〜🎶
比良山地・武奈ヶ岳・釈迦岳 麓から姿が見えないということは、山頂から街が見えないということ。
やっぱり人工物が見えない遠景は大好物なのです😌
麓から姿が見えないということは、山頂から街が見えないということ。 やっぱり人工物が見えない遠景は大好物なのです😌
比良山地・武奈ヶ岳・釈迦岳 園内から外の世界を見せないディズニーと同様に、
ここも非日常の山の世界に浸れる場所。
園内から外の世界を見せないディズニーと同様に、 ここも非日常の山の世界に浸れる場所。
比良山地・武奈ヶ岳・釈迦岳 紅葉は全体的にやや重めの色ではありますが、
紅葉は全体的にやや重めの色ではありますが、
比良山地・武奈ヶ岳・釈迦岳 今日も優しく微笑む琵琶湖🙂
今日も優しく微笑む琵琶湖🙂
比良山地・武奈ヶ岳・釈迦岳 山頂到着🙏
休憩は、少し北側に下ったいつもの場所で☕️
山頂到着🙏 休憩は、少し北側に下ったいつもの場所で☕️
比良山地・武奈ヶ岳・釈迦岳 遠方の山肌はリズム感ある錦繡✨
遠方の山肌はリズム感ある錦繡✨
比良山地・武奈ヶ岳・釈迦岳 いよいよ楽しみにしてたゾーンへ🍁
いよいよ楽しみにしてたゾーンへ🍁
比良山地・武奈ヶ岳・釈迦岳 南面で日射があり、かつ緩やかな盆谷のため適度な湿度があるこの場所。
南面で日射があり、かつ緩やかな盆谷のため適度な湿度があるこの場所。
比良山地・武奈ヶ岳・釈迦岳 予想どおり色付きに適した場所のようです。
紅葉というより黄葉。
予想どおり色付きに適した場所のようです。 紅葉というより黄葉。
比良山地・武奈ヶ岳・釈迦岳 黄色のシャワーを全身で受け止めます✨
黄色のシャワーを全身で受け止めます✨
比良山地・武奈ヶ岳・釈迦岳 下から見上げる色が一番きれいでした☀️
下から見上げる色が一番きれいでした☀️
比良山地・武奈ヶ岳・釈迦岳 仕事に間に合うよう急いで下山!
最後にパシリ📸
ありがとうございました🙏
仕事に間に合うよう急いで下山! 最後にパシリ📸 ありがとうございました🙏

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。