吾妻耶山・大峰山【ぐんま百名山】

2022.10.18(火) 日帰り

相変わらず二日酔い気味の火曜日。湯沢をなんとか脱出してお隣の水上へ🚗💨 今日はソロなのでヒル山と噂の山にヒルを殲滅しに来ました👊 3時間程でぐるっと周回出来てぐんま百名山を2つも潰せるおいしいとこですがヒルに怯んでw未踏のままでした。 近いのに放置してた2山の記録の詳細は写真コメントで✋

パンツの裾を靴下にイン‼️靴には大量のヒルバスター散布‼️くるぶしまである登山口はボロボロで隙間から入られそうなんで新しめの軽登山靴でいきます。

パンツの裾を靴下にイン‼️靴には大量のヒルバスター散布‼️くるぶしまである登山口はボロボロで隙間から入られそうなんで新しめの軽登山靴でいきます。

パンツの裾を靴下にイン‼️靴には大量のヒルバスター散布‼️くるぶしまである登山口はボロボロで隙間から入られそうなんで新しめの軽登山靴でいきます。

なんか駐車場からヒルいそうでビビりまくり💦先客無しですが意を決してスタート✊

なんか駐車場からヒルいそうでビビりまくり💦先客無しですが意を決してスタート✊

なんか駐車場からヒルいそうでビビりまくり💦先客無しですが意を決してスタート✊

見た目かわいい感じのトイレは中が汲み取り式の地獄😱見なきゃ良かった😭

見た目かわいい感じのトイレは中が汲み取り式の地獄😱見なきゃ良かった😭

見た目かわいい感じのトイレは中が汲み取り式の地獄😱見なきゃ良かった😭

車も走れそうな林道のような道もそこはかとなく湿っていて奴がいそう…

車も走れそうな林道のような道もそこはかとなく湿っていて奴がいそう…

車も走れそうな林道のような道もそこはかとなく湿っていて奴がいそう…

気持ちは威勢よくかかってこいやぁーって感じですがビビりまくり…

気持ちは威勢よくかかってこいやぁーって感じですがビビりまくり…

気持ちは威勢よくかかってこいやぁーって感じですがビビりまくり…

良く被弾の情報を目にするキャンプ場ですがヒルもお留守のようです。

良く被弾の情報を目にするキャンプ場ですがヒルもお留守のようです。

良く被弾の情報を目にするキャンプ場ですがヒルもお留守のようです。

この辺猪の掘り返しみたいなんが凄い。猪だったら何頭いたんだ?って勢いです。

この辺猪の掘り返しみたいなんが凄い。猪だったら何頭いたんだ?って勢いです。

この辺猪の掘り返しみたいなんが凄い。猪だったら何頭いたんだ?って勢いです。

何度架け替えてもまた落ちるという一本鳥居通過。キャンプ場からスキー場までは車も走れる林道のような道でした。

何度架け替えてもまた落ちるという一本鳥居通過。キャンプ場からスキー場までは車も走れる林道のような道でした。

何度架け替えてもまた落ちるという一本鳥居通過。キャンプ場からスキー場までは車も走れる林道のような道でした。

そしてノルン水上スキー場内に侵入。

そしてノルン水上スキー場内に侵入。

そしてノルン水上スキー場内に侵入。

仮設トイレありましたが覗いてません。

仮設トイレありましたが覗いてません。

仮設トイレありましたが覗いてません。

さてこのスキー場も最後に滑ったのはもう20年ほど前になるでしょうか?水上なんでシーズンが短く規模も微妙、何よりコブが無い😭

さてこのスキー場も最後に滑ったのはもう20年ほど前になるでしょうか?水上なんでシーズンが短く規模も微妙、何よりコブが無い😭

さてこのスキー場も最後に滑ったのはもう20年ほど前になるでしょうか?水上なんでシーズンが短く規模も微妙、何よりコブが無い😭

昨日の玉原よりキツい斜面を直登します。暑い時期に来たら死ぬな…

昨日の玉原よりキツい斜面を直登します。暑い時期に来たら死ぬな…

昨日の玉原よりキツい斜面を直登します。暑い時期に来たら死ぬな…

振り返ると右上にたぶん大峰山の電波塔。帰りはこの稜線を歩いて帰ります。

振り返ると右上にたぶん大峰山の電波塔。帰りはこの稜線を歩いて帰ります。

振り返ると右上にたぶん大峰山の電波塔。帰りはこの稜線を歩いて帰ります。

なんとかゲレンデトップに到着。スタッフが何か作業してました。オープンまで後2ヶ月といったところでしょうか?

なんとかゲレンデトップに到着。スタッフが何か作業してました。オープンまで後2ヶ月といったところでしょうか?

なんとかゲレンデトップに到着。スタッフが何か作業してました。オープンまで後2ヶ月といったところでしょうか?

登山道はプレハブ小屋の後ろに隠れて続いていました。案内何も無いから探したぜ💦

登山道はプレハブ小屋の後ろに隠れて続いていました。案内何も無いから探したぜ💦

登山道はプレハブ小屋の後ろに隠れて続いていました。案内何も無いから探したぜ💦

ゲレンデから少し登ると吾妻耶山の山頂。神社になっています。

ゲレンデから少し登ると吾妻耶山の山頂。神社になっています。

ゲレンデから少し登ると吾妻耶山の山頂。神社になっています。

山頂碑の後ろに谷川岳方面バッチリ👍

山頂碑の後ろに谷川岳方面バッチリ👍

山頂碑の後ろに谷川岳方面バッチリ👍

ではそちらの眺めをば…

ではそちらの眺めをば…

ではそちらの眺めをば…

目の前は阿能川山。ぐんま百名山で唯一の冬期しか登れないとされている山のようです。3月くらいに目指すかな…

目の前は阿能川山。ぐんま百名山で唯一の冬期しか登れないとされている山のようです。3月くらいに目指すかな…

目の前は阿能川山。ぐんま百名山で唯一の冬期しか登れないとされている山のようです。3月くらいに目指すかな…

こっち向きのゲレンデはどこだろう?奥利根か?

こっち向きのゲレンデはどこだろう?奥利根か?

こっち向きのゲレンデはどこだろう?奥利根か?

川に沿って水上の街並みがよく見えます。

川に沿って水上の街並みがよく見えます。

川に沿って水上の街並みがよく見えます。

武尊だったと思う。

武尊だったと思う。

武尊だったと思う。

満喫したんで周回します。ここで初めて1名様とスライド。ヒルにはやはり遭遇しなかったそうでもういないようです。

満喫したんで周回します。ここで初めて1名様とスライド。ヒルにはやはり遭遇しなかったそうでもういないようです。

満喫したんで周回します。ここで初めて1名様とスライド。ヒルにはやはり遭遇しなかったそうでもういないようです。

なんかYAMAPには無いコースがたくさんあります。

なんかYAMAPには無いコースがたくさんあります。

なんかYAMAPには無いコースがたくさんあります。

ノルンのスキー場から見えた鉄塔はこれかな?

ノルンのスキー場から見えた鉄塔はこれかな?

ノルンのスキー場から見えた鉄塔はこれかな?

なんとこの案内表示が大峰山の山頂碑も兼ねているようでなだらかな登山道の途中みたいなとこにあります。

なんとこの案内表示が大峰山の山頂碑も兼ねているようでなだらかな登山道の途中みたいなとこにあります。

なんとこの案内表示が大峰山の山頂碑も兼ねているようでなだらかな登山道の途中みたいなとこにあります。

山頂周辺。軽トラックなら余裕で走れる💦

山頂周辺。軽トラックなら余裕で走れる💦

山頂周辺。軽トラックなら余裕で走れる💦

そして少し先に展望台有りました✨当然登りますが…

そして少し先に展望台有りました✨当然登りますが…

そして少し先に展望台有りました✨当然登りますが…

ですよねぇ…なんでこんなもん作ったのか💧冬枯れの時期は見えるのでしょうか?

ですよねぇ…なんでこんなもん作ったのか💧冬枯れの時期は見えるのでしょうか?

ですよねぇ…なんでこんなもん作ったのか💧冬枯れの時期は見えるのでしょうか?

このまま林道のような道でもサイクルスポーツセンターの方に下りれるみたいですがまだ稜線上を歩きます。

このまま林道のような道でもサイクルスポーツセンターの方に下りれるみたいですがまだ稜線上を歩きます。

このまま林道のような道でもサイクルスポーツセンターの方に下りれるみたいですがまだ稜線上を歩きます。

NHKのアピールが凄い。途中無線の中継局など4〜5本建っていたので実際下から見えたのがどれだかわからなくなりました💦

NHKのアピールが凄い。途中無線の中継局など4〜5本建っていたので実際下から見えたのがどれだかわからなくなりました💦

NHKのアピールが凄い。途中無線の中継局など4〜5本建っていたので実際下から見えたのがどれだかわからなくなりました💦

途中びっくりするような梯子が現れました。

途中びっくりするような梯子が現れました。

途中びっくりするような梯子が現れました。

地味に怖ぇ〜。長いし。

地味に怖ぇ〜。長いし。

地味に怖ぇ〜。長いし。

登り切り振り返ると大峰山が山らしい形で確認できました。

登り切り振り返ると大峰山が山らしい形で確認できました。

登り切り振り返ると大峰山が山らしい形で確認できました。

そこからズンズン下山。沼まで戻ってきました。

そこからズンズン下山。沼まで戻ってきました。

そこからズンズン下山。沼まで戻ってきました。

あの切れ目みたいなんがさっきの階段のとこかな?

あの切れ目みたいなんがさっきの階段のとこかな?

あの切れ目みたいなんがさっきの階段のとこかな?

結局ヒルに遭遇しないままに下山完了。駐車場には準備中のマダムがいてこの日は2人に会って終了。結論ヒルはもういなくなったようです✋

結局ヒルに遭遇しないままに下山完了。駐車場には準備中のマダムがいてこの日は2人に会って終了。結論ヒルはもういなくなったようです✋

結局ヒルに遭遇しないままに下山完了。駐車場には準備中のマダムがいてこの日は2人に会って終了。結論ヒルはもういなくなったようです✋

パンツの裾を靴下にイン‼️靴には大量のヒルバスター散布‼️くるぶしまである登山口はボロボロで隙間から入られそうなんで新しめの軽登山靴でいきます。

なんか駐車場からヒルいそうでビビりまくり💦先客無しですが意を決してスタート✊

見た目かわいい感じのトイレは中が汲み取り式の地獄😱見なきゃ良かった😭

車も走れそうな林道のような道もそこはかとなく湿っていて奴がいそう…

気持ちは威勢よくかかってこいやぁーって感じですがビビりまくり…

良く被弾の情報を目にするキャンプ場ですがヒルもお留守のようです。

この辺猪の掘り返しみたいなんが凄い。猪だったら何頭いたんだ?って勢いです。

何度架け替えてもまた落ちるという一本鳥居通過。キャンプ場からスキー場までは車も走れる林道のような道でした。

そしてノルン水上スキー場内に侵入。

仮設トイレありましたが覗いてません。

さてこのスキー場も最後に滑ったのはもう20年ほど前になるでしょうか?水上なんでシーズンが短く規模も微妙、何よりコブが無い😭

昨日の玉原よりキツい斜面を直登します。暑い時期に来たら死ぬな…

振り返ると右上にたぶん大峰山の電波塔。帰りはこの稜線を歩いて帰ります。

なんとかゲレンデトップに到着。スタッフが何か作業してました。オープンまで後2ヶ月といったところでしょうか?

登山道はプレハブ小屋の後ろに隠れて続いていました。案内何も無いから探したぜ💦

ゲレンデから少し登ると吾妻耶山の山頂。神社になっています。

山頂碑の後ろに谷川岳方面バッチリ👍

ではそちらの眺めをば…

目の前は阿能川山。ぐんま百名山で唯一の冬期しか登れないとされている山のようです。3月くらいに目指すかな…

こっち向きのゲレンデはどこだろう?奥利根か?

川に沿って水上の街並みがよく見えます。

武尊だったと思う。

満喫したんで周回します。ここで初めて1名様とスライド。ヒルにはやはり遭遇しなかったそうでもういないようです。

なんかYAMAPには無いコースがたくさんあります。

ノルンのスキー場から見えた鉄塔はこれかな?

なんとこの案内表示が大峰山の山頂碑も兼ねているようでなだらかな登山道の途中みたいなとこにあります。

山頂周辺。軽トラックなら余裕で走れる💦

そして少し先に展望台有りました✨当然登りますが…

ですよねぇ…なんでこんなもん作ったのか💧冬枯れの時期は見えるのでしょうか?

このまま林道のような道でもサイクルスポーツセンターの方に下りれるみたいですがまだ稜線上を歩きます。

NHKのアピールが凄い。途中無線の中継局など4〜5本建っていたので実際下から見えたのがどれだかわからなくなりました💦

途中びっくりするような梯子が現れました。

地味に怖ぇ〜。長いし。

登り切り振り返ると大峰山が山らしい形で確認できました。

そこからズンズン下山。沼まで戻ってきました。

あの切れ目みたいなんがさっきの階段のとこかな?

結局ヒルに遭遇しないままに下山完了。駐車場には準備中のマダムがいてこの日は2人に会って終了。結論ヒルはもういなくなったようです✋