活動データ
タイム
10:37
距離
0m
のぼり
0m
くだり
0m
活動詳細
すべて見るお天気が一日で、翌日が雨予報なので日帰りで涸沢に、先月、奥穂高岳の途中の涸沢に感動したので、日本一の紅葉とされる物を見て見たくて、休憩無しので涸沢で1時間の計画、実際のところ、ペース上げすぎ、40分早めにつきました。 肝心のナナカマドが夏枯れで赤句ならず落ちてました。 山形の山でも枯れてるとこもあり、先月に来た時は緑が綺麗でしたが、終盤ということもありか、実だけ赤、昨年の紅葉をテレビと比べ残念でしたが、とても良い天気で、全体はとても綺麗でした。 帰り道は、出だしは良かったが、次第にペースダウン、徳沢からが、きつかったです。 どうにか、3:40到着、バス待ち行列が出来、2台目に乗ることができましたが、ソフトクリームの事ばかり考えていて、 YAMAPを終了することを忘れ、駐車場まで軌道が行き、修正しようと思ったら、全部消えてしまった。保存せずに失敗でした。
もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。